※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天の道を往き】ライ滝第二六話【総てを司る引き】
[344]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/05/13(月) 23:10:02 ID:??? >>339 ツンデレの力ってスゲー >>340 これからは気を付けるよ! >>341 なにィ >>342 じゃあ次のJOKERそれで行きましょうか(言った傍から超適当) >>343 ブーッに定評のある(?)私ですが、この前の山森のクラブAよりは大分マシだったので大丈夫でしたw どうするツンデレ→JOKER →「まずは重りを外しておこう」 沢田は足に付けていた重りを外した! 最初から外しとけとか言わない さてどうやって攻めようかと考えていた沢田だったが、そこで彼はふとある事を思い出した。 沢田「――あ、そういえば足の重りを外すの忘れてた。まずはこれ外しとかないと」 そう、何と沢田は今まで本人が存在を忘れてしまう程長い期間足に重りを付けたままプレイしていたのである。 だが存在に気付いた以上最早付けている理由はない。 沢田はさっさと両足の重り(各10K)を外しトントンと足の状態を確認すると、すぐにドリブルを開始した。 デネブ「沢田君、何やら靴下の辺りを弄ってからドリブルで攻め上がり始めた! な、なんだか凄く速いぞ!?」 侑斗「まさかアイツ、今まで重りを付けたままプレイしてたのか!?」 滝「なにィ!?」 まさかの展開に滝が目を白黒させる中、沢田は茫然とするFWをすり抜け生田(仮)陣地内へと駆けこんでいく。
[345]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/05/13(月) 23:11:50 ID:??? 光太郎「なんて速さだ……だが素通しはさせない! 俺が相手だ!」 沢田「僕は日向さんの為にもチャンスを作らなくちゃいけないんだ! どいて下さい!」 【分岐】 先着二名様で、 【沢田→!card+ドリブル74+(重りを外した本気モード+3)=】 【光太郎→!card+タックル73=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→ツンデレマジぱねぇ =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(瀬文がフォロー、ランダム、天道がフォロー) ≦−2→どんな奴が相手でも、俺は負けん! 【捕捉・補正】 ▼沢田のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「テクニカルドリブル(+4)」が発動します ▼光太郎のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「アクロバットバーン(+4)」が発動します 「アクロバットバーン」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい といった所で今日はここまで なんかこの試合の沢田は妙に輝いてますねw ではでは〜
[346]森崎名無しさん:2013/05/13(月) 23:12:05 ID:??? 【沢田→ ダイヤQ +ドリブル74+(重りを外した本気モード+3)=】
[347]森崎名無しさん:2013/05/13(月) 23:12:05 ID:??? 【沢田→ ダイヤ2 +ドリブル74+(重りを外した本気モード+3)=】
[348]森崎名無しさん:2013/05/13(月) 23:12:08 ID:??? 【光太郎→ JOKER +タックル73=】 そう何度もカラオケ禁止されてたまるかタックル!!
[349]森崎名無しさん:2013/05/13(月) 23:13:11 ID:??? なななななななにィ!?
[350]森崎名無しさん:2013/05/13(月) 23:13:19 ID:??? おお!カラオケの真の力が今解放された!
[351]森崎名無しさん:2013/05/13(月) 23:14:54 ID:??? その時不思議なことが起こった
[352]森崎名無しさん:2013/05/13(月) 23:21:52 ID:??? 乙でしたー 今日は短いながらJOKER神の気まぐれにマジびっくりでしたw 後、久振りにアニメのイナイレGO見たら全日本が主要キャラ三人以外蹴りのトビー状態だった件
[353]森崎名無しさん:2013/05/14(火) 00:54:49 ID:??? ヒーローはスロースターターだからね、しょうがないね
[354]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/05/14(火) 22:07:25 ID:??? >>348 カラオケがかかってるだけに凄まじい気迫ですねw >>349 光太郎「おいおい、そこまで驚かなくたっていいじゃないか」 >>350 ちょっと遅すぎた気がしないでもないですわ >>351 正宗さんボイスが聞こえてくるようですw >>352 乙どもですー ちょっとしか判定してなかったのに実に荒ぶってましたねw にしても自分イナGO見てないのですが今そんなファンタジスタみたいな事になってるんですか >>353 Bパートで本気出すのが基本ですよね 沢田→ダイヤQ+ドリブル74+(重りを外した本気モード+3)+(テクニカルドリブル+4)=93 光太郎→JOKER+タックル73+(アクロバットバーン+4)=92 →ボールはこぼれ球に。瀬文がフォロー ▼光太郎がJOKERを引いたのでシュート、タックル、パスカット、ブロック、せりあいが+1、サッカー経験値が+2されました ※73以上の能力はフラグを持っていても該当の能力を使ったプレイで覚醒した時以外+1されません ▼光太郎のタックル技は現時点ではこれ以上成長しません 沢田(やっぱり体が軽い! これなら行ける!) 重りを外した事で前半よりも更に一回り以上素早く小刻みなドリブルの出来るようになった沢田は、一気に光太郎を突破しようとする。 だが、沢田は知らなかった。絶体絶命のピンチでこそ本領を発揮するのが南光太郎という男なのだと。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24