※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【天の道を往き】ライ滝第二六話【総てを司る引き】
[759]森崎名無しさん:2013/06/23(日) 21:51:32 ID:pFX6G1gs A
[760]森崎名無しさん:2013/06/23(日) 21:52:08 ID:BDJd3REQ A
[761]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/23(日) 22:27:40 ID:??? A:よし、治療に下がるか ▼治療時間は要判定 滝(M)「そうだな。光太郎さんも戻ってくるみたいだしもう一回下がってくるわ。 天道、大。俺のいない間の右サイドは任せたぜ」 天道「安心しろ。奴らの好きにさせる気など毛頭ない」 大「だから安心して治療に専念してきてくれ」 滝(M)「おうよ」 そう言うと滝はベンチに下がろうとし――足を止める。 滝(M)(っと、下がる前に何かやっとく事あるかな?) 行動を選択して下さい A:……いや、ないな B:そうだ、下がったら監督に選手交代を頼もう(更に分岐します) ▼残り交代可能人数:1人 C:フォーメーション、ポジションチェンジの指示を出しとこう D:ぶっちゃけ余裕だけどベンチに下がったら神頼みをしてみようか E:ここだ! ここで東邦を挑発するんだ! ▼更に分岐します F:その他 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
[762]森崎名無しさん:2013/06/23(日) 22:28:18 ID:JdOjw6r2 A
[763]森崎名無しさん:2013/06/23(日) 22:28:42 ID:??? もう始を交代させた方がいいんでしたっけ?
[764]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/23(日) 22:40:42 ID:??? 投票途中ですが今日はここまで ではでは〜 >>763 参考までに言っておくと始の残りガッツは300きっかりです
[765]森崎名無しさん:2013/06/23(日) 22:41:38 ID:O6X6v/vA A 300もあるなら続投で 乙でぃーす
[766]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/25(火) 21:11:57 ID:??? >>765 乙感謝でぃーす A:……いや、ないな 滝(M)(まあ特になにかする必要はないか) 別にシステムを弄る必要はないと判断した滝は再びベンチへ向け歩き出す。 滝(M)「それじゃ光太郎さん、治療したばっかりで悪いですけどしばらく10人でお願いします」 光太郎「ああ。心配するな、お前がいなくてもあいつらの好き勝手にはさせないさ」 そして試合に復帰する光太郎と入れ替わりでベンチに下がった滝は、早速怪我の再治療に取りかかった。 【分岐】 先着一名様で、 【治療時間→!dice】 !とdiceの間のスペースを消してを書き込んで下さい。出た数値がそのまま治療時間になります
[767]森崎名無しさん:2013/06/25(火) 21:15:00 ID:??? 【治療時間→ 3 】
[768]森崎名無しさん:2013/06/25(火) 21:43:01 ID:??? いつもより早いな
[769]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/06/25(火) 22:33:46 ID:??? >>768 というかいつもなんであんなに時間かかってたんでしょうかねw 治療時間→3 橘「3!」 滝(M)「ここぞとばかりに出てこないでください橘さん」 幸いな事に滝の治療にかかる時間はそこまで長い物ではなかった。 こうして生田(仮)が若干トラブルに見舞われながらも試合の流れを引き戻した一方、あっという間に点差を再び開かされた東邦は―― サビチェビッチ「いやあ、面目ない。まかさあの剣崎って控えFWがここまでやるとは思ってなかったよ」 真須駆「くっそぉ、あの距離のシュートでもまるで歯が立たないのかよ……」 藤川「滝に戦力を裂いて中央がフリーになってもあの距離なら止められると思ったんだがね。 夏の時より更に火力を上げてやがる。参ったねこりゃ」 日向「おいお前ら、愚痴を言ってる暇があるならさっさとポジションに戻れ」 当然後半も20分近くになって再びの3点差に当然意気消沈する東邦面子だったが、 そんな中日向は一人素早く試合再開の準備を整えようとしていた。 日向「俺はネオタイガーを含めて後二発シュートを打てる。てめえらが二点取れば十分逆転は可能だ。 滝がいない間に最低一点取るぞ。もたもたするな」 沢田(やだ日向さんイケメン。キュン死にしそう) 反町(こいつのこういう所は見習わないとなぁ)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24