※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー3【復権】
[148]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/05/05(日) 20:09:17 ID:??? 一方ハンブルグ側では。 ポブルセン「グググガガガガッグギギギ…!」 カペロマン「なにィ…(やべえな、ぜんぜん攻撃に絡めてねえ…)」 メッツァ「(ど、どうすんだよ〜、ポブルセンはヘバってる、カペロマンは読まれてる、ワカバヤシは頼りにならない…)」 若林「(この俺が二失点…シュナイダーを止められんだと…?)」 ポブルセンが顔を益々赤くし、ゲームから消えた形になってしまっているカペロマンは焦り、 役目を果たせていないメッツァは慌て、若林は意気消沈していた。 他のメンバーも士気を下げかけたハンブルグ。カルツの声が無ければ士気はゼロまで低下していたかも知れない。 カルツ「ああ、認めようぜよ。バイエルンは過去最強の挑戦者。ワシらが持てる力を全部出さないと勝てん相手だ。 皆、この所大差で勝ってきたから接戦の戦い方を忘れたんじゃないだろうな!忘れたって奴は今すぐ交代してかまわんぜよ!」 ハンブルグメンバー『お、おう…』 珍しく怒号するカルツに驚き、落胆を忘れるハンブルグメンバー。 カルツ「バイエルンや観客に笑われたいのか!交代しねえならシャキッとするぜよ!」 ハンブルグ『おう!』 カルツの叱咤により落ちかけた士気を取り戻すハンブルグだった。 シュナイダー「(さすがだなカルツ)」
[149]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/05/05(日) 20:10:52 ID:lO1jp41k ピィイイイイイイイイイイイイイ!! バシッ! 放送《さァハンブルガーSVのキックオフです!クラウスくんからのボールを受け取ったカルツくん、 おっとォ先程のバイエルンのパス回しを鏡に映すように、今度はハンブルグがボールを自陣で回します》 カルツ「(前半は残り10分と言った所か。こっちも今はカペロマンしか攻め手がないが…)」 先着で ★カルツくんどうするぜよ?→(!card)★ と!の間のスペースを埋めて書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 ダイヤ・ハート→今は流れが悪い。前半流すぜよ。 スペード→前半中にもう一本カペロマンに撃たせておくぜよ。 クラブ→ワシがMFをドリブルで抜いてからカペロマンに渡せば、邪魔されずにサイドワインダーを撃てるぜよ! JOKER→なにィ!バイエルン選手の誰かが活躍だとォ!
[150]森崎名無しさん:2013/05/05(日) 20:17:20 ID:??? ★カルツくんどうするぜよ?→( ハートJ )★
[151]森崎名無しさん:2013/05/05(日) 20:17:33 ID:??? ★カルツくんどうするぜよ?→( ハート7 )★
[152]森崎名無しさん:2013/05/05(日) 20:17:38 ID:??? ★カルツくんどうするぜよ?→( スペード3 )★
[153]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/05/05(日) 21:13:29 ID:??? >ダイヤ・ハート→今は流れが悪い。前半流すぜよ。 カルツ「(勝負はポブルセンが回復する後半ぜよ)」 放送《カルツくん、前にボールを送る様子はありません。前半のハイペースな攻防で疲労が出ているのでしょうか。 バイエルンも全力では追いかけていない様です》 カルツとメッツァを中心に、ハンブルグはボールを回し続ける。 シュナイダー「(後半勝負はこちらも望む所だ)」 バイエルンも無理に攻めるつもりは無く、試合は動かないまま時計の針だけが進んでいく。 やがて前半終了のホイッスルが鳴った。 ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイ! 放送《ここで前半終了!試合は2−2のイーブン。同点で前半を折り返します》 観客「ふう、二対二か」「ハンブルグ有利だと思ってたけど、こりゃあどっちに転ぶかわからんぞ」 「今年のバイエルンは面白いな!」「ハンブルグを倒すかも知れんぞ」「いや、このまま終わるハンブルグじゃないぜ!」
[154]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/05/05(日) 21:14:29 ID:??? マチルダ「みんな、お疲れ様!この後も頑張ってね!」 ◇ハーフタイムで全員のガッツが250回復しました。 全員のガッツ 残り/最大 470/810 Jシュナイダー 700/700 Iアルクス 750/750 H佐野 700/700 Gレナーテ 700/700 Fバックス 900/900 Eフライハイト 720/800 D次藤 800/800 Cフリードリヒ 700/700 Bメンデル 700/700 Aマインツ 700/700 @メッテルニヒ 現在のシュナイダーへのチームメイトの感情値 +3|フライハイト +4|次藤 +5|佐野 +2|アルクス +4|レナーテ −1|バックス −4|メンデル −4|マインツ +1|メッテルニヒ - - +−−−−−− +10|総合 −5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。 +2以上でシュナイダー派、−2以下でフリードリヒ派となります。
[155]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/05/05(日) 21:16:16 ID:lO1jp41k ブルクベルグ「お疲れさん、よく追いついたよ。後半までゆっくり休めや」 シュナイダー「ヤー」 マインツ「どうにか互角にやれてるな」 フリードリヒ「我輩がおれば問題は無い!」 メンデル「そうですよ!」 フライハイト「攻撃面では作戦は上手く行っている。守備面では部分的にはこちらのペースだったが完全に成功とは言えん」 アルクス「やはりポブルセンを止めん事にはな」 レナーテ「チッ、ポブルセンのやろーめ」 バックス「ポブルセンにボールを持たせちゃ〜まずいね〜」 次藤「アレを確実に止めるとは残念ながら言えんタイ」 シュナイダー「…(何か手を打つか?)」 A 変更なし B フライハイトとアルクスに、ポブルセンへのパスをカットさせる様にする。 C フォーメーション変更 D その他 先に二票入った選択肢で続行します。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。 ◇今日はここまでー。どうも有り難うございました。
[156]森崎名無しさん:2013/05/05(日) 21:21:32 ID:wtnkqpKY B
[157]森崎名無しさん:2013/05/05(日) 21:22:29 ID:??? 乙でした すごく…ドラゴンボールです…
[158]森崎名無しさん:2013/05/05(日) 21:22:56 ID:INcPZ+4U D アルクスに、ポブルセンへのパスをカットさせる様にする。フライハイトは カルツの中央突破に備えておくようにする
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24