※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【貴公子達の】Another-CU_7【憂鬱】
[692]森崎名無しさん:2013/09/05(木) 07:14:40 ID:??? 三杉の持つクライフ像と実際のクライフは大分違うのはわかったけど どうして三杉(一般人)にはこういう風に伝わったんでしょうね?
[693]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/05(木) 09:12:53 ID:??? >>692 ・偉業とその他のエピソードでは伝わる速度も範囲も残りかたも異なる。 ・一般人は知らない部分については自分に都合の良いイメージをして… 長期に渡ればそれが真実のように思い込んでしまう。 ・インターネットの普及等により、近年そういった情報のギャップは減少している。 そんな風に勝手に思い込んでます。(まるで真実であるかのようにイメージしてます)
[694]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/05(木) 18:56:22 ID:??? > コイントス結果→ ダイヤQ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― パシッ! 三杉(おっ) グランディオス(残念…) 審判「フフ、運に恵まれているようだな。」 審判の手に収まったコインは表、三杉が賭けた方だった。 先手を握るための選択権を得たわけである。 ポゼッションを身上としたバルサBを相手する大抵のチームは前半のボールを欲しがる。 試合開始からずっとボールを支配され続ければ心が折れてしまう。 そうなる前に奇襲でも何でも先手を打ちたいという事なのだ。 グランディオス(立ち上がりの不備に加え、相手のラッキーが続けば失点の可能性もゼロじゃあない。 苦戦をするとしたらそのパターンだが… この程度のメンタルしかない相手でも油断出来ないか) 三杉「(…とでも相手が考えていてくれれば都合が良い。) では陣地を貰います。」 グランディオス「ほう?」 三杉「風上が好きでね。 たとえそれがそよ風であっても。」 薄っすらと口角を上げ、三杉はグランディオスにそう呟いた。
[695]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/05(木) 18:58:09 ID:??? 三杉(下らない事にこだわり、戦術的を何も考えていない… そんな風に嘗(な)めてくれるならそれも良い。 先ほどの態度がそういう事なら、とことん嘗め切ってくれた方が相応しい。) 審判(何やら心理戦が飛び交っているようだな。 今日も面白くなりそうだ。) 三杉は自陣に戻って目配せで仲間たちに手筈を伝えると、相手側の布陣を確認する。 センターサークルにはバルサのFW、アルゴスとラーソン。 それ以外はデータ通りの定位置に収まっていた。 ラーソン「今日もヴァンガードファイト行くしかないっしょお」 アルゴス「クックック… この小柄な坊やどもがどれほど楽しませてくれるか?」 観客の居ない試合が間もなくキックオフである。 モニカ(ドキドキ… これって非公開試合よね? 今日は幸運なのか不幸なのか判らなくなっちゃった) ピイイイィィィッ!! 審判の笛が無機質に響いて試合開始を伝えた。 徐々に高まってきた緊張が、ここから跳ね上がる。
[696]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/05(木) 18:59:24 ID:??? ラーソン「へい、いっちょう宜しくウィッシュ!」 ポーン いきなり攻め上がる事無く、まずはバックパスで後方に。 ボールを受けたグランディオスがゆったりと攻撃ラインを上げていく。 グランディオス(さて…)トッ 三杉(ではこちらも) ヴィオラは低めに守備を布いているが、相手が攻め込んで来る以上は対峙が避けられない。 距離が詰まるタイミングを見て、三杉はプレスからのワンサイドカット狙いを始める事とした。 ザッ ダダッ 三杉・グランディオス(ここからだ) ポン ポン ポン ポンポン そこからバルサBのショートパスの演奏が幕を上げた。 判断の早さとトラップでの硬直の少なさは、始まってすぐに理解出来るほどだった。
[697]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/05(木) 19:00:24 ID:??? 先着3名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★グランディオス パス(!card)70+(!dice + !dice)+(ラ・マシア+2)= ★新田 パスカット(!card)67+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= ブンナーク パスカット(!card)67+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= ミハエル パスカット(!card)70+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧2 → パス成功、バルサは順調に攻撃を組み立てる。 =1〜-1 → 左から順に(三杉がフォロー、ライカールがフォロー、ディエゴがフォロー) ≦-2 → ヴィオラボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 グランディオスのカードがダイヤ〜スペードで[ピンポイントパス(+2)]発動 ミハエルのカードがダイヤで[義憤?(+1)]発動
[698]森崎名無しさん:2013/09/05(木) 19:01:11 ID:??? いよいよ久々の試合だ ★グランディオス パス( クラブ9 )70+( 2 + 3 )+(ラ・マシア+2)=
[699]森崎名無しさん:2013/09/05(木) 19:01:15 ID:??? ★グランディオス パス( ハート8 )70+( 6 + 2 )+(ラ・マシア+2)= パスカットは厳しい勝負だね。中盤を増やすか、最終ラインで止めるか?
[700]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/05(木) 19:01:24 ID:??? 先着2名様デシタワー
[701]森崎名無しさん:2013/09/05(木) 19:02:14 ID:??? ★新田 パスカット( ダイヤ5 )67+( 6 + 1 )+(人数補正+1)= ブンナーク パスカット( クラブ9 )67+( 4 + 3 )+(人数補正+1)= ミハエル パスカット( ハート4 )70+( 6 + 1 )+(人数補正+1)=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24