※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
ご愁傷様、若林くん1
[2]ご愁傷様若林くん:2013/03/13(水) 17:09:32 ID:??? ☆マークについて☆ タックル能力を用いる時間稼ぎの行動です。必殺タックルも発動します。 成功してもボールは奪えませんが、 タックル値+1の状態で敵の前進を邪魔する事が出来ます。 ☆スルーについて☆ シュートを撃つと見せかけてボールに触れない行動です。ブロックを選択した プレイヤーは触ることができず、クリアとの勝負となります。 但しスルーできるのは必殺技を持ってる選手だけです。 ☆コンディション別の各状況に置けるケガ発生率☆ ここが本スレと大きく違うとこです。幻想郷の人達は丈夫で 吹き飛びや反則程度では怪我をしません。 ☆吹っ飛び係数について☆ 基本本スレと同じですが 違いは吹っ飛び係数より5以上差をつけると吹っ飛ばされた 選手はガッツを100消費します。ブロックが下手な選手が突っ込むと余計ガッツ を消費してしまいます。
[3]ご愁傷様若林くん:2013/03/13(水) 17:10:39 ID:??? ☆チームワーク値について☆ このスレ独自のシステムです。チームワーク値とは連携やこぼれ球のフォロー等の 数値勝負で使います。簡単にいえばキャプ森本スレでフィールダー総合力が 使われてるところの代わりに入ります。 チームワーク値は連携練習やイベントで上がり、 新しい選手が加入したりしたら下がります。 ☆戦術☆ このスレ独自のシステムです。チームワークを利用した攻防ができます。 使えるのは監督の指示が出せるタイミングか試合前もしくは ハーフタイムでの前もっての指示を出しておいた場合です。 成功すれば有利な展開に勧めることができます。 ☆クリアのカットについて(フィードのカットについて)☆ このスレ独自のシステムです。クリアをカットしようとするとき、 クリア側は(シュート値+パス値)/2の数値でカット側は(パスカット+ブロック)/2値 での判定となります。但し必殺パスや必殺パスカットはつかえません。 フィードの場合精密性が優先されるため通常のパス扱いとなります。 当然必殺パスや必殺パスカットも使えます。 ☆PA内のプレッシャー☆ このスレ独自の能力変化です。 攻撃側は相手PA内では大きなプレッシャーがかかります。 よってPA内でボールを持ってる選手は全能力−1を受けます。
[4]ご愁傷様若林くん:2013/03/13(水) 18:33:31 ID:??? あらすじ・サッカー選手再起不能の怪我して落胆している若林は 紫の策略により幻想入りをすることになる 幻想郷にサッカー広めることに成功すれば元の世界に返してもらえると 聞く。若林は幻想郷代表監督を決めるトーナメントに参加することになった 今はそのチームの育成中で,初戦の相手はヤマメと小傘の所と分かった ところである 今のチームステータス・体力100タフ11経験点8ガッツ上昇量50知名度0 チームワーク(以後TW)1金50円 所持アイテム・Cスパイク・限界までならシュート+1 チームメンバー 雛・dr63ps63st62ta62pc62bk60競り62高2低2 華麗なドリブル1/4(dr+3) スピンシュート(st+6吹3消費200) 回転を生かした強烈なシュートと全体的に高めの能力が特徴の選手だな ブロック以外なら全部任せられる分色んな技を身につけて欲しいな 今はパス技を習得させようとしているy若林 チルノdr63ps62st62ta63pc61bk62競り62高2低2早熟? パーフェクトフリーズ(st+5距離補正無効消費200) 冷気を操れるらしい?それを生かしたロングシュートが得意らしいが 今のチームでDFを担えるのは彼女だけだ 守備の要となれるようタックルの基礎習得させているby若林 リリーB・dr59ps59st59ta59pc59bk62競り61高2低3 彼女はこのチームのGKだ、セーブは得意みたいだが それ以外は平凡みたいだ とりあえずパンチングを鍛えていく方針にしたby若林
