※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指せ】鈴仙奮闘記2【初ゴール】
[421]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/14(日) 15:16:39 ID:0xlWjtSU ★パスカル→オーバーヘッドキック 49 +( ダイヤ2 )+( 2 + 5 )=56★ ★妖精B→ブロック 38 +( ハート6 )+( 2 + 5 )+(人数補正+1)=46 チルノ→ブロック 45 +( ダイヤ8 )+( 2 + 4 )+(人数補正+1)=52★*減衰! 【シューター】−MAX【ブロッカー】 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 ★パスカル→オーバーヘッドキック 49 +( ダイヤ2 )+( 2 + 5 )=56★ ★大妖精 ローリングセーブ 50 +( クラブJ )+(DF減衰+1)+( 6 + 1 )=58★ 【シューター】−【キーパー】 ≦−2→妖精ボールに。 チルノ「でやああああ!!」 必殺のブロックを使用せずとも、チルノのブロック力は高い。 そして、体力が落ちているにも関わらず、その動きには衰えがない。 パスカルのオーバーヘッドキックはチルノの胸に当たり威力を落とし…。 大妖精「(チルノちゃんのお陰で、勢いが弱まった! これなら――)」 ギュン…ギュンギュンギュン!!! バシイイイイッ!! 大妖精「とめ…ました!!」 パスカル「な、なにィ!?」 大妖精の腕の中に収まってしまう。
[422]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/14(日) 15:18:02 ID:0xlWjtSU 実況「きました〜! 大妖精選手、渾身のローリングセービング!! 先ほどこそは、鈴仙選手に運悪く抜かれてしまいましたが、次は堅実に止めました!!」 観客「ワアアアアア!!」「だーいーちゃん! だーいちゃん!」 「小さなおててでよく頑張ったね。えらいよ…」「おまわりさんこいつです」 大妖精「(はあ、はあっ…。これじゃあ、ローリングセーブが使えても あと1回。上手くいってもあと2回。このチャンスを、モノにしなきゃ――)」 大妖精は、ボールを蹴りだし――。 先着1名様で、 ★妖精の反撃?→!card★ と書き込んでください。数値で分岐します。 ダイヤ→リリーWにボールが渡った。 ハート・スペード・クラブ→スターサファイアにボールが渡った。 クラブA→大妖精「やっぱりオーバーラップは、GKの華ですよね♪」 JOKER→来生「ローリングヘッドだァ!!」
[423]森崎名無しさん:2013/04/14(日) 15:19:17 ID:??? ★妖精の反撃?→ クラブ7 ★
[424]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/14(日) 15:35:15 ID:??? おっと、以下の文章を入れ忘れていました。 *大妖精のガッツが300を切りました。以降ガッツ300未満ペナ(−1)が発生します。 ――――――――――――――――――――――――――――― ★妖精の反撃?→ クラブ7 ★ ハート・スペード・クラブ→スターサファイアにボールが渡った。 大妖精「(三妖精さんはまだ今日はそんなに動いていない…。 活躍してもらうのは、前半終了間際、つまり、今です!!)」バシッ!! 大妖精が小さくフィードを上げ、それをスターサファイアが軽くキャッチする。 スター「よしよし、ありがと。…サニー、ルナ、『アレ』で行くわよ!」 スターは右サイドのサニーにボールを渡しながら、合図をかける。 サニー「スター、ありがと! ―――よーし、いっくよー!」バンッ! スター「転ばないでね、ルナ?」バンッ! ルナ「だ、だいじょぶよ!」バンッ! 鈴仙「な、なに?」 中山「これは…。三人でのダイレクトワンツー!? (さっきの少女のワンツーにも驚いたが…こいつらの 連携も冴えている。この水準、修哲トリオに匹敵。いや、それ以上だ――!!)」 中山の驚きに比例して、三人でのパスワークはいよいよその速度を 増していく。さらに移動も加えたそれは、ワンツーというよりも、 何かダンスを踊っているかのような――。そんな印象すら与えさせられる。
