※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指せ】鈴仙奮闘記2【初ゴール】
[995]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/23(火) 00:00:16 ID:??? 豊姫「ま、ブロックが高いっていっても、技が無ければ、必殺シュートも満足に止められないけどね。 古いレイセンのシュートくらいになると、もうムリだし、 お師匠様のような、本当の一流選手のシュートは、諸刃の剣の必殺技に賭けるしかない。 大妖精ちゃんも、『瞬間風速だけ』ならば、そこそこなんだけれど、本人も体力不足だし、 一対一や飛び出しも弱いしねえ…。さしずめ、『超劣化版森崎君』ってとこかしら」 依姫「…というか、オーバーラップ用の必殺技なんて用意されてたんですね。驚きました」 豊姫「JOKER引いた時用のね。結局使わず仕舞いだったけれど…。 使ってても、勝ち目はなかったでしょうね」 依姫「他の名無し選手達も、人里FCの選手達よりは能力が高いのですが、 焼け石に水程度のものですね。全員のドリブルが+1されましたが、それでも 弱い事には変わりないですし」 豊姫「…ふふ。でも、ハッキリ言って、このチームはこれから本編で戦う予定のチームの 中ではブッチ切りの最弱だから。テクモ版2でいうと、フルミネンセみたいなもの。 この大勝で、決して慢心してはいけないわよ」 依姫「で、ですが! このチームには八意様がいらっしゃいます! 古いレイセン達もそれなりには役に立ちますし、ここからも圧勝続きなのではないですか!?」 豊姫「…だと、いいのだけれどね。――と、とりあえず含みを持たせておいて、 今日はここまでにしましょうか。出番があったら、私たちのことも宜しくね〜♪」 依姫「ど…どういう意味ですか、お姉様! ああっ、幕が閉じていく… み、皆様、またお会いできる日までっ!」 〜能力値公開@・完〜 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 埋めネタとしての能力値公開は以上です。この残りは、皆さまが自由に埋めて頂ければ幸いです。 もしそれで長期間埋まらないようでしたら、私が適当に埋めさせて頂きます。
[996]森崎名無しさん:2013/04/29(月) 21:16:34 ID:??? うめ
[997]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/29(月) 21:19:26 ID:??? こっちも埋めましょうか。 地蔵菩薩(じ大はちとくまぼさつ)
[998]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/29(月) 21:54:44 ID:??? 先日 地蔵菩薩(じケン!」ぼさつ) プラグイン導入記念に考えた外伝ネタ。 「新森太郎伝説」 ・主人公は森から生まれた森太郎(森崎)。三年前の大会でひゅうが様(日向)を懲らしめている。 ・敵は日本ユースの王・津伐折羅王(翼)と影で外道なことを行いながら暗躍するミサキ。 ミサキ「アーハッハッハッハ! 翼くん! 小次郎は嘘をついているんだよ!」 ・ひゅうが様はミサキの陰謀で沖縄送り ・最初は才レベル40で、がんばりの術やひーるの術を使いこなす。 ・しかし陽子姫を助けにいった月の神殿で、シュナイダ王子(シュナイダー)のネオファイアーの術で、 能力値ダウン。 ・その後覗きの中里、隼のニッタ、ビーバーのタキ、猿のサルザキ(石崎)を仲間にして両石(石田)・武蜘蛛(武井)コンビや どっかすぎ(高杉)・さわだわっぱ(沢田)コンビ、軽技鬼(佐野)や毒頭鬼(反町)を倒す。 ・さらに進んだらタイ太郎(次藤)・カミソリ太郎(早田)が仲間に。 ・大江山ではどさんこ童子(松山)とふらの四天王(小田・加藤・若松・近藤)と対戦。 →どさんこ童子、ふらの四天王に裏切られ失脚。 ・中盤では中山王子と対戦。かなりの強敵。 「森太郎!これがお前の力なんだな! 嬉しくなるぞ! 俺もひさしぶりに本気を出すとしよう!」→ガッツ全快・全能力+5・必殺技解禁 →倒したら仲間に。 ・その次のほほえみの村ではきすぎというヤツがワンマンサッカーをしているので、懲らしめる。 ・次の大きな町を、ひゅうが様の懐刀とされている、めかしまづ(若島津)が支配している。 ・その次あたりで、政神と和神(立花兄弟)のスカイラブストームで仲間とはぐれる。 ・中山が死んでいるので、ツギハギ顔の医者の求めるアイテムを持ってくる。→中山復活 ・色々あって、シュナイダ王子と再戦→勝利→ミサキ「アーハッハッハッハ! 死ねや! シュナイダー!」 →シュナイダー、仲間になろうとするが死亡 ・ライバルを森太郎に殺されたと勘違いした津伐折羅王との決戦→勝利 →いろいろあってミサキが陽子の陽の血をすすり、陽一神に近い存在になる。 ・ミサキ「僕は日本サッカーの王ミサキだーーーーっ!」 →時間がたつにつれ、身体が石になる→敗北→完 …うん、岬君、本当にごめんなさい。後元ネタ知らないと完全に意味不明だと思います。
[999]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/29(月) 22:04:52 ID:??? 大空船長 が ライ麦畑 で むんむん した
[1000]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/04/29(月) 22:07:10 ID:??? 鈴仙のこれから→ クラブ10
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24