※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【貴公子達の】Another-CU_7【憂鬱】
[6]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:01:44 ID:??? ☆シンプラサート・ブンナーク (LV40) 鋼鉄の肉体と豆腐メンタルを併せ持つムエタイサッカー選手…何を言っているか分からないと思うが(ry 自陣だろうが敵陣だろうが、ゴール前に立たせれば敵チームにとって脅威と成り得る存在。 そんな野獣な彼にもそろそろ恋の風を吹かせたい時期が訪れる。絶好調、真冬の恋、スピードに乗おって。 ドリブル技[3、3、2、−/ムエタイアタック(吹飛2)、ごういんなD(吹飛4)×2] パス技[F、−、−、−/] シュート技[アトミックショット/+6吹飛3、消費200] 浮き球(攻)[ブンナークキャノン/高シュ+4吹飛2、消費220][ハイパワーポスト/高パス+2、消費100] タックル技[3、3、−、−/ムエタイディフェンス(吹飛2)×2] ブロック技[6、4、−、−/レゴダイヤB(消費200)、サンドB(消費150)] Secret[ブンナークキャリバー/高シュ+6吹飛2、消費270]※味方が必殺シュートを3連続で止められると使用可 スキル[ガッツペナ軽減Lv1/残ガッツ250からペナ発動] 特殊シュートフラグ、パスフラグA ☆新田 瞬 (LV39) 世界に通じるFWを目指し、今日も羽ばたくフィレンツェの隼。 ジョアンからボールタッチ技術を学び、かつて俊足だけしか武器を持っていなかった頃とは大変身を遂げた。 最近よくゾーンに入る。 ちょっとおかしい。 ドリブル技[4、4、−、−/芸術的D、高速D(発展フラグF)] シュート技[隼シュート/+4、消費150][ファルコンクロウ/+7、消費220] 浮き球(攻)[隼ボレー/低シュ+2、消費200]※1/2でNRV隼シュートに特別変化 [ノートラップランニングボレー隼シュート/低シュ+4、消費250]※敵クリアを条件でキャンセル タックル技[2、2、−、−/隼T×2] 1対1シュート[時間差ファルコン/近シュ+6]消費200 スキル[ガッツペナ軽減Lv1/残ガッツ250からペナ発動]、[????/????] パスカットフラグD、シュートフラグB(覚醒率上昇中)、特殊シュートフラグ、影ストライクフラグ
[7]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:03:03 ID:??? ☆ジャン=マリー・ラムカーネ (LV??) 人智を超える反射神経、瞬発力を持つGK。前半はほぼ無敵だが、スタミナ不足(建前)で後半は無力。 実はベルギーの反政府組織により戦闘マシーンとして育て上げられた過去を持ち、頭の中にはZEROシステム という未来予測システムを植え付けられている。 基本的には他者と交わる事がない彼であるが、 三杉を含む幾人かのお節介により、そのメンタルは僅かずつの変化が見られている。 セービング技[シャドーシールド/キャッチ+10、消費300] スキル[ZEROシステム/前半全行動+5だが…]、[1対1補正+3]、[ガッツペナ軽減Lv1/残ガッツ250からペナ発動] フラグA[???] ZEROシステム(前半の行動回数で分岐) ※0回:前半+5、後半10分まで±0、20分まで-3、30分まで-5、ラストまで-7 ※1回:前半+5、後半5分まで±0、15分まで-3、30分まで-5、ラストまで-10 ※2回:前半+5、後半5分まで-!dice/2、20分まで-!dice、30分まで-6、ラストまで-10 ※3回:前半+5、後半5分まで-!dice、30分まで-6、ラストまで-10 ☆アルフレッド・ミュラー (LV38) 元アメフト選手で紳士的な少年。体格は決して恵まれていないが、判断力に優れた柔のDF。 チェスをアイデアにした技を幾つか発案、他人の協力で補正を得るダニッシュ・ギャンビット等が得意。 アメフト時代の仇敵を見つけ、多大なる心境の変化が起きた。 少しずつ着実に活躍を増やしている。 パス技[パンツァーフィード/長パス+2吹飛4、消費80] 浮き球(守)[キャスリング/高クリア+2、消費100]※Kで敵のバランスを崩す(敵行動-2付与) [ダニッシュギャンビット/クリア+2〜4、消費100〜150]※味方クリア人数で変化 ブロック技「4、−、−、−/ラインズスピリッツ(消費150)] スキル[ガッツペナ軽減Lv1/残ガッツ250からペナ発動]