[5]ご愁傷様若林くん:2013/03/13(水) 18:37:01 ID:??? 練習について Aストレッチ体力消費0 午後の怪我率を30%減らします、経験点とタフ度も微量手に入れます Bランニング・体力消費30 ガッツとタフ度が大きくあがります。経験点も微量手に入ります C個別指導・体力消費20 経験点が不安定ながら手に入ります。怪我しにくいのも特徴です Dセットプレイ・体力消費15 経験点とチームワークが少し手に入ります。怪我しやすいです E総合練習・体力消費40 経験点とチームワークが結構手に入ります。ガッツも微量伸びます Fハード総合練習体力消費70 大幅に経験点を手に入れられます。ガッツも手に入りますが タフ度が下がる上に怪我率はかなり高いです G??? H休息 午前と午後両方休息して体力が50回復します I半休息 午前か午後どちらかを休息して体力を20回復します
[6]ご愁傷様若林くん:2013/03/13(水) 18:51:37 ID:SKVtGJpc でははじめさせてもらいます 若林「では練習の方に入ろうか今日のメニューは・・・」 Aストレッチ体力消費0午後の怪我率を30%減らします Bランニング・体力消費30怪我率19% C個別指導・体力消費20怪我率29% Dセットプレイ・体力消費15怪我率59% E総合練習・体力消費40怪我率49% Fハード総合練習体力消費70怪我率59% G???まだ使えません H休息、体力満タンです I半休息、体力満タンです 午前のメニューを決めます ストレッチの方は続けて午後の練習もどうぞ 怪我をすると体力が0になってしまいます ご注意を IDを表示でお願いします。 2票集まった選択肢で進行させてもらいます
[7]森崎名無しさん:2013/03/13(水) 18:59:51 ID:q18xmXg6 A
[8]森崎名無しさん:2013/03/13(水) 19:07:26 ID:NrByvGUE AB こんな感じですか?
[9]森崎名無しさん:2013/03/13(水) 19:21:43 ID:SXTW4kK2 AB
[10]ご愁傷様若林くん:2013/03/13(水) 19:42:06 ID:??? AB ストレッチ→ランニング 若林「今日も体を慣らしていこう」 練習後ステータス・体力70タフ17経験点11ガッツ上昇量100知名度0 チームワーク1(以後TW)金50円 経験点が10を超えたので技を習得します 雛はブロークンアミュレット(ps+2消費80) チルノはアイスチャージ(1/4ta+2吹4)※早熟のため早く入手 リリーBはパンチングLv2(パンチ時1/4でセーブ力+3) を手に入れました 雛「厄をボールに纏わせればカットしづらいかしら?」 チルノ「氷を使ってタックルよ、あたいったら天才ね」 若林「(もう選手達が技を開発している・・・ 自主練の成果だろうか? 新しい課題を課さないとな)」
[11]ご愁傷様若林くん:2013/03/13(水) 19:47:19 ID:SKVtGJpc チルノ A・とりあえずキープ力を鍛えてもらうか(普通) B・長距離法としてシュート力を上げてもらおう(覚えにくい) C・DFとしてタックルの基礎を学んでもらう済 D・小回りを生かしたタックルはできないか?(覚えにくい) E・DFリーダーとしてブロックを鍛えてもらおう(普通) F・その他 雛 A・ドリブルの基礎を学んでもらう(普通 B・中盤の要として必殺パスは必須だな(済 C・浮き球にも強いシュートがほしいな(覚えにくい D・タックルの基礎を教えておこう(普通 E・視野を広げてパスカット強化しよう(覚えにくい F・その他 リリーB A・パンチングこそセーブの基本だ(済 B・競り合いの基礎を教えておこう(普通 C・やはり必殺セーブが必要だ(覚えにくい D・一体一の基礎を教えておこう(普通 E・バランスが崩れてもセーブできるようにしておこう(覚えにくい F・その他 3人同時に次覚えさせるものを決めます 例雛AチルノBリリーC IDを表示でお願いします。 2票集まった選択肢で進行させてもらいます
[12]森崎名無しさん:2013/03/13(水) 20:08:16 ID:jPlcIu1w 雛D チルノA リリーB
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24