※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ11
[662]超鈴仙伝説(仮):2013/03/20(水) 20:39:26 ID:??? ★鈴仙→マインドシェイカー 47 +( スペード4 )+( 3 + 5 )=55★ ★慧音→ブロック 43 +( ダイヤA )+( 2 + 3 )+(人数補正+2)+(三種の神器 鏡+4)=56 里人A→ブロック 38 +( ハート4 )+( 2 + 6 )+(人数補正+2)=48 里人B→ブロック 38 +( クラブ4 )+( 5 + 3 )+(人数補正+2)=48 里人C→ブロック 38 +( クラブ2 )+( 4 + 1 )+(人数補正+2)=45★ ★里人@→パンチング 42 +( ダイヤ3 )+( 1 + 6 )=49★ =1→ボールはこぼれ球に。そしてウサギAがねじこみ! 慧音「なかったことは――なかったことなんだあああああ!!」バッシーン!! 鈴仙「(そ、そんな…また決まらないなんて…くすん)」 鈴仙の余計な一言が、慧音の逆鱗に触れたのか、凄い勢いで妖力を纏ったパワーブロックに出る慧音。 全く理知的とは思えないその動きにより、鈴仙のボールは弾けたものの、再びトラップするまでは至らなかった。 そして、そのボールは。 ウサギA「わ、私!?」 ウサギAの下に届いた。ブロッカーが鈴仙の方に行ったため、完全にフリーの状態で。 ウサギA「え、ええーい!! 決めてやる! 凌辱される前に、私が!人里FCを!凌辱してやるんだあああ!!」 里人@「(くそっ…。PA内にフォローできる選手が一人もいない。こうなったら、キャッチするしか――)とめる!」
[663]超鈴仙伝説(仮):2013/03/20(水) 20:40:32 ID:Mwf1X82s 先着2名様で、 ★ウサギA→シュート 38 +( !card )+( !dice + !dice )+(フリー補正+2)=★ ★里人@→キャッチ 40 +(!card)+(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→ウサギAのシュートが人里ゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (永琳がねじこみ)(鈴仙がねじこみ)(人里のゴールキック。前半終了!) ≦−2→人里ボールに。前半終了! 【補足・補正・備考】 特になし。
[664]森崎名無しさん:2013/03/20(水) 20:43:16 ID:??? ★ウサギA→シュート 38 +( ハート6 )+( 6 + 2 )+(フリー補正+2)=★
[665]森崎名無しさん:2013/03/20(水) 20:44:10 ID:??? ★里人@→キャッチ 40 +( ハートQ )+( 2 + 6 )=★
[666]超鈴仙伝説(仮):2013/03/20(水) 21:14:33 ID:??? ★ウサギA→シュート 38 +( ハート6 )+( 6 + 2 )+(フリー補正+2)=48★ ★里人@→キャッチ 40 +( ハートQ )+( 2 + 6 )=48★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に鈴仙がねじこみ! ウサギAが気合いたっぷりに放ったシュートは、しかしと言うべきか、やはりと言うべきか、如何せん力不足だった。 里人@「ぐっ! このくらいは!…しまった!」バチッ! それでも、彼女の凌辱に対する並々ならぬ思いがそうさせたのかは分からないが、 ボールは両手でしっかりとキャッチしようとした里人@の手から運悪くもこぼれてしまう。そして――。 鈴仙「き、きたわ…これなら私にも撃てる!」バッ! たまたま球がバウンドした先にいた鈴仙が、息も絶え絶え、ボレーシュートを放つ!! 里人@「くそっ!だがブロッカーも何人かもどってきている! これをはじけば前半終了だ!」 先着2名様で、 ★鈴仙→ボレーシュート 45 +( !card )+( !dice + !dice )+(ガッツ300以下ペナ-1)=★ ★里人A→パンチング 42 +(!card)+(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→鈴仙のボレーシュートが人里ゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (永琳がねじこみ)(里人Aがフォロー。前半終了!)(慧音がフォロー。前半終了!) ≦−2→人里ボールに。前半終了! 【補足・補正・備考】 特になし。
[667]森崎名無しさん:2013/03/20(水) 21:16:08 ID:??? ★鈴仙→ボレーシュート 45 +( クラブA )+( 4 + 3 )+(ガッツ300以下ペナ-1)=★
[668]森崎名無しさん:2013/03/20(水) 21:17:25 ID:??? ★里人A→パンチング 42 +( ハートQ )+( 6 + 6 )=★
[669]超鈴仙伝説(仮):2013/03/20(水) 21:18:03 ID:??? って、またミスが… 【補足・補正・備考】は、 鈴仙のマークと敵マークが一致時、【スキル・狂気の瞳LV1】により敵の数値が−2されます。 です。何度も何度も申し訳ありませんでした。
[670]森崎名無しさん:2013/03/20(水) 21:19:43 ID:??? このスレはこぼれ球にGKが連続&ペナなしでいける仕様? そうすると若林みたいなタイプは強いね。
[671]森崎名無しさん:2013/03/20(水) 21:21:37 ID:??? 体制崩しなしって面倒だな
[672]超鈴仙伝説(仮):2013/03/20(水) 21:31:37 ID:??? 里人A→里人@ですね。彼はここまでも覚醒の機会を欲しているのでしょうか… すみませんこちらのミスです(大汗) >>670,>>671 体制崩しペナは入れるか悩んだのですが、 今回の場合はキャッチ→ボールこぼす→ボレーシュート にタイムラグがあったのではないかと考えました。 鈴仙は一度シュートを撃っていて、その場所にボールが転がってきたのですから、 ウサギAと鈴仙には距離があったのではないかと。 ですが、それでも体制を全く崩さないというのもおかしい気がしますし、 距離があるといっても同じPA内ですから、無理があるようにも思えます。 次回以降の判定では、状況に応じて体制崩しペナ等入れていこうと思います。 …幸い、今回の場合はペナがあろうがなかろうが結果は同じですので。 ★鈴仙→ボレーシュート 45 +( クラブA )+( 4 + 3 )+(ガッツ300以下ペナ-1)=51★ ★里人@→パンチング 42 +( ハートQ )+( 6 + 6 )=54★ ≦−2→人里ボールに。前半終了! その時の里人@の反射神経は、研ぎ澄まされていた。 里人@「止めるといったら…止める!!」 バッ…バッチイイイン!! 鈴仙のけして弱くはないボレーシュートを正確なパンチングで弾き返す。 弾かれたボールは中盤の里人Eに渡った。 その後、人里チームは残り少ないロスタイムを、丁寧なボール捌きでかいくぐり、そして。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24