[8]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:04:38 ID:??? ☆マルコ・オジオ (LV38) 小柄な選手で身体能力は大きく劣るが、分析力が高くボールコントロールや目も優れたMF。 パスコントロールに加え、フィジカルの不利を打破するチェンジオブペースを見出した。 攻撃的なパサーとして急速にプレイの幅を広げている。 ドリブル技[3、−、−、−/ジャグリングターン] パス技[4、4、4、−/センチメートルP(消費100)×3] ワンツー技[チェンジオブペース(+1/リターン直後のプレイに+1付与、消費80、要三杉)] カット技[1、−、−、−/鋭いPC] タックル技[5、1、、−、−/頭脳的T、鋭いT] スキル[地上ポストプレイ+1][マーク+1][深視力/クリアボール後の競り合い+2] [解析LV2/後半全能力+1、カードがJ以上で相手の必殺技無効(同等の補正が付与)] [データサッカーキャンセラー/データサッカーによるペナを無効化] [ガッツペナ軽減Lv1/残ガッツ250からペナ発動] タックルフラグA、ドリブルフラグB、フラグZ ☆イヴァン・スペルマン (LV38) サッカーの技術は未熟だが、身体能力に高い素養を持つDF。 以前イタリアのクラブチームに所属していたが、解雇されてチンピラ紛いの事をしていた経歴を持つ。 そのクラブチームに所属する以前の話を知る者は、今のところチーム内に居ない。 タックル技[−、−、−、3/チンピラ殺法(クラブ発動、吹飛3、敵もクラブで反則確定)] 浮き球(守)[アンカークラッシュ/低クリ+2、消費80] スキル[ガッツペナ軽減Lv1/残ガッツ250からペナ発動]
[9]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:06:02 ID:??? ☆ヴェネチアーノ・レントゥルス (LV38) 幼い頃にオーストリアの貴族のもとに雑用係として売られた経歴をもつ。 姓は違うがダラピッコラとは血の繋がった兄弟であり、息の合ったパスワークを展開できる。 北イタリア男子のヘタレっぷりを象徴するかのようなヘタレ。 しかしそのヘタレメンタルが度々チームを救うのだから、世の中分からないものだ。 ワンツー技[息の合ったワンツー/+2、消費150、要ダラピッコラ] タックル技[2、2、−、−/シッポ・ディ・ベニス×2] パスカット技[2、−、−、−/ホワイトフラッグ] マーク技[チャオ・ベッラ/+2、消費100] スキル[マーク+1][ヘタレーダー/フォロー率アップ、無意識に守備の死活点を押さえている] [ガッツペナ軽減Lv1/残ガッツ250からペナ発動] ☆ロマーノ・ダラピッコラ (LV38) 幼い頃にスペインのマフィアの元に売られた経歴を持つレントゥルスの実兄。 タックル能力がチームで1,2位を争い、しかもまだ伸び代を残す逸材。 さらに他の分野でも才能の種が撒かれており、全て回収されたらレクイエムが発動しそう。 あとダラピの作るパスタ料理は父親譲りで絶品らしい。 ワンツー技[息の合ったワンツー/+2、消費150、要レントゥルス] タックル技[3、2、−、−/セックス・ピストルズ(吹飛4)、エアロ・スミス] パスカット技[2、−、−、−/パープル・ヘイズ] スキル[タックル+2]、[ガッツペナ軽減Lv1/残ガッツ250からペナ発動] ブロックフラグA、タックルフラグB、パスフラグD ☆モブα (LV37) ヴィオラが負傷退場や赤札欠場を余儀なくされた際の交代要員。 ボールカット能力が少しマシ。 ロボットじゃなかったし中の人はいた。
[10]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:07:05 ID:??? ☆ミハエル・ドノヴァン (LV40) 元はジョアンの弟子としてユヴェントスに在籍していた。 特異なドリブルによるダメージの蓄積が、 プリマ大会にて爆発し、リタイアする事となった。 失意のリハビリ生活だったが、BJの計らいで 三杉と再会。 その熱意ある勧誘によりヴィオラへ入団した。 後遺症によりストロングポイントの 一切を失ったが、その中でも質の高い努力を重ねて新たな境地を開こうとしていたが… サンパウロ戦でドトールに怪我への恐怖を植えつけられ、スランプ状態に陥ってしまった。 ドリブル技[3、3、−、−/ローズダンサー×2] 浮き球(攻)[ローズピルエット(低シュ+4、消費250)] シュート技[ローズバスター/+6、消費200] トラップ技[ローズトラップ/+2、消費80] タックル技[2、2、−、−/ローズスティール×2] スキル[ガッツペナ軽減Lv1/残ガッツ250からペナ発動] ワンツー技[デュエット・デル・フィオ―レ(+2、消費80、要三杉)] ☆マーク・オワイラン (LV37) フィオレンティーナに入団を希望してフィレンツェに訪れてい少年。 