※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー3【復権】
[446]森崎名無しさん:2014/02/21(金) 03:44:10 ID:??? ★若林 パンチング ( ダイヤJ ) 79+( 2 + 3 )=★
[447]森崎名無しさん:2014/02/21(金) 03:55:51 ID:??? これはマジSGGKですわ
[448]森崎名無しさん:2014/02/21(金) 11:49:21 ID:??? やっぱ森崎板システムだといいGKにはすさまじい価値が有るなあ。
[449]森崎名無しさん:2014/02/21(金) 12:28:31 ID:??? 若林のゴールがほとんどギリギリで止められたりしてる 弾きまくってるな 妖怪1足りないがマジで仕事しすぎ
[450]森崎名無しさん:2014/02/21(金) 14:58:32 ID:??? >>449 とめる!で2差つけられて完全にとめられてるから今回は4足りてないな
[451]森崎名無しさん:2014/02/21(金) 16:15:22 ID:??? あ、ダイヤだけじゃなかったのね 終わった・・・カルツで流れ向いたと思ったのに・・・ 佐野の来生ぶりには泣いた
[452]森崎名無しさん:2014/02/21(金) 16:53:28 ID:??? 世代最高クラスのGKの中じゃ一番安定しとるからね
[453]森崎名無しさん:2014/02/21(金) 18:15:35 ID:??? 特に作戦ミスがあったわけでもなく、選択肢もほぼ妥当、引きばっかりはどうしようないし…… そういえばバヤシさんになったとしても、カードがKだからポストか。 決定打やピンチを脱却したカペロマンを褒めるべきか。
[454]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/02/23(日) 00:22:42 ID:??? >>447-448 SGGKパネェ(白目) >>449-453 ダイス一つにきりきり舞いさ! それにしても佐野がまさか全部止められるとは完全な誤算でした。一回や二回決まっても良い筈なのに。 ★佐野 ネオ佐野とのコンビプレイ ( スペード5 ) 80+( 4 + 6 )=90★ ★マイヤー 空クリア ( ハート8 )71+( 1 + 1 )+(人数補正+2)=75 ゴンゲルス ブロック ( スペード3 ) 68+( 2 + 5 )+(人数補正+2)=77★ ★リンツ ブロック ( ハートJ ) 68+( 3 + 3 )+(人数補正+2)=76 ハーネス ブロック ( スペードJ ) 68+( 2 + 2 )+(人数補正+2)=74★ ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 ★佐野 ネオ佐野とのコンビプレイ ( スペード5 ) 80+( 4 + 6 )=90★ ★若林 パンチング ( ハートK ) 79+( 5 + 5 )+(とめる!+3)=92★ ≦−2→パンチング成功。 ----------------------------------------------------------------------------- 佐野「いける!」 ハンブルグDF『くそっ!』 DFの誰にもボールにかすることすら許さない。 佐野はこれまでに無い手応えを今回のシュートに感じていた。 若林「ここだァ!止める!」 だが、若林のパンチングは佐野の思いごとこのシュートを粉砕したのだった。 バアッチィィイイ! 放送《おおっとォ〜若林くんこのシュートも止めた!後半に入ってからは非常に堅実なセービングを続けています!》
[455]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/02/23(日) 00:28:15 ID:??? 着地した佐野の顔は水をかぶったように汗まみれだ。 佐野「(一度も決められなかった…)」 次藤「(これで終わり、なんじゃろか…?)」 若林のパンチングによって跳ね返ったボールがメッツァの所へ飛ぶのを、妙に冷静な目でシュナイダーは見ていた。 シュナイダー「(ジトー、サノ。駄目だったか…)」 一点負けていて、時間は残り五分を切っている。 ネオファイヤーショットも不発で得点に至らず、スタミナは枯渇して通常のファイヤーショットも最早撃てない。 気の早い観客の中には、もう試合は決まったと判断し席を立とうとしている者もいる。 シュナイダー「(こんな時、モリサキならば何と言うだろう?)」 ままならなさに愚痴るか。怒りに吼えるか。逆境を跳ね返すべく己を鼓舞するか。 いずれにしても、「諦めて試合終了を待つ」事だけはありえない。 シュナイダー「(ならばやる事は決まっている)」 メッツァからボールを奪い返し、DFを全員抜き去り、若林に一対一で勝つ。 シュナイダー「(ワカバヤシの対応力を考えると、四分六分がようやくかも知れんが…)」 スタミナは切れ掛かっているが、練習の成果で体はシュナイダーの意思どおり動く。 シュナイダー「(いや違うな。四も目があるんだ!)」 試合終了の笛はまだ鳴ってはいない。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24