※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天の道を往き】ライ滝第二六話【総てを司る引き】
[489]森崎名無しさん:2013/05/27(月) 22:57:30 ID:??? 逆に考えてみた、勝ったら生田(仮)がカラオケ聞くんじゃなくて 負けた罰として日向とビッチ達に聞かせればいいんだと
[490]森崎名無しさん:2013/05/27(月) 23:01:25 ID:??? >>488 やめて!世界が調律されちゃうw
[491]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/05/27(月) 23:20:43 ID:??? >>481 光太郎「それを聞いちゃ本気を出さざるをえないぜ!」 >>486 流石ヒーローですね >>487 大丈夫、こぼれ球だから勝ちじゃない(はず) >>488 シュナイダーとピエールのツインシュートだ! >>489 サビチェビッチ「ビッチ言うな」 >>490 そしてだれもいなくなる 沢田→クラブK+ドリブル74+(重りを外した本気モード+3)=90 光太郎→ハートK+タックル73+(人数補正+1)+(アクロバットバーン+4)=91 始→ダイヤ10+タックル71+(ワイルドカリス+6)+(人数補正+1)+(スピニングアタック+3)=91 →ボールはこぼれ球に。天道がフォロー ▼光太郎がKを引いたのでシュート、サッカー経験値+1。パス、タックル、パスカット、せりあいフラグを獲得しました ※73以上の能力はフラグを持っていても該当の能力を使ったプレイで覚醒した時以外+1されません ▼光太郎のタックル技は現時点ではこれ以上成長しません 光太郎「行くぞ沢田! 俺達のライダーツインタックルを受けてみろ!」 始(……ここは合わせておくか) 後半になってから上り調子の光太郎はノリノリで沢田へ向けて突っ込んでいき、始も内心で呆れながらもそれに合わせタックルを放つ。 沢田「うっ!? くそお!(僕は全力を出しているはずだ! なのになんで抜けない!)」
[492]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/05/27(月) 23:21:45 ID:??? そして、内心はバラバラであっても二人の放ったツインタックルはタイミングがばっちり合っていた 全力のドリブルで突破を図る沢田だったが、その奮闘も虚しくボールは光太郎によって弾かれてしまう。 デネブ「あーっと! ボールはこぼれ球になったー! これを確保したのは天道君だ!」 侑斗「後半に入ってからは完全に生田(仮)のペースだな。こりゃ決まったかもな」 三杉「後半の沢田の動きは決して悪くない。むしろ抜群に良いと言っても過言じゃない。 だというのにまるで突破が上手くいかないとはね」 アル「生田(仮)は流れを掴んだ形だね(とはいえ、サビチェビッチがいる以上どうなるかはまだわからないけど)」 新田(早速あいつの実力を拝む事になるか?) 天道「沢田の実力を考えれば上々の成果、といった所か。さて……」 そして、こぼれ球をフォローした天道が取った行動は――
[493]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/05/27(月) 23:23:14 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【天道の判断→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート→「滝、行け」 スペード→「俺が上がるとしよう」 クラブ→剣崎「俺だ! 俺にくれ!」 天道「……」 JOKER→マキシマム・ハイパー・サイクロン!! といった所で今日はここまで ではでは〜
[494]森崎名無しさん:2013/05/27(月) 23:25:42 ID:??? そういえば始の不意打ちタックルはどこにいったんだろうか
[495]森崎名無しさん:2013/05/27(月) 23:26:37 ID:??? 【天道の判断→ ハート9 】
[496]森崎名無しさん:2013/05/27(月) 23:28:04 ID:??? 光太郎のタックルが修正されて74なら合計92になって完全に奪えるのでは? 結果の方で修正しておくといって忘れてたスレ主にこそカラオケの刑だーw
[497]森崎名無しさん:2013/05/27(月) 23:38:19 ID:??? 光太郎とスレ主のカラオケのお時間→ 3 時間
[498]森崎名無しさん:2013/05/28(火) 01:01:49 ID:??? またリアルな数字だなー、乙です。二つの意味で
[499]森崎名無しさん:2013/05/28(火) 06:30:15 ID:lYg9MjIU B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24