※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【有言実行】キャプテン霊夢26【旗ウサギ】
[89]森崎名無しさん:2013/04/17(水) 17:12:33 ID:??? -2≧ 早苗が何とか食い止めた! …ってはじめから希ちゃん期待されていなかったのね
[90]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/04/17(水) 17:37:36 ID:??? >>89さん あ、この場合「希達」が正しかったですね(汗) 藍様始動だったのが幸いし、早苗さんが何とかカット! となったところで今日は一旦ここまでです。 これから出掛けなければいけないので、帰ってきて 時間があるようでしたらまた更新します。
[91]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/04/18(木) 00:29:50 ID:??? すみません、今帰宅しましたが少し疲れてしまいましたので、 続きは明日投下とさせて下さい。
[92]森崎名無しさん:2013/04/18(木) 00:32:31 ID:??? トニーニョ 「お疲れ様です!」
[93]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/04/18(木) 13:12:00 ID:c95+MO7Y >>92さん 八雲毘沙門天のモデルになったトニーニョさんじゃないですか!乙ありです! ★藍→式神コンビ 53+(補正合計+4)+ ダイヤ4 = 60 橙→式神コンビ 47+(補正合計+3)+ スペードK =63 ★ ★希→カット 43+(人数補正+1)+ ダイヤ6 ( 6 )+クイックダッシュカット(+3) = 53 ※ギア一段階上昇※ 早苗→カット 48+(補正合計+2)+ ハートQ+ミラクルフルーツ(+3) = 65★ -2≧ 早苗が何とか食い止めた! 希「(ダダダダダッ!バッ!)くっ、もうちょっとなのに!」 橙「そう何度も取らせはしないよ!」 藍「(よし、この精度なら抜ける!)」 先ほど空にカットされた反省か、藍も先ほどよりパスのレベルを上げていた。 対して、橙もそれに引っ張られるようにパスのスピードを上げていく。 普通の相手ならばまず抜けていただろう。だが相手はカットの名手、東風谷早苗。 早苗「甘い!和三盆をお茶無しでそのまま食べるくらい甘いです! 奇跡『ミラクルフルーツ』!!!」 カッ!!!パシィッ!!! まるで吸い寄せられるかのようにパスはジャンプした早苗の胸に収まる。 そしてそのまま、眩い光を放ちつつふわりと着地する。 彼女曰く、巫女は飛んだ後の着地こそが重要らしい。 藍「うおお!?」 橙「な、何で取られちゃうのー!?」 霊夢「(あ、あれ、もしかして私この試合、何もしてなくない?)」
[94]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/04/18(木) 13:14:27 ID:c95+MO7Y 天狗A「今度は早苗選手が藍選手達のコンビプレイをカット成功!そして前半の残り時間はほぼロスタイムのみ! 前半最後の攻撃権はマリオとヨッシーFCに渡りました!ここで2点差に出来れば大きいぞ!」 焔「早苗ー!(ぶんぶん!)」 攻撃側がもっともカウンターを喰らい易いのが、中盤でボールをカットされた時だ。 空は早苗のフォローに戻ってきていたが、焔は前線で待機しているままだった。 これを見た早苗は、残り時間も考えて即座に焔へのパスを狙う。 早苗「焔さん!」 化け猫Y「にゃー!」 化け猫Z「ふみぃー!!!」 ★早苗→パス 50+(相互補正+1)+!card = ★ ★化け猫Y→カット 43+(人数補正+1)+!card = 化け猫Z→カット 43+(人数補正+1)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 焔、パスキャッチ!そしてシュート体勢! 1= 霊夢がフォロー! 0= 前半終了 -1= 前半終了 -2≧ 前半終了 早苗のマークがクラブ以外で『モーゼの奇跡(+4)』が発動します。 早苗のマークがダイヤ・ハートの時『ピンポイントパス』が発動し、受け取った相手の次の判定に(+2)されます。 早苗のカードがクラブ以外の3か7の場合、『奇跡の風祝Lv3』が発動。15扱いとなります。 チームスキル『アニマルセラピー』により、化け猫のマークがダイヤの時相手の判定に(-2)されます。
[95]森崎名無しさん:2013/04/18(木) 13:19:39 ID:??? ★早苗→パス 50+(相互補正+1)+ ダイヤJ = ★
[96]森崎名無しさん:2013/04/18(木) 13:45:59 ID:??? ★化け猫Y→カット 43+(人数補正+1)+ ダイヤ5 = 化け猫Z→カット 43+(人数補正+1)+ ダイヤ4 = ★
