※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天の道を往き】ライ滝第二六話【総てを司る引き】
[176]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 22:03:25 ID:??? >>172 (つд⊂)ゴシゴシ… >>173 天道がこうなるっていうのは本当に計算外ですねw >>174-175 これはひどい 天道→スペード3+ドリブル74+(豆腐キープ+4)=81 東條→ハートQ+タックル75+(クリスタルブレイク+4)=91 →ゲェ!? いつも通りの唯我独尊な態度で東條を抜きにかかる天道。 だがその物言いが、プライドの高い東條の怒りに火をつけた。 東條「この……上から目線で偉そうに! 馬鹿にするな!」 天道「む!?」 怒りのままに放たれた東條のタックルは速く、そして鋭かった。 そして次の瞬間、天道はボールを奪われ宙を舞っていた。 デネブ「ああーっと! 天道君吹っ飛んだ〜! 東條君、ここまで好調だった天道君を抑えて見事にボールを奪い取ったぞ!」 侑斗「これは東邦にとっちゃ大チャンスの到来だな。天道がいないとなれば生田(仮)の守備力は大幅ダウンだ」 滝「えちょっ、天道ー!?」
[177]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 22:04:31 ID:??? 天道が吹き飛ばされるという予想外にも程がある展開に滝がテンパる中でも、当然試合は続く。 東條「やったぞ! これで俺は英雄に近づいたんだ! 日向さ……んにはパスを出しちゃ駄目だったんだっけ。 それなら……沢田でいいや」 喜色満面といった様子で日向にパスを出そうとする東條だったが日向から自分にパスを出すなという指示があった事を思い出し、 とりあえず手薄になった中央にいた沢田へとパスを出した。 光太郎「くっ、これを通したら大変な事になる! なんとしても止めなければ!」 が、このパスを通すまいとすかさず光太郎が動いた。 【分岐】 先着二名様で、 【東條→!card+パス74=】 【光太郎→!card+パスカット72=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→アカン =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(敬介がフォロー、ランダム、沢田がフォロー) ≦−2→流石光太郎さんはピンチに強かった 【捕捉・補正】 ▼東條のカードがダイヤだった場合「フリーズベント」が発動し、相手に−3のペナを与えます ▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「バイオブレード(+3)」が発動します ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[178]森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:07:31 ID:??? 【東條→ スペード7 +パス74=】
[179]森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:08:10 ID:??? 【光太郎→ ダイヤ7 +パスカット72=】
[180]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 22:10:07 ID:??? 訂正:こぼれ球の結果が逆でした。正しくは以下の通りになります =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(沢田がフォロー、ランダム、敬介がフォロー)
[181]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 22:28:52 ID:??? 東條→スペード7+パス74=81 光太郎→ダイヤ7+パスカット72+(バイオブレード+3)=82 →ボールはこぼれ球に。敬介がフォロー 光太郎「(思った以上に速い! だが!)トゥア!」 日頃日向に向けてパスを出しまくっているだけあって東條のパスの精度とスピードは中々のものであった。 危うく横を通されそうになる光太郎だったが、咄嗟に足を伸ばしてボールに足を当てる事に成功する。 デネブ「光太郎君、東條君のパスを弾いた! ボールはこぼれ球になったぞ!」 侑斗「だが弾かれたボールは生田(仮)の方へと飛んで行っているな。クリアーとして考えればまずまずの結果だ」 侑斗の言葉通り、光太郎が弾いたボールは進路を沢田の元から変えた物のいまだに生田(仮)陣地の方へと飛んで行っていた。 やがて、ボールは生田(仮)陣地の中央辺りに落下する。 このボールの一番近くにいたのは―― 敬介(日向のマーク以外の行動は控えるよう言われていたが、これを見過ごす事は出来ないか!) 日向のマークに専念していた敬介だった。 敬介は急いでボールを抑え、前線に向けてパスを送ろうとする。 が、これは極めて悪手であった。 滝(ま、不味い!) 日向「うおおおおおっ!!」 敬介「っ!?」
[182]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/04/15(月) 22:29:53 ID:??? 日向のマークに専念していたと言う事はつまりすぐ傍に日向がいるということである。 マークへの鬱憤を晴らそうと、日向はここぞとばかりに敬介に向けて襲いかかった。 【分岐】 先着二名様で、 【敬介→!card+ドリブル71+(不屈+1)=】 【日向→!card+タックル75=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→敬介さん大金星。日向をかわしてパスを出したぞ! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(K良太郎がフォロー、ランダム、虎丸がフォロー) ≦−2→体力が少ないとはいえこれはアカン 【捕捉・補正】 ▼敬介のカードがダイヤだった場合「ライドルスティック(+4)」が発動します 「ライドルスティック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼敬介のカードがハートだった場合「クルーザーアタック(+3)」が発動します 「クルーザーアタック」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼敬介はスキル「改造人間」により通常行動での消費ガッツが3/4になっています ▼敬介が敗北した場合、スキル「不屈」によって全能力が+1されます(最大5まで重複します。現在1) ▼日向のカードがダイヤ、ハートだった場合「タイガータックル(+3)」が発動します 「タイガータックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい といった所で今日はここまで ではでは〜
[183]森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:30:08 ID:??? 【敬介→ ハート8 +ドリブル71+(不屈+1)=】
[184]森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:30:33 ID:??? 【敬介→ ダイヤ2 +ドリブル71+(不屈+1)=】
[185]森崎名無しさん:2013/04/15(月) 22:30:34 ID:??? 【日向→ スペードJ +タックル75=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24