※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー3【復権】
[325]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/01/30(木) 01:13:23 ID:??? ハンブルグはチームの構造的に、次藤達で来ると分かっていてもコンビプレイ発動前に止める手段が乏しい。 だからこそ高い攻撃力による示威で次藤をバイエルンゴール前に貼り付けておこうとしていたのだが、 カペロマンの疲労、ポブルセンの封じ込みによって次藤が動ける状況を作ってしまった。 シュナイダー「(ハンブルグは攻撃力は高いが、攻撃を受けた時はかなりの数シュートまで持ち込まれている。 ドリブルならカルツが止めるが、こういうパス回しは殆どストップ出来ないからだ)」 ハンブルグのMFは守備意識が高くない。FWのヤラとクラウスがチェイシングするが焼け石に水だ。 ポブルセンも追ってはいるが、まっすぐボールに向かっているだけで、 恐ろしい顔以外は小学生がボールに群がるのとまるで変わりない。 カルツ「(ワシがバイエルンエンドに入ってボールを奪いに行く訳にも行かん。 今でもワシが一人でハンブルグの中盤をカバーせにゃならん状態だ)」 放送《カペロマンくんの状態を見て、シュートされる可能性は低いと判断したか? 次藤くん、猛然と上がっていく!ハーフウェイラインを越えるぞ!》 カルツ「(ジトウへのパスをカット…駄目ぜよ! いくら何でもシュナイダーちゃんをフリーには出来んぜよ…)」 ダダダダダッ! 放送《シュナイダーくんはPAよりわずかに外、佐野くんはPAに入ってボールを待つ!ここで次藤くんへボールが渡った!》
[326]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/01/30(木) 01:32:00 ID:??? 次藤「今こそ!ワシらの本当の力を見せてやるタイ!」 佐野「そうですね!」 ドッガアアアアアアアアアアン! 放送《次藤くんのロングシュート…ではありません!佐野くんと合わせるパスです!》 カルツ「みすみす通させんぜよ…と言ってもこりゃ無理か」 放送《カルツくんが止めに行くが、届きません!ボールは一気にハンブルグゴール前へ! 佐野くんがタイミングを合わせてオーバーヘッドに行きます!》 佐野「決める!決めてみせる!うおおおおお〜〜っ!」 バババッ! ドゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!! マイヤー「コースを防げ!」 ハーネス「そんな簡単に追いつかせるか!」 ゴンゲルス「こっちも点をやる訳には行かないんだ!」 リンツ「守るぞ!」 若林「何度来てもお前にゃ無理だ!」
[327]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/01/30(木) 01:34:16 ID:F9TuOlYM 先着6名で ★佐野 ネオ佐野とのコンビプレイ (!card) 80+(!dice + !dice)=★ ★マイヤー ブロック (!card)69+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★ゴンゲルス ブロック (!card) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★リンツ ブロック (!card) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★ハーネス ブロック (!card) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★若林 パンチング (!card) 79+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シュナイダーがねじこみに)(ランダム)(カルツがフォロー) ≦−2→シュートは防がれる。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→次藤達のネオ佐野とのコンビプレイがハンブルガーSVゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (シュナイダーがねじこみに)(ランダム)(カルツがフォロー) ≦−2→パンチング成功。 【備考等】 若林:ダイヤ・ハート「とめる!(+3)」 ◇現在月末繁忙が予想以上に立て込んでおり、余り時間が取れず短くてすみません。 また次回も宜しくお願いします。
[328]森崎名無しさん:2014/01/30(木) 01:34:35 ID:??? ★佐野 ネオ佐野とのコンビプレイ ( ハート10 ) 80+( 5 + 1 )=★
[329]森崎名無しさん:2014/01/30(木) 01:35:41 ID:??? ★マイヤー ブロック ( ハート10 )69+( 5 + 5 )+(人数補正+2)=★
[330]森崎名無しさん:2014/01/30(木) 01:37:21 ID:??? ★ゴンゲルス ブロック ( ハート9 ) 68+( 5 + 5 )+(人数補正+2)=★
[331]森崎名無しさん:2014/01/30(木) 01:39:34 ID:??? ★リンツ ブロック ( ハート7 ) 68+( 1 + 4 )+(人数補正+2)=★
[332]森崎名無しさん:2014/01/30(木) 01:40:34 ID:??? ★ハーネス ブロック ( スペードJ ) 68+( 2 + 6 )+(人数補正+2)=★ フラッシュ!
[333]森崎名無しさん:2014/01/30(木) 01:42:51 ID:??? ★若林 パンチング ( クラブ4 ) 79+( 6 + 2 )=★ 乙でした。 DFに関しては一気に二人ぐらい判定をする方が楽ですー。 一考お願いします。
[334]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/02/05(水) 00:25:43 ID:??? >>332 おしい! >>333 乙感謝であります。引き難かった様ですみません。 勝負が五人以上になる時にはモブキャラは二人ずつ纏める事にしましょうかね。 ★佐野 ネオ佐野とのコンビプレイ ( ハート10 ) 80+( 5 + 1 )=86★ ★マイヤー ブロック ( ハート10 )69+( 5 + 5 )+(人数補正+2)=81★ ★ゴンゲルス ブロック ( ハート9 ) 68+( 5 + 5 )+(人数補正+2)=80★ ★リンツ ブロック ( ハート7 ) 68+( 1 + 4 )+(人数補正+2)=75★ ★ハーネス ブロック ( スペードJ ) 68+( 2 + 6 )+(人数補正+2)=78★ ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 ★佐野 ネオ佐野とのコンビプレイ ( ハート10 ) 80+( 5 + 1 )=86★ ★若林 パンチング ( クラブ4 ) 79+( 6 + 2 )=87★ =−1→ボールはこぼれ球に。そしてカルツがフォロー。 ---------------------------------------------------------------------------- 佐野は全日本Jrユースでは残念ながら主力とは言い難く、レギュラーどころか出場機会さえ僅かな物だった。 全日本ユースでは代表に召集されるかどうか、当落線上…いや、落選が濃厚だ。 それを佐野自身承知しており、彼は次藤とはまた違った意味で必死に力を求めていた。 ゆえに練習に励み、新必殺シュートも習得したのだ。 佐野「……!」 マイヤー「ダメか!」 ゴンゲルス「なんて身の軽さだ!」 リンツ「これは想像以上だった…」 ハーネス「畜生!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24