[97]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/04/18(木) 14:03:26 ID:c95+MO7Y ★早苗→パス 50+(相互補正+1)+ ダイヤJ+(補正合計±0) = 62★ ※ピンポイントパス発動!※ ★化け猫Y→カット 43+(人数補正+1)+ ダイヤ5 = 49 化け猫Z→カット 43+(人数補正+1)+ ダイヤ4 = 48★ 2≦ 焔、パスキャッチ!そしてシュート体勢! 化け猫Y「んなーお」 化け猫Z「ごろごろ」 早苗「(うっ……か、可愛い!撫でたい!もふりたい! で、でもそれは試合が終わった後でも出来ますよね!?) そこですっ!開海『モーゼの奇跡』!」 シュバババババ!!! 化け猫Y「にゃ!?」 化け猫Z「みにゃあ!?」 キュル……ポン 地面スレスレに弾丸のようなパスが化け猫Yと化け猫Zの間を切り裂く。 パスとは思えないその速度は非常にカットがしづらいものであり、 それでいて着地点で急激に減速する為、受け手としては非常に扱いやすい。 焔「決める!絶対に……決める!」 ぐわぁあああああああああ!!! まだPA外で多少距離はあったが、一発目を撃った時よりは近い位置。 何より、早苗の絶妙なスルーパスによって走り込んだそのままの勢いで 撃つ事が出来る。ここで撃たないという選択肢は焔の中に存在しない。
[98]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/04/18(木) 14:04:41 ID:c95+MO7Y 天狗A「早苗選手の絶妙なスルーパスが焔選手に渡った!走り込む焔選手、 そのままシュート体勢!お狐様と化け猫達、前半終了間際に 最大のピンチです!ここでの失点は後半に響きます!」 翼「ここで決められるようだと……」 松山「ああ、勝負の流れはかなりマリオとヨッシーFCに傾くな」 橙「お願い、皆、頑張って!」 天子「(……ポストに期待するしかないかしらね、これは)」 この時間帯の失点は何としてでも防ぎたいが、元々守備はあまり強くないチームだ。 ある意味で余裕があって、怪我をさせた罪悪感から加減をしている空よりも、 全く余裕がなく全力を出してくる焔の方が今のお狐様と化け猫達にとっては脅威である。 化け猫V「にゃあん……」 化け猫U「うー!ふー!!!」 化け猫X「(ここで決めさせる訳にはいきませんわ!)」 衣玖「人使いが荒いですね……まあ、適当に頑張りますか」 化け猫T「に ゃ あ ん !」 もう時間はロスタイムしかない。こぼれ球の事は考えず、守備陣総出で止めにいく。 もっとも、焔にはそんな事は関係ない。ただ、己の全力を込めて右足を振りぬくのみ。 焔「唸れぇえええ!!私のネオ・ラピッドフレイム!!!」
[99]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/04/18(木) 14:05:48 ID:c95+MO7Y ★焔→ネオラピッドフレイム 58+(補正合計+5)+!card(!dice !dice) = ★ ★化け猫V→ブロック 43+(人数補正+2)+ !card = 化け猫U→ブロック 43+(人数補正+2)+ !card = 化け猫X→ブロック 45+(人数補正+2)+(距離補正+1)+ !card = 衣玖→ブロック 48+(人数補正+2)+(距離補正+1)+ !card = ★ ★化け猫T→パンチング 48+(距離補正+1)+!card = ★ ※焔の補正は(火と氷の剣+1)+(ダイスの怒り+2)+(ピンポイントパス+2)で合計+5です。 行数制限を受けた為、最初の表記ですが補正合計にしました。 ★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。 シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。 5≦ シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ! 2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰! 1= シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰! 0,-1= 前半終了! -2≧ 前半終了! 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 焔の大会初得点は貴重な追加点!そして前半終了! 1= 前半終了! 0= 前半終了! -1= 前半終了! -2≧ 前半終了! 焔のネオラピッドフレイムには2の吹っ飛び係数が存在します。 焔のカードがダイヤA〜6の時『女神の祈り』が発動し、数値が変化します。 焔のカードとダイス(1つ目)の数値が一致した時、『ツインダイス』が発動し、数値が変化します。 衣玖のマークがダイヤで『エレキテルの龍宮(+6)』、ハートで『羽衣は水の如く(+4)』が発動します。 衣玖のマークがクラブで未経験ペナ(-1)が発生します。 チームスキル『アニマルセラピー』により、化け猫のマークがダイヤの時相手の判定に(-2)されます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24