※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指せ】鈴仙奮闘記2【初ゴール】
[435]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/14(日) 16:12:47 ID:0xlWjtSU 実況「ウサギA選手、サイドを突破しにかかります! 今は前半28分、ロスタイムの時間も気になります!!」 先着3名様で、 ★ロスタイム→!dice★ ★ウサギA→ドリブル 42 +(!card)+(!dice + !dice)=★ ★妖精A→タックル 37 +(!card)+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧5→ウサギA、楽々とサイド深くに切り込む! 鈴仙も戻り行動選択可能に! ≧2→ ウサギA、突破成功! 判定で次の攻撃に。鈴仙はまだ攻撃参加不可! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (パスカルがフォロー)(中山がフォロー)(チルノがフォロー) ≦−2→妖精ボールに。 【補足・補正・備考】 特になし。
[436]森崎名無しさん:2013/04/14(日) 16:13:09 ID:??? ★ロスタイム→ 2 ★
[437]森崎名無しさん:2013/04/14(日) 16:14:10 ID:??? ★ウサギA→ドリブル 42 +( クラブ5 )+( 4 + 2 )=★
[438]森崎名無しさん:2013/04/14(日) 16:14:20 ID:??? ★ウサギA→ドリブル 42 +( スペードJ )+( 5 + 3 )=★
[439]森崎名無しさん:2013/04/14(日) 16:15:20 ID:??? ★妖精A→タックル 37 +( スペードK )+( 3 + 5 )=★
[440]森崎名無しさん:2013/04/14(日) 16:15:25 ID:??? ★妖精A→タックル 37 +( クラブ5 )+( 3 + 1 )=★
[441]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/14(日) 16:25:07 ID:??? ★ロスタイム→ 2 ★ →ロスタイムは2分! ★ウサギA→ドリブル 42 +( クラブ5 )+( 4 + 2 )=48★ ★妖精A→タックル 37 +( スペードK )+( 3 + 5 )=45★ ≧2→ ウサギA、突破成功! 判定で次の攻撃に。鈴仙はまだ攻撃参加不可! 実況「ロスタイムは…2分と出ました! これが実質的には前半最後の攻撃となるかもしれません! そしてボールは…」 ウサギA「このくらい抜けなかったら…鈴仙様に申し訳が立たないのよ!」 ダッ! …ババッ! 妖精A「ウソ!? やっぱりこの子、巧いよ〜!?」 フェイントを使いつつ、なんとか妖精Aを抜き去るウサギA。 本来ならば、サイド深くまでに切り込んで、鈴仙が戻ってくるまで 時間を稼げればよかったのだが。 チルノ「少しくらいドリブルが上手いからって、調子に乗らないでね! あたいはドリブルの達人と一カ月トレーニングしてきたんだぞ〜!」 なんだかんだで、少しは来生の事を尊敬しているチルノが、 ウサギAに詰め寄ってくる。 ウサギA「(ど、どうしよう! 私としては、点を決めたいけれど。 パスカルさんに渡すべきなのかなあ?)」
[442]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/14(日) 16:26:07 ID:0xlWjtSU ウサギAが、咄嗟に考えた手段とは――。 先着1名様で、 ★ウサギAの判断→!card★ と書き込んでください。数値で分岐します。 ダイヤ→「わ、私が…この子を抜いてやるのよ!!」 ハート→「ぱ、パスカルさん、お願いします!」 スペード→「一旦、中山さんにバックパスしよう…」 クラブ→「こここ、ここから、必殺シュートです!!」 クラブA→「くぁwせdfgh」パニック状態だ… JOKER→「――抜きます」
[443]森崎名無しさん:2013/04/14(日) 16:26:55 ID:??? ★ウサギAの判断→ ダイヤ6 ★
[444]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/14(日) 16:41:26 ID:??? ★ウサギAの判断→ ダイヤ6 ★ ダイヤ→「わ、私が…この子を抜いてやるのよ!!」 ウサギA「(な、中山さんにバックパスを…)」 そう思い、後ろを振り返るウサギA。しかしそこには、 スター「ふふん。どーせあんなウサギっ子がチルノ相手に 攻め上がれる筈がないもの。きっとあんたにパスを出してくるに違いないわ」 中山「(この子…意外と頭が回るな)」 パスカットに長けるスターサファイアが戻り、中山に付いている。 ウサギA「じゃ、じゃあ…。パスカルさんに…」 と、PA内のパスカルを見るが。 パスカルはこの前半時点で2回のオーバーヘッドキックに、 派手なドリブル突破をこなしていたためか、疲労を隠せない様子だ。 ウサギA「(後半を考えると、パスカルさんは使い潰せないし…となると)」 ここで、ウサギAは、正面のチルノを見やる。 ウサギA「この子に私のシュートは、ほぼ通用しない… ということは……!」 ダッ!!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24