実力はプリマヴェーラ内で並、 クラブチームに所属した経験も無いらしい。 しかしセンスもやる気も十分なのは間違いない。 この度、入団した事がフロントからの発表で明らかになった。 色々と謎なところの多いメンバー。 ドリブル技[2、2、−、−/未完成前転フェイント] 1対1シュート[アラビアンナイト/近シュ+5、消費160] タックル技[4、2、2、−/クロスクラッシャー(吹飛3)、ショーテルT×2] 浮き球(守)[OHクリア/高クリア+1、消費80] ブロック技[4、4、−、−/ハイボレーB(消費100)、ダイビングB(消費150)] スキル[ガッツペナ軽減Lv1/残ガッツ250からペナ発動] その他フラグ(詳細は秘密)
[11]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:08:20 ID:??? 〜ライバル達〜 [マンチェスター] ☆エフゲニー・C・ピャタコーフ カンピオーネの中に居た一人。2列目から飛び込んでポストプレイという、異常な跳躍力(距離)を持つ。 無表情に淡々と仕事をこなし、感情らしき物が見られない。どうやらスペルマンは彼を気にしている。 ☆ジョージ・ラスト マンチェスター随一のゴールゲッター。『1000本ゴールを決めて地球を買う』と豪語し、 金と名誉と女性をこよなく愛す男と自称する。…が、多分サッカーが何より好きなので憎み難し。 ユース上がり立てでリーグ年間30得点を叩き出し、畏怖をもってゴールドパンサーと呼ばれる。 ☆アルバート・シンプソン マンチェスター随一のトリックスター。常時クールでルックスの高さと相まって女性にモテまくりだが… ラストとは幼馴染でジョン、バーティーと呼び合う関係。通称デブ専のバーティー。 ☆ロバート・スコールズ・オーウェン(ロブソン) マンチェスター随一の巨漢センターバック。知的なマッチョで恐らくケンカも相当強い。 プレイスタイルも相まって、昔ながらのサッカーファンやその手の趣味の男から絶大な人気を誇る。 ☆デニス・ロリマー ロリコンじゃないと信じたい。 ☆マルティン・D・ブローリン 前シーズンからマンチェスターに合流したスウェーデン製の巨漢DF。 同じ巨漢でもロブソンとは対照的に荒々しい性質。ミドルネームがDである事に意味は無い。 ☆ルイ・ナポレオン 今シーズンからマンチェスターにレンタル移籍してきたフランス製の25cmキャノン。 『穴があったら迷わずブチ込め』が合言葉なので、本来はラストと馬が合いそう。 しかし現在は例に違わずスランプで消沈の可能性。
[12]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:09:29 ID:??? 〜登場するかもな選手〜 ☆中山さん ☆南葛の皆さん ☆カンピオーネの皆さん ☆リュストゥ・ヤベッチュ トルコNo.1GK…と書くと凄いのかどうか判らなくなるが、かなりの実力者。 現在はニートだが、持ち前の明るい脱力感で草サッカーに参加しようとしている。 ☆マルコ・チェリーブロッサム・ピーチ・チャイルド 元イタリアJrユース代表MF。 あだ名はチビマルコ。 ☆ケンタ・ハセガーニャ イタリア人とは思えない名前を持つ、後の左サイドのスペシャリスト。 ☆ブルー・スプリング・スクールの方々 ☆AK(アトベキングダム)の方々
[13]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:11:09 ID:??? 〜ライバル選手以外の人物〜 ☆シュワーボ・アンザーニ フィオレンティーナの元♀ト督で名伯楽。 選手たちの心の支えとなるほど信頼されていた。 しかし心臓疾患由来の脳梗塞で緊急搬送され、監督としてはリタイアを余儀なくされた。 現在、意識は取り戻したが未だ半昏睡状態。 ☆シーザー・ツェペリ 本名カエサル・ツェペリ。 以前、三杉にスーパーストライカー<Wャイロの逸話を聞かせたオッサンで、ヴィオラの新コーチ。 ブラジルでスーパーストライカーと邂逅し、何やら思うところがあった模様。 ☆サー・アリステア・チャーチル マンチェスターの監督。分析力、判断力、決断力に優れた名将だが短気なお爺ちゃんでもある。 ☆アーバックル ヴィオラの誇る So Cute 新監督でミハエルの飼い猫。 ☆賀茂 港 日本サッカー協会の割と偉い人。 汚い格好で世界中を浮浪しているが、意外にインテリ風味な所も。 プロジェクト・カウンター・ウイングを推し進めてきた人間だが、予想外の行動を取る三杉に興味を持つ。 RJ計画への協力を代価に、三杉を個人的にバックアップ協力する。 ☆青葉 弥生 何故だかこのスレのお色気担当。 エッチなのはいけないと思いますがヒロインなら仕方ない。 試合の前にアドバイスをくれたり、覚醒P使用タイムの時に現れる。
