※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー3【復権】
[7]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/22(月) 19:52:17 ID:??? 現在のシュナイダーへのチームメイトの感情値 +4|フライハイト +4|次藤 +5|佐野 +2|アルクス +5|レナーテ ±0|バックス −4|メンデル −4|マインツ +1|メッテルニヒ - - +−−−−−− +13|総合 ------------------------------------------- −5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。 +2以上でシュナイダー派、−2以下でフリードリヒ派となります。 テンプレここまで。 スレタイはダイス含めて復権希望という事で選ばせて頂きました。他の方もスレタイ有難うございました。 続きは明日以降に書かせて頂きますーでは今日はここまで。
[8]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/24(水) 15:12:07 ID:??? >>2 の所持必殺技に、「オーバーヘッドクリア(せりあい) (1/4 せりあい+2)」が不足してました。 >B 「愚か者が」付き合っていられるか。アルクスにバックパス。 ボムッ。 ポブルセン「!?」 パスを出したシュナイダーはポブルセンに一瞥もくれずに前方へ走る。 あっさりとバックパスされたポブルセンは目を点にして急ブレーキをかけた。 それを見た次藤は苦笑を禁じえない。 次藤「(ワシも比良戸時代、森崎にああやって気を逸らされたもんタイ)」 ポブルセン「こ、こ、こ、この野郎〜〜〜!」 怒気で顔を真っ赤にしてシュナイダーを追走するポブルセン。 カルツ「おい!お前が守備に戻ったって役に立たんぜよ!」 シュナイダーがドリブル突破をするなら力任せのタックルも使えようが、 バイエルンはこの試合、ボール運びはMFに任せてシュナイダーはシューターに徹するつもりの様だ。 そしてポブルセンがシュナイダーのシュートを防げるとはカルツには思えなかった。 放送《おおっと〜これはポブルセンくんがシュナイダーくんのマークにつく作戦か?》 カルツ「そんな作戦無いぜよ!まったくあの馬鹿は…」 ボムッ! そんなカルツをよそに、アルクスはサイドのレナーテへパスを回していた。メッツァのフォローをするためサイドに寄るカルツ。 ポブルセンがいなくなったため負担が軽くなったフライハイトもまた、レナーテをカバーするためやはりサイドへ寄っていた。
[9]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/24(水) 15:14:25 ID:bOm/6Og6 フライハイト「こっちだ!」 レナーテ「おうよ!」 メッツァ「また来た!」 カルツ「と、とにかくボールを取らんといかんぜよ!」 先着4名で ★レナーテ ワンツー (!card) 67+(!dice + !dice)=★ ★フライハイト ワンツー (!card) 70+(!dice + !dice)=★ ★メッツァ カット (!card) 67+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★カルツ カット (!card) 68+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→バイエルン、ワンツー突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (アルクスがフォロー)(ランダム)(ヤラがフォロー) ≦−2→ハンブルグボールに。 【備考等】 なし
[10]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 15:20:17 ID:??? ★レナーテ ワンツー ( スペードJ ) 67+( 5 + 3 )=★
[11]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 15:29:22 ID:??? ★フライハイト ワンツー ( ハート7 ) 70+( 4 + 3 )=★
[12]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 15:31:07 ID:??? ★メッツァ カット ( ダイヤJ ) 67+( 5 + 1 )+(人数補正+1)=★
[13]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 15:31:24 ID:??? ★カルツ カット ( スペード5 ) 68+( 1 + 3 )+(人数補正+1)=★
[14]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/24(水) 16:02:34 ID:??? ★レナーテ ワンツー ( スペードJ ) 67+( 5 + 3 )=75★ ★フライハイト ワンツー ( ハート7 ) 70+( 4 + 3 )=77★ ★メッツァ カット ( ダイヤJ ) 67+( 5 + 1 )+(人数補正+1)=74★ ★カルツ カット ( スペード5 ) 68+( 1 + 3 )+(人数補正+1)=73★ ≧2→バイエルン、ワンツー突破。 ----------------------------------------------------------------------------- バシッ! パシッ! レナーテ「そら!」 フライハイト「よし!」 メッツァは足を伸ばすが届かない。 カルツはパスをカットしようとジャンプするがやはり届かない。 メッツァ「わっわっ」 カルツ「こりゃあいかんぜよ…」 放送《レナーテくんとフライハイトくんの素早いパスワーク!メッツァくん、カルツくんの二人を翻弄します。 そしてレナーテくんはそのままオープンになった右サイドを駆け上がる! さあセンタリングを上げるか、中を伺うぞレナーテくん!》 観客「いいぞバイエルン!」「「そのまま二点目を取れーっ!」「今度は止めろよワカバヤシ!」
[15]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/24(水) 16:10:23 ID:bOm/6Og6 放送《シュナイダーくん、PA前に迫った!パスが欲しい所でしょうが、ポブルセンくんがぴったりとついています!》 ポブルセン「シュナイダー!俺をコケにしやがった事を後悔させてやるぜ!」 シュナイダー「(ポブルセンがついてくるか。俺がボールを持ったら即座にタックルを仕掛けるつもりだろう)」 A 「そうは行くか!」浮球を要求しバイシクルファイヤーを狙う。(空シュート+8・吹飛係数2・消費250) B 「かまわん、来るなら来い!」ドリブル突破後ファイヤーショット・改を狙う。(シュート+10・吹飛係数2・消費300+40) C 「かまわん、来るなら来い!」ドリブル突破後ファイヤーショットを狙う。(シュート+8・吹飛係数2・消費250+40) D 「(ハンブルグはMFがガラガラだ、ジトウを上げても問題あるまい)」次藤にネオ佐野とのコンビプレイを狙わせる。 E 「(わざとポブルセンにボールを持たせ、逆にタックルを仕掛けてみるか)」ポブルセンに渡させる。 F 「(わざとポブルセンにボールを持たせ、上手く動けば自陣にシュートするんじゃないか?)」ポブルセンに渡させる。 G その他 先に二票入った選択肢で続行します。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。 シュナイダー ガッツ 460/810 ドリブル:71 [47] シュート:70 [10] ファイヤーショットExp[76] タックル:68 [11] 浮球補正:+2
[16]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 16:16:46 ID:lC8sNzRk D
[17]森崎名無しさん:2013/04/24(水) 16:24:52 ID:GKdq+wU6 D
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24