※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【貴公子達の】Another-CU_7【憂鬱】
[400]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/08/08(木) 15:17:31 ID:??? [提案3:3−6−1] −−−−−−− −−−J−−− Jブンナーク −−−−−−− −−−F−−− Fミハエル −Q−−−G− Q新田 Gオジオ L−−I−−B Lレントゥルス I三杉 Bダラピッコラ −−−−−−− −E−C−N− Eスペルマン Cミュラー Nオワイラン −−−−−−− −−−@−−− @ラムカーネ オジオ「ブンナークをカウンター要因として1トップにおき、彼にはパスカットを狙わせない形。 カットを狙うメインはMFで、6人という数の力で中盤を圧縮してコースを潰す。」 三杉「攻撃はカウンター狙いがメインになるかな?」 オジオ「ブンナークに長いパスが届けば良いけどね。 届いてもマーカーや人数に潰されるかも知れない。 そうなるとボール奪取時には新田やボクが前線に走る以外にない。 その点でボク達に負担が集中する可能性はあるよ。」
[401]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/08/08(木) 15:18:32 ID:??? ☆三杉(さて、オジオの意見を聞いた上で判断しようか…) A >>398-400の中にそのまま使いたいフォーメーションがあった。 B >>398-400の中に選手配置を入れ替えて使いたいフォーメーションがあった。 C 全く違う形を思いついた。(具体記述) [3]票選ばれた選択肢で続行、投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。 (※オリジナルのフォメ案を提案出来るタイミングは、試合前ではこれが最後です)
[402]森崎名無しさん:2013/08/08(木) 15:39:39 ID:qcX27EEY A
[403]森崎名無しさん:2013/08/08(木) 16:32:28 ID:S+r1Vsxg a
[404]森崎名無しさん:2013/08/08(木) 17:32:36 ID:qfJAPKkQ A
[405]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/08/08(木) 17:53:27 ID:??? > A そのまま使いたいフォーメーションがあった。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉「それじゃあ今回もオジオが出してくれた案をそのまま使おう。」 オジオ「うーん、大丈夫かい? サンパウロ戦でもボクの案そのままで、序盤に押される展開を許しちゃったけれど。」 三杉「それは仕方がないさ、最初から完璧な対応をする事は非常に難しいからね。 策そのものや形が理が適っているのは最低条件だが、その上で対人の相性やその日のコンディション だって影響する。 様子を窺いながら適宜修正を加え、早いうちに攻略するという心持ちが必要だ。」 オジオ「対応によってフィットさせていくと言うのかい?」 三杉「そうだね、仮に見落としがあっても最終的に払い戻せば良い…そのくらいでないと重圧に耐えかねるよ。 もちろん対応が遅れれば取り返しのつかない事になる可能性もあるから、常に状況の把握に心砕いて ないといけないけれど、それは仕方ない事だ。」 オジオ「そっか。 キャプテンがそう言うなら、皆でその方針に従うだけだね。 それじゃあどの形でいくんだい?」 ☆どのフォーメーションにしますか? 以下より選択して下さい。 A >>398[3−4−3] B >>399[3−5−2] C >>400[3−6−1] [3]票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。) ※ これ以外のフォーメーションは選べまてん。
[406]森崎名無しさん:2013/08/08(木) 17:54:53 ID:Dr5rIGuI C −−−−−−− −−−J−−− Jブンナーク −F−−−Q− Fミハエル Q新田 −−I−G−− I三杉 Gオジオ −−−−−−− −−N−B−− Nオワイラン Bダラピッコラ −E−C−L− Eスペルマン Cミュラー Lレントゥルス −−−−−ー− −−−@−−− @ラムカーネ 可能ならグランディオスのパスをカットしてカウンター ライカールが三杉に標準を合わせたら新田 ディエゴのパスをカットする際はミュラーも出ても良い、基本はオワイランとダラピ対処 ラーソンにレントマーク、運動量とパス能力はなにげに脅威になりそうな ここまでやっておっと間に合わず
[407]406:2013/08/08(木) 17:58:10 ID:??? 混乱させるようなタイミングでの投稿失礼しました
[408]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/08/08(木) 18:00:22 ID:??? >>406 とんでもない、ありがとうございました。 試合中に修正をかける際の選択肢として保存しておきます。
[409]森崎名無しさん:2013/08/08(木) 18:03:03 ID:qfJAPKkQ B とりあえず、やり過ぎない程度に守備に重きを置いて様子見 恐竜ディエゴのせいでパスワークに変なパターンが生じるとか 何らかの穴はありそうな気が
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24