※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【主人公】鈴仙奮闘記【永琳に交代?!】
[57]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/23(土) 11:20:34 ID:5UVsH49+ 妹紅「 N E O V O L C A N O !! 」 輝夜「え? ちょ、まじ!? もこたんマジ切れ!?……たすけて、えーりーーーーーーん!!」 新たな必殺シュートを編み出そうとしていた――。 先着3名様で、 ★妹紅→ネオフジヤマヴォルケイノ 51 +( !card )+( !dice + !dice )=★ ★ウサギE→ブロック 38 +(!card)+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= ウサギG→ブロック 38 +(!card)+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★輝夜→たすけてえーりん! 48 +(!card)+(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (パスカルがねじこみ)(人里FCのコーナーキック)(ウサギCがフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→妹紅のネオフジヤマヴォルケイノがルナティックスゴールを焼き払う! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (パスカルがねじこみ)(里人Hがねじこみ)(ウサギCがフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 妹紅の「ネオフジヤマヴォルケイノ」には吹飛係数2があります。 妹紅がJOKERか11以上で勝った場合、「ネオフジヤマヴォルケイノ」を正式に習得します。 (それ以外は妹紅にシュート技フラグのみが立つこととなります) 輝夜はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。
[58]森崎名無しさん:2013/03/23(土) 11:21:16 ID:??? ★妹紅→ネオフジヤマヴォルケイノ 51 +( クラブ3 )+( 4 + 1 )=★
[59]森崎名無しさん:2013/03/23(土) 11:23:12 ID:??? ★妹紅→ネオフジヤマヴォルケイノ 51 +( ダイヤ3 )+( 1 + 5 )=★
[60]森崎名無しさん:2013/03/23(土) 11:24:05 ID:??? ★ウサギE→ブロック 38 +( ダイヤ4 )+( 3 + 3 )+(人数補正+1)= ウサギG→ブロック 38 +( ハートK )+( 2 + 4 )+(人数補正+1)=★
[61]森崎名無しさん:2013/03/23(土) 11:28:36 ID:??? ★輝夜→たすけてえーりん! 48 +( ハートQ )+( 4 + 5 )=★
[62]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/23(土) 11:31:40 ID:5UVsH49+ 妹紅の必殺シュートがなんと輝夜(実質的には永琳)により防がれてしまったところで、 今日の午前の更新はここまでにしたいと思います。 妹紅の新必殺シュートは燃費も威力もなかなかの技ですので、 正式に覚えさせることができればかなり役立つと思います。
[63]森崎名無しさん:2013/03/23(土) 12:03:34 ID:??? 敵の新技を止めれて良かった。これで鍋行きからは逃れられそうかな。
[64]森崎名無しさん:2013/03/23(土) 13:06:00 ID:??? いやあまだ分からんよ、ウサギCがやらかすかもしれないし
[65]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/23(土) 18:11:46 ID:??? 只今帰ってきました。これから少しずつ夜の更新をしたいと思います。 >>63 そうですね。ここは決められると思っていたので、ここで防げたのは大きいと思います。 >>64 確かに、この危機を乗り越えるにはウサギCの頑張りが必要となりますね。 ――――――――――――――――― バシュ! ズッゴオオオオオオオオ!! ウサギE「きゃあーっ!!」ズドーン! ウサギG「とめ…れないよー!!」ズッドーン!! 藤原妹紅の放ったシュートは、今まで以上の威力と火力を秘めていた。 炎を纏った弾丸は、ブロックに入るウサギ達を無慈悲にも吹き飛ばす。 そして、その炎は今まさに、蓬莱山輝夜の不死の肉体までをも、 ゴール諸共焼き切ろうとしていた。 妹紅「死ねええええ!! 輝夜!!!!!!」 だが、その炎の矢は、敢え無く撃ち落とされることとなる。 永琳「させないわ!」バシッ! …ボールと輝夜との間に、一陣の風が吹きすさぶ。 赤と青の色をしたその風はその威力の多くを減じて、輝夜を危機から守ろうとしていた。 永琳「(…威力を、減じきれない!? ごめんなさい、輝夜――!!)」 だが、怒りを秘めたそのシュートの威力は永琳の見立てを越えていた。 永琳によりその速度は大きく落としたものの、ボールは半ば執念じみた勢いで、 依然ゴールに向かっていく。
[66]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/23(土) 18:12:49 ID:5UVsH49+ 輝夜「え、えーりん!? ちょっとこれまだ早… きゃっ!」バチイ! (遅くはなったが)思った以上の速度に輝夜は反応しきれず、キャッチに向かうもボールを 弾いてしまう。 ウサギC「ど、どうしよ! 私に来ちゃった!!」 里人F「ボールは渡さん! ここは絶対に1点を取るんだ!!」 幸いにもPA外までボールを弾くことができたので、 もっとも恐ろしいパスカルのねじ込みは防ぐことはできたが。 左サイドのウサギCに対し里人Fがチェックにかかる。 もしここでボールを奪われれば、PA内のパスカルにセンタリングが上がり、 危機は再びやってくるだろう。 ウサギC「…大丈夫! 私なら出来る! 行くわよ〜!!」 先着2名様で、 ★ウサギC→ドリブル 38+(!card)+(!dice + !dice)=★ ★里人F→タックル 36 +(!card)+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ ウサギC、突破成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ルナティックスのスローイン)(人里のスローイン)(パスカルがフォロー) ≦−2→人里ボールに。 【補足・補正・備考】 特になし。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24