※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天の道を往き】ライ滝第二六話【総てを司る引き】
[625]森崎名無しさん:2013/06/06(木) 23:35:29 ID:??? サビチェビッチ、サッカーやめるってよ
[626]森崎名無しさん:2013/06/06(木) 23:55:05 ID:??? 今までで最高火力だよね、これ というか相手DFが多ければ多いほど威力が増す可能性があるとかすげーな
[627]森崎名無しさん:2013/06/07(金) 00:19:42 ID:??? サビは「あれはしょうがない」と割り切れるタイプだと思うな 実際へたれたわけじゃないし超ハイレベルな戦いだったしな
[628]森崎名無しさん:2013/06/07(金) 17:56:59 ID:??? ラウズカード自体チート性能だけど、ロイストキング剣崎は超性能に加えて強制勝利の鬼だから… 正直サビチェビッチはタイミングが悪かったとしか
[629]森崎名無しさん:2013/06/07(金) 19:52:46 ID:??? 剣崎はワシが育てた
[630]森崎名無しさん:2013/06/07(金) 23:59:51 ID:??? 剣崎って数値差がどんだけあろうとも最低13.25%勝つからな
[631]森崎名無しさん:2013/06/08(土) 00:49:16 ID:??? そういわれると何かおかしい気がしてきた
[632]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/09(日) 21:37:14 ID:??? >>607 >>609-610 >>613 はい。無条件勝利です >>611 なんでこんなに引き強いんですかねキング剣崎 >>614 >>617-618 点入る可能性はそれなりにあると思ってましたが怪我までするとは予想GUYです >>615 >>616 新田狙いなら次で良い引きをしてね! >>620 相対的に上がる天道の評価 >>621 無理ですよねこれw
[633]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/09(日) 21:38:20 ID:??? >>623-624 キングフォームは発動後は最後までキングフォームのままです J、Qを引いてもジャックフォームになる事はありません >>625 サビチェビッチ「いやいやいや」 >>626 剣崎がスペード引くのが前提で安定感はないですがとはいえFWとしてはかなり凶悪なスキルですね >>627-628 ですね。今回は剣崎が規格外すぎました >>630-631 能力値、技が微妙だった序盤に比べて現在は基本スペックが大分強力になってきましたので キングフォーム含めたラウズカード周りやいくつかの技、スキルはこの大会終了後に調整する予定です
[634]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/09(日) 21:39:48 ID:??? 剣崎→スペードQ+ロイヤルストレートフラッシュ85+(キングフォーム+8)+(ライダーの資格+13)=118 ※(アブゾーブカプリコーンの効果で強制勝利) 真須駆→スペードK+ブロック76+(ウルトラ・タイガー・ブリーカー+6)=95 →シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ サビチェビッチ→クラブK+ダブルアームスマッシュ92=105 →奇跡。切り札は自分だけ ▼真須駆がKを引いたのでフラグを獲得。次回覚醒時に該当能力が+1されます ※73以上の能力はフラグを持っていても該当の能力を使ったプレイで覚醒した時以外+1されません ▼サビチェビッチはこの試合では覚醒しません ▼サビチェビッチが「軽症未治療」状態になりました 真須駆「なっ!?」 沢田「え……」 反町(夏の時と同じ……いやあの時よりも更に威力が上がっている!) 日向「……!」 今大会でもK良太郎に次ぐ実力を持ち、また日頃から日向の相手を務めてきた真須駆、そして東邦の選手達は一瞬で理解した。 剣崎の放ったロイヤルストレートフラッシュが雷獣シュートすら裸足で逃げ出す程の圧倒的な威力を持ている事に。 真須駆「ごふっ!」 それでも真須駆はブロックに飛び出すが、威力を弱める事も出来ずにあえなく吹き飛ばされてしまう。 この瞬間、誰もがサビチェビッチもまた為す術もなく吹き飛ばされてしまうだろうと誰もが思った。しかし――
[635]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/09(日) 21:40:53 ID:??? サビチェビッチ「うおぉぉぉぉぉぉっ!!」 サビチェビッチはシュートコースを完璧に見切ると、両手をがっちりと組みバレーのレシーブのようにボールに叩きつけていた。 そしてサビチェビッチは腕に力を込めボールを弾き返そうとする。が、そこまでだった。 サビチェビッチ「(お、重い! ここまでの威力が)ぐっ……おあぁっ!!」 ほんの一瞬ロイヤルストレートフラッシュの威力に拮抗出来たサビチェビッチだったが、 次の瞬間にはシュートの威力に負け腕を弾かれ吹き飛ばされてしまう。 更に悪い事に、その際に手首を捻って痛めてしまうというオマケ付きで。 そして阻む者が誰もいなくなったボールはゴールネットをあっさりと突き破り後ろの壁に衝突。 衝撃でボールが破裂した事でようやく停止するのだった。 ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!! 生田(仮) 4-1 東邦学園高等部 【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示) 12ゴール:日向(東邦) 8ゴール:始、沖田(天神)、真司 7ゴール:剣(ふらの)、矢車(ふらの) 6ゴール:魁、反町(東邦) 5ゴール:滝、松山(ふらの)、来生(南葛)、福田(南葛) 4ゴール: 3ゴール:政夫(秋田)、和夫(秋田)、仙道(南葛)、虎丸(東邦) 2ゴール:剣崎、井沢(南葛) 1ゴール:明石、神、巧、小田(ふらの)、阿部瑠(ふらの)、マッケンジー(ふらの)、浦辺(南葛)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24