※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【貴公子達の】Another-CU_7【憂鬱】
[921]森崎名無しさん:2013/09/17(火) 14:43:12 ID:??? うあ1差で弾かれたか
[922]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/17(火) 15:26:24 ID:??? ◎ブンナーク ブンナークキャノン( ハート2 )78+( 3 + 6 )=87 フェレール 高クリア( スペード6 )69+( 3 + 6 )+(人数補正+1)=79 ◎クァール 高クリア( スペード6 )71+( 6 + 6 )+(人数補正+1)=84 ※6ゾロ 【シュート】−【クリアorブロックMax】 =5〜1 →有効ブロック分だけ威力減少。 ブンナーク ブンナークキャノン( ハート2 )87+( 減衰-1 )=86 ゴンザレス キャッチ( クラブ6 )73+( 4 + 4 )+(南米の巨人+4)=85 【シュート】−【セービング】 =1 → ミハエルがねじ込み ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― バッ! 跳躍と同時に背をのけぞらせ、額を叩き込む瞬間を待つブンナーク。 タイミングは十分、体勢はバッチリ、手応えは撃つまでもなく感じていた。 ブンナーク「(こいつは…)もらったな!!」 フェレール「こっちだって体勢は十分なんだよ!!」バッ クァール「大口ぃ叩くやろぉーはビッとけじめてくれんよぉっ…!?」バッ !? バルサのDF2人も悪くなかった。 むしろ十分だった。 特にクァールはこの瞬間、クリアの向こう側を垣間見るくらいの閃きの中にあった。
[923]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/17(火) 15:27:37 ID:??? ブンナーク「このオレ相手にけじめて… なんだって!?」 ドガァァァァアア!!! フェレール「グボハアァァァァ」 クァール「げふぉっ…! ジョートー………」 バ ッ コ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ ッ ッ ! ! ! 大事なことなので2回いうがバルサDFは悪くなかった。 それでも馬力(パワー)勝負でブンナークに勝てるには圧倒的に足りなかった。 彼らが激しく吹っ飛んだ後はブンナークのステージだ。 反り返った身体のバネが収縮に向かい、ボールの芯に額が叩きつけられた。 残忍な殺傷力を持つ弾丸がゴールに向かい、空気の壁を何層も突き破る…! バ チ ィ ィ ィ ィ ィ ィ ィ イ ッ ! ゴンザレス「なにぃっ!? ブンナーク「んだとぉっ!?」」 新田「ウソだろ!?」 オジオ「これがゴンザレスか…!」 ミハエル「……」ダッ ゴールネットを突き破ると確信していたヴィオラの選手達がどよめいた。 ゴンザレスの巨体がこのシュートを辛うじて弾き返したのだ。(もっとも彼はキャッチする気満々だったが) ブンナークのシュート威力に関して半ば神話のように感じている彼らからしたらショックのある光景である。 しかし冷静にこぼれ球へ駆け込む選手の姿もあった。
[924]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/17(火) 15:28:51 ID:??? 先着3名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ミハエル ローズピルエット(!card)73+(!dice + !dice)=★ ★ディエゴ 低クリア(!card)72+(!dice + !dice)=★ ★ゴンザレス パンチ(!card)75+(!dice + !dice)+(倒れてる-5)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【シュート】−【クリアorブロックMax】 ≧6 → シュートは邪魔される事なく放たれた。 =5〜1 → シュートは放たれた。だが有効ブロック分だけ威力減少。(1の場合-2、他は-1) =0〜-1 → 左から順に(三杉がフォロー、新田がフォロー) ≦-2→バルサボールに。 【シュート】−【セービング】 ≧2 → ゴールに突き刺さった! =1〜-1 → 左から順に(三杉がねじ込み、新田がねじ込み、ライカールがクリア) ≦-2 → ゴンザレスがセービング成功。 ボールを大きく跳ね返した。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ミハエルのカードがダイヤで[義憤?(+1)]が発動 ゴンザレスのカードがダイヤで[鋭いパンチ(+2)]が発動
[925]森崎名無しさん:2013/09/17(火) 15:29:50 ID:??? ★ミハエル ローズピルエット( ダイヤ5 )73+( 2 + 6 )=★
[926]森崎名無しさん:2013/09/17(火) 15:30:40 ID:??? ★ディエゴ 低クリア( クラブ5 )72+( 3 + 1 )=★
[927]森崎名無しさん:2013/09/17(火) 15:31:48 ID:??? ★ゴンザレス パンチ( ダイヤ6 )75+( 6 + 3 )+(倒れてる-5)=★
[928]森崎名無しさん:2013/09/17(火) 15:31:53 ID:??? ★ゴンザレス パンチ( ダイヤJ )75+( 3 + 5 )+(倒れてる-5)=★
[929]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/17(火) 17:06:24 ID:??? ミハエル ローズピルエット( ダイヤ5 )73+( 2 + 6 )+(義憤?+1)=82 ディエゴ 低クリア( クラブ5 )72+( 3 + 1 )=76 【シュート】−【クリアorブロックMax】≧6 → シュートは邪魔される事なく放たれた。 ミハエル ローズピルエット( ダイヤ5 )82+( 減衰0 )=82 ゴンザレス パンチ( ダイヤ6 )75+( 6 + 3 )+(鋭いパンチ+2)+(倒れてる-5)=81 【シュート】−【セービング】=1 → 三杉がねじ込み ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ミハエル「It's show time!」 ゴンザレスによって弾かれたボールの落下地点へと走りこんだ者は二人いた。 一人はミハエル・ドノヴァン。 卓越したボール感覚は失われても、ボールの軌道を読む空間認識能力はセンスに満ち溢れている。 そんな彼はいち早く落下地点に到着し、自身を一個の軸として鋭く回転させた。 ミハエル「ハァッ!」 クラシックバレエのピルエットというターンそのままに、ヒールでボールを蹴り抜くローズピルエットだ。 ダダァッ! ディエゴ「………」 もう一人はディエゴであった。 『クリア』などという行為はバルサという強者らしからぬ不確実性の高いプレイであるが… 彼はチーム内でも1,2を争う体幹の強靭さを生かしてクリアを狙った。 …その姿はミハエルの視界に捉えられていた。
[930]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/17(火) 17:07:26 ID:??? ミハエル「ディエゴ・ブランドー! ここで散滅なさい!」 ス パ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ア ン ! ディエゴ「チィッ!」 試合前のディエゴの行為によって怒りに震えるミハエルの一撃であった。 三杉達がいまだ気質を掴みかねているミハエルだが、この場面で彼は気持ちをプレイに乗せた。 その点は三杉やダラピッコラ、ブンナークらと共通していた。 ゴンザレス「止めてみせる!!!」 カ ス ッ ! ゴ ォ ー ー ー ー ン ! 確実に決まったと思われたこのシュート。 しかし倒れていたゴンザレスが伸ばした拳がギリギリかすめた。 ボールは軌道を変え、バーに直撃して跳ね返り… ダァッ! 三杉(決めるならここしかない!) ヴィオラもう一人の2列目、三杉淳がダイビングボレーでこれを撃ち抜いた。 間を空けないシュート3連発に、流石のバルサもブロックにいける選手が皆無だった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24