※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー3【復権】
[266]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/01/25(土) 17:13:09 ID:0KH97SEA 先着3名で ★ヤラ シュート (!card) 69+(!dice + !dice)=★ ★マインツ ブロック (!card) 68+(!dice + !dice)=★ ★メッテルニヒ キャッチ (!card) 73+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ポブルセンとフライハイト・アルクスのせりあいに)(ランダム)(レナーテがフォロー) ≦−2→シュートは防がれる。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→ヤラのシュートがバイエルンゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (コーナーキックに)(ランダム)(レナーテがフォロー) ≦−2→キャッチ成功。 【備考等】 なし
[267]森崎名無しさん:2014/01/25(土) 17:13:56 ID:??? ★ヤラ シュート ( JOKER ) 69+( 1 + 4 )=★
[268]森崎名無しさん:2014/01/25(土) 17:15:21 ID:??? ★マインツ ブロック ( スペード2 ) 68+( 2 + 6 )=★ なにィ!?
[269]森崎名無しさん:2014/01/25(土) 17:18:16 ID:??? ★メッテルニヒ キャッチ ( スペード2 ) 73+( 1 + 6 )=★
[270]森崎名無しさん:2014/01/25(土) 17:19:57 ID:??? ヤラさん覚醒しとるー
[271]森崎名無しさん:2014/01/25(土) 17:21:36 ID:??? しかしこの失点にもめげずにフリードリヒにはオーバーラップを繰り返して欲しいw
[272]森崎名無しさん:2014/01/25(土) 18:03:57 ID:??? ゴール*にヤラのシュート♂が突き刺さったな ンアーッ!
[273]森崎名無しさん:2014/01/25(土) 18:05:15 ID:??? こいつがくそみそテクニカルシュートか…
[274]森崎名無しさん:2014/01/25(土) 18:13:33 ID:??? ヤラ君大活躍 失点のスタートはフリードリヒ このシュートをバナナキャノン♂と名付けよう
[275]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/01/25(土) 18:28:59 ID:??? >>270 6ゾロからJOKER!危ねー! >>271-274 計算間違って無いか心配になって来ましたが、ギリギリ失点は免れています…よね? しかしヤラが活躍するとは全くの予想外でしたアッー! ★ヤラ シュート ( JOKER ) 69+( 1 + 4 →自動6ゾロ)=81★ ★マインツ ブロック ( スペード2 ) 68+( 2 + 6 )=76★ ★メッテルニヒ キャッチ ( スペード2 ) 73+( 1 + 6 )=80★ =1→ボールはこぼれ球に。そしてコーナーキックに。 ---------------------------------------------------------------------------- バッシュウウ! 放送《ヤラくん、強烈なシュートを放った!》 マインツ「届か…ねえ!」 メッテルニヒ「ニヒィ!」 チッ! ポンポンポン… 放送《メッテルニヒくん弾いた!》 メッテルニヒはどうにか指先でボールに触れ、コーナーキックに逃れた。 メッテルニヒの動きが後ほんの少しでも遅れていれば、貴重な得点がハンブルグにもたらされただろう。 観客「危うくやられる所だったな!」「危なかったぜ…」「ホッ…」 「ハンブルグのFWは攻撃力が低いって言う話だったけど、いいシュート撃つじゃないか!」 「でも、今の状況で得点できないとなると、ヤラじゃあヤッパリ無理かな」 放送《ボールはラインを越えて…コーナーキック!ハンブルグのコーナーキックです! バイエルンのピンチはまだ続きます!》
[276]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/01/25(土) 18:33:01 ID:0KH97SEA コーナーキックの守備の指示の為、シュナイダーは一旦自陣へ戻りチームメイトに声をかけた。 シュナイダー「メッテルニヒ、ナイスセーブだ」 メッテルニヒ「あ、有難うニヒ…でもこのコーナーキックをどうにかして守らないと」 シュナイダー「そうだな、ハンブルグはダイレクトシューターは居ない。 カペロマンが撃ってくるのはほぼ間違いないだろうが…」 アルクス「カルツに渡してドリブルで来る可能性は?」 シュナイダー「可能性が無いとは言わんが、 恐らくこのコーナーが、カペロマンがじっくり狙える最初で最後のチャンスだ。それを逃すとは思えん」 フライハイト「ドリブルで来てもゴール前は固めてあるからな。対処は困難ではないだろう。 それなら今回は俺もブロックに入ろうか?」 次藤「ポブルセンにボールが入ったら事やけん、フライハイトはマークに残して、 MFのバックスやらレナーテにブロックに入らせた方が良く無かね?」 フリードリヒ「我輩がまた守ってやろうではないか!」 シュナイダー「ふむ、そうだな…」 A 「フリードリヒに任せよう」通常通り守る。 B 「フライハイト、今回は頼む」フライハイトをポブルセンのマークから外しブロックさせる。 C 「フライハイト以外のMFはポブルセンのマークを」Bに加え、残りのMFでポブルセンをマーク。 D 「ポブルセンのマークは外さない方が良いだろう」バックス、レナーテにブロックに入らせる。 E その他 先に二票入った選択肢で続行します。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24