[14]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:12:13 ID:??? ☆宇佐美 蓮子 カンピオーネのマネージャー。 姿を消したマエリベリー・ハーンを捜し求めている。 星を見ただけで今の時間が判り、月を見ただけで今居る場所が分かる程度の能力を持つ。 アルシオンと少しだけ語り合う時間を持ち、その時にピクシーというあだ名を付けた。 現在はユブンタイの本拠地であるUAEを一旦離れ、大学へ休学届を出す為に日本へ帰国中? ☆アナスタシア・ウルヤノフ 巨乳 ☆ナターリヤ・スペルマン 貧乳 ☆マエリベリー・ハーン フロレンティア・ヴィオラのマネージャー。自称記憶喪失という中二的な発言者。 ☆杉本久美 南葛高校サッカー部マネージャー。色々あって恋愛恐怖症。 ☆マスター・アンパイア ちょっと危険な香りのするこのスレの主審。 拳法の達人の雰囲気を垣間見せる。 ☆隣の人 フィオレンティーナの熱烈なサポーター。 観る目は鈍いがヴィオラのどんな試合にも駆けつける(?)
[15]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:13:26 ID:??? 【相互関係の一部】 ※気が向いたら増えます 三杉 →(婚約)← 弥生 三杉 →(次はライバルとして)← 中山、バンビーノ 三杉 →(悪い人じゃないけど面倒臭い)→ 片桐 三杉 →(説教)→ ブンナーク 三杉 →(底なしの努力家)→ 石崎 新田 →(ロボットじゃなかった)→ モブα ミュラー →(訳が判らないよ)→ モブα ダラピッコラ →(やってやんよ!)← ぺぺ イスラス →(殺す!)→ ジェンティーレ イスラス、ディッテンベルガ →(自らの手で倒したい)→ カンピオーネ クスタ →(絶望から戻って来ると信じている)→ ジョアン カステッリーニ →(殺す!)→ ダラピッコラ 中山 →(YMS!)→ 三杉 ジェンティーレ →(妬ましい!)→ 中山 岬 →(排除対象)→ 三杉 フィッツウォルタ →(好敵視、期待)→ 三杉 カルバリョ →(口説く)→ 蓮子 蓮子 →(スルー)→ カルバリョ バンビーノ →(名将)→ ロベルト バンビーノ →(名主将)→ 翼 シーザー → (闘う馬鹿) → 三杉&ヴィオラ クラウディア →(兄さんナウ!)→ バンビーノ ピエトロ →(惚れてる)→ クラウディア ロベルト →(解き放たれたい)→ 衣服 アレクセイ → (不遜なチビ)→ 新田 ※New 森崎 →(俺の知ってる新田と違う)→ 新田 ※New
[16]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/02/20(水) 21:14:28 ID:??? 【ルールについて】 キャプ森本編と違う部分がありますのでひととおり御確認下さい。あと今回はかなり変更・追記があります。 書いてない部分については本スレと共通と思ってください。バランス調整の為に急なルール変更や 必殺技能力の変更の可能性があります。ゲームの面白さを損なわぬ為どうか御了承下さい。 <貴公子ポイント> 三杉の人望というか人気というかカリスマというか…彼が貴公子的な行動を取ると上昇する数値。 20ポイント貯まると覚醒ポイントが1上昇するシステム。 <三杉の成長(練習編)> 9項目の能力から3項目を選んで2D6を振り、規定値以上であれば能力1上昇。 規定値は以下 上がり易い、やや上がり易い、普通、やや上がり難い、上がり難い、上がらない≠フ6段階に区別。 練習に失敗しても、上がらなかった項目の合計値の1/2(端数切り捨て)は次回該練習に加算。 この練習は一ヶ月に2セット行われる。 <三杉の成長(覚醒編)> TSUBASA DUNKさんのシステムをお借りした覚醒ポイント制を採っています。 JOKER、6ゾロ、K、或いは貴公子ポイントによって覚醒ポイントが貯まり、そのポイントを使用する 事で任意の能力を上げる事が可能。 JOKERが+5、6ゾロが+3、K(≧2勝利)で+3、K(≦1)で+1。 必要ポイント数は前項の6段階の上昇率によって変わる。 まだバランス調整が必要と考えている項目。 易:1P、やや易:2P、普通:3P、やや難:6P、難:8P、無:12P
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24