※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指せ】鈴仙奮闘記2【初ゴール】
[565]森崎名無しさん:2013/04/16(火) 21:55:06 ID:??? ★てゐ→パスカット 43 +( スペード3 )+( 5 + 6 )=★
[566]森崎名無しさん:2013/04/16(火) 21:56:13 ID:??? ★ウサギE→パスカット 38 +( クラブ4 )+( 5 + 6 )=★
[567]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/16(火) 22:13:59 ID:??? >>560 実は私は当動画シリーズを通して見たことが無かったのですが(存在は知っていましたが…) 妹紅(とてゐ)にそんな称号があるとは…w 森崎板でいうと…あてはまるキャラの名誉を想い、書きませんw ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★リリーW→レインボーパス 43 +( スペード7 )+( 3 + 6 )+(ガッツ300未満ペナ-1)=51★ ★てゐ→パスカット 43 +( ダイヤ4 )+( 4 + 4 )=51★ ★ウサギE→パスカット 38 +( クラブ4 )+( 5 + 6 )=★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてルナとウサギCで競り合い リリーWの放ったパスの速度は遅い。 しかし、通常のパスよりも大きく弧を描いた軌道とその高度により、 ボールの落下点が読みづらく、ウサギEは動きを止めてしまう。 てゐ「よし! これなら取れる!」 それでも軌道を見きったてゐが持ち前のジャンプ力を活かし、 一足早くカットしようと宙に浮かぶ。だが…。 リリーW「大丈夫。だって春風さんは、きっと私に味方してくれます」 ビュオオオオ!! クラッ… てゐ「んなっ!? ボールが、風でぶれた!?」 ボールの高度が高い。それは、落下点や軌道の読みとり辛さだけでなく、 風の影響も多く受けると言うことだった。 てゐは後少しのところでトラップ仕切れず、左サイドに高くボールをこぼしてしまう。
[568]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/16(火) 22:15:28 ID:Qqtng9Kg ルナ「まだまだ! ここで取れれば――!」 観客の声真似したスター「ムリムリ、どうせルナだしこけるって」「はあーあ。スター様にボールが来てればなあ…」 「それより、サニーは大丈夫かしら?」「そろそろおうち帰りたいわ…」 ルナ「――アンタは一体、どっちの味方なのよー!?」 ウサギC「漫才もいいけど、私だっているよ〜!!」 先着2名様で、 ★ルナ→高いせりあい 38 +(!card)+(!dice + !dice)=★ ★ウサギC→高いせりあい 37 +(!card)+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ルナが競り勝ち、ようやく光の三妖精が…! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (リリーBがフォロー)(妖精Jがフォロー)(ウサギAがフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 特になし。
[569]森崎名無しさん:2013/04/16(火) 22:16:48 ID:??? ★ルナ→高いせりあい 38 +( ハート2 )+( 4 + 1 )=★
[570]森崎名無しさん:2013/04/16(火) 22:17:49 ID:??? ★ウサギC→高いせりあい 37 +( スペード8 )+( 5 + 4 )=★
[571]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/16(火) 22:27:20 ID:??? ★ルナ→高いせりあい 38 +( ハート2 )+( 4 + 1 )=43★ ★ウサギC→高いせりあい 37 +( スペード8 )+( 5 + 4 )=46★ ≦−2→ルナティックスボールに。 ルナ「(ふんだ。 何よスターったら、私の事馬鹿にして。 絶対にこけてやるもんですか。 …靴ひもよし、前方よし、飛び上がった着地点のバナナの皮なし。 よーし…)くらいなさ―――」 ウサギC「よっと」ポムッ! ルナ「な、なにィ!? 何時の間に!?」 ウサギC「さっきからずーっとだよ〜」 ルナチャイルドの敗因。それは、転ばない事を意識しすぎた余り、 まず自分が何をすべきかを、一時的に見失っていたことだった…。 実況「ああ〜! 妖精大連合、なかなか点に絡めません! ボールは左サイドバックのウサギC選手に渡り、そして…」 ウサギC「そして…。どーしよっかな、と」
[572]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/16(火) 22:28:24 ID:Qqtng9Kg ウサギCは軽く前に進み、そして――。 先着1名様で、 ★ウサギCの判断→!card★ と書き込んでください。数値で分岐します。 ダイヤ→「前のウサギAちゃんに渡せばいいか〜」 ハート→「てゐ様に預けて、ロングパスしてもらおっと」 スペード→「ここは中山さんに渡しとこっと」 クラブ→「…私もオーバーラップした〜い♪」 JOKER→「――サイドを抉らせてもらおうか」
[573]森崎名無しさん:2013/04/16(火) 22:30:05 ID:??? ★ウサギCの判断→ ハート9 ★
[574]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/16(火) 22:37:21 ID:Qqtng9Kg ★ウサギCの判断→ ハート9 ★ ハート→「てゐ様に預けて、ロングパスしてもらおっと」 ウサギC「(こういう時は、てゐ様のあのギュンギュン!!…ってなるアレだよね〜) とゆことで、てゐ様っ!!」バシッ!! 実況「ウサギC選手、てゐ選手にパスを出します!必殺のパス狙いでしょう! ここが通れば、相手は絶対に苦しくなります!」 リリーB「…ホワイトだって、本気で頑張ってるんだ。私も…、頑張る!」バッ! 実況「おっと、ここでリリーB選手が積極的に守備に行きます! このパスカット、成功するのか〜!?」 先着2名様で、 ★ウサギC→パス 36 +(!card)+(!dice + !dice)=★ ★リリーB→パスカット 37 +(!card)+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ てゐ、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ウサギAがフォロー)(ウサギEがフォロー)(妖精Jがフォロー) ≦−2→妖精ボールに。 【補足・補正・備考】 特になし。
[575]森崎名無しさん:2013/04/16(火) 22:39:25 ID:??? ★ウサギC→パス 36 +( ダイヤ2 )+( 2 + 4 )=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24