※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー3【復権】
[483]森崎名無しさん:2014/02/23(日) 23:29:07 ID:??? もう時間がないけど決まる可能性がありそうなのは フライハイトのドライブシュートぐらいかな
[484]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/02/24(月) 00:13:34 ID:??? すみませんが今後の展開に迷ってしまったので今日はここまでにします。 今回もどうも有難う御座いました。次回も宜しくお願いします。
[485]森崎名無しさん:2014/02/24(月) 00:17:25 ID:??? 勝ち筋が見えないものね キャプ森本スレであるようにリセットしてどこかのポイントから再開でも良いと思いますよ。
[486]森崎名無しさん:2014/02/24(月) 00:20:35 ID:??? 主人公を勝たせたいっていうのが筆者だからね(素人談)・・・サンパウロもガチでこんなんだったんだろうな・・・ 勝たそうとして有利な判定に誘導したりしても結果が伴わなかったり メガロがなぜかふせげなかったり、カウンターシュートが最後に決まったり、 ブースターシュートが全く決まらなかったりして何を使用にもどうしようもなくて2さんもあきらめたんだよな… ベストイレブンとか全部かっさらわれたりと散々だったんだよね、あの試合 負けるとジャパンカップ出れないし・・・難しそうですね でも応援しているので頑張ってください!
[487]森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:40:19 ID:??? 乙でした。しかしまあ、瀬戸際になってまさかここまで粘られると…… いい男効果ってやつですね。仮に期待値の引きをしていても、それを若林は防ぐという。 まさに ヤラレチャッタ ってやつですね。
[488]森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:47:21 ID:??? 突然雨がふってフライハイト大暴れな展開かな?
[489]森崎名無しさん:2014/02/24(月) 09:53:10 ID:??? 無理にテコ入れしなくてもリセット&ロードで行けるんじゃないかな 若林の硬さはもう嫌というほど思い知ったし
[490]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2014/02/28(金) 02:14:14 ID:i74MtRGc >>456 等でドリブル値を間違えていました。71が正しい値です。 以下ガッツとドリブルExp ガッツ 150/820 [060] → 030/820 [180] ドリブル 71[49] → 71[50] ---------------------------------------------------------------------------- 現在仕事が月末の繁忙となっており、帰宅してから文章を書くガッツがありません。 週末にまた進行できれば良いなと思っております。もうしばらくお待ち下さい。 皆様からの励ましやご意見を頂けまして、誠に有り難く思っております。非常に感謝であります。 ご意見に有った通り、リセットして再開しようかと思いましたが、 ダイスの結果ですので今回の負けは負けとしたまま進行し、ジャパンカップを8チーム三回戦に拡大して、 そこでハンブルガーSVと再戦というのも或いは有りかな、と考えたりもしました。 しかし折角設定したレヴィン達との対戦もやはり行いたい気持ちも有り、なかなか決断が出来ずにおります。 優柔不断で申し訳無いのですが、投票にさせて頂きたいと思います。 A リセット。>>281 のカペロマンのコーナーキック から再開(状況が変わるのでBP−2とします。現BPは2です) B リセット。>>327 の失点直後のネオ佐野とのコンビプレイ から再開 C リセット。>>372 の未完成ネオファイヤー から再開 (この一回はファイヤーショットExpは得られません) D リセット。>>413 の有利な(筈の)ネオ佐野とのコンビプレイ から再開 E リセットせず進行する。(第二章へ移行します) リセットした場合でもシュナイダーの得たExpや習得スキル、増加した最大ガッツ等は残る事とします。 物語の進行に関わる可能性がありますので、「三票決」とさせて下さい。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。 それでは次回も宜しくお願いします。
[491]森崎名無しさん:2014/02/28(金) 02:20:47 ID:MVG4J66o B 乙でした。ガッツ大事に。
[492]森崎名無しさん:2014/02/28(金) 02:30:26 ID:Q3EozMlA D
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24