[425]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/14(日) 15:36:31 ID:0xlWjtSU サニー「始まるわよ」スター「私たちの」ルナ「え、えーっと…」 光の三妖精「「「 フェアリー・ダンス!! 」」」 先着2名様で、 ★サニー→三妖精のフェアリーダンス 41 +( !card )+( !dice + !dice )= スター→三妖精のフェアリーダンス 44 +( !card )+( !dice + !dice )= ルナ→三妖精のフェアリーダンス 41 +( !card )+( !dice + !dice )=★ ★鈴仙→パスカット 40 +(!card)+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 中山→パスカット 45 +(!card)+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(ブランク-3)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 三妖精が突破! さらに中盤を突っ切る! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (リリーWがフォロー)(ウサギBがフォロー)(てゐがフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 特になし。
[426]森崎名無しさん:2013/04/14(日) 15:37:14 ID:??? ★サニー→三妖精のフェアリーダンス 41 +( ハート7 )+( 1 + 1 )= スター→三妖精のフェアリーダンス 44 +( スペード9 )+( 4 + 5 )= ルナ→三妖精のフェアリーダンス 41 +( クラブ10 )+( 2 + 4 )=★
[427]森崎名無しさん:2013/04/14(日) 15:38:15 ID:??? ★鈴仙→パスカット 40 +( クラブ7 )+( 6 + 6 )+(人数補正+1)= 中山→パスカット 45 +( クラブQ )+( 4 + 6 )+(人数補正+1)+(ブランク-3)=★
[428]森崎名無しさん:2013/04/14(日) 15:38:34 ID:??? ★鈴仙→パスカット 40 +( スペード3 )+( 3 + 3 )+(人数補正+1)= 中山→パスカット 45 +( ハート10 )+( 4 + 6 )+(人数補正+1)+(ブランク-3)=★
[429]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/14(日) 15:57:01 ID:??? 中山と鈴仙のスキルを書きもらして居ますね…結果には影響ないものの、 こうしたミスを減らさなくては…。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― ★サニー→三妖精のフェアリーダンス 41 +( ハート7 )+( 1 + 1 )=43 スター→三妖精のフェアリーダンス 44 +( スペード9 )+( 4 + 5 )=53○ ルナ→三妖精のフェアリーダンス 41 +( クラブ10 )+( 2 + 4 )=47★ ★鈴仙→パスカット 40 +( クラブ7 )+( 6 + 6 )+(人数補正+1)=53○*フラグ入手! 中山→パスカット 45 +( クラブQ )+( 4 + 6 )+(人数補正+1)+(ブランク-3)=53★ =0→ボールはこぼれ球に。そしてウサギBがフォロー 鈴仙はこの時、冴えていた。 サニー「スター!」バシッ! スター「ルナ、もうちょい右!」バシッ! ルナ「あっと…サニー!」バシッ! 鈴仙「(なるほど…。良く見たら、このワンツー。スターって子が中心になっているのね)」 一見対等に見える高速のパスワークだったが、その中に存在するルールを見抜く鈴仙。 パスが上手で、相手の位置を把握することに優れたスターがいるからこそ、 この連続ワンツーは成り立っているのだと理解する。 鈴仙は少しの間、パスワークを見守って。そして…!
[430]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/14(日) 15:58:11 ID:??? 鈴仙「…見えた! ――ここっ!!」 ルナ「こっちよ、サニー!」 バシッ!! 鈴仙は、ルナ→サニー間のパスが最も方向がブレやすいと認識したうえで、 それを狙った。 実況「お〜っと! 鈴仙選手! あの高速のパス回しをカット! トラップはできませんでしたが、流れたボールはウサギB選手がフォロー! ルナティックス、再び得点チャンスです!」 観客「おお、うどん選手もやるじゃないか!」「鈴仙だよ、このニワカ!!」 *鈴仙がパスカットフラグを習得しました!次にJOKERか11以上で勝利することでフラグを回収します。 *人気が少し上がりました。15→16
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24