※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー3【復権】
[89]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/30(火) 20:02:58 ID:??? ポブルセンのマーダーショットが轟音を上げて飛ぶ。 ギュゴォオオオオオオオオオオオオオオオオ!!! ドガッ!ガッ!ガッ!ガッ! マインツ「ごひゃあ!」 フリードリヒ「ぐぬわっ…!!」 メンデル「これでどう…やっぱりダメだった!」 次藤「ごはああああっ!!」 一点目の再現VTRを見るかのように、マーダーショットに吹き飛ばされていくDF達。 そして… メッテルニヒ「ニ…ガッ!」 ズバッ! ピィイイイイイイイイイイイイイ!! メッテルニヒのセービングを紙屑のように破り、ゴールネットに突き刺さった。 放送《ゴ…ゴ〜〜〜ル!!なんとなんと、なあ〜んと!ポブルセンくん自陣からドリブルを始め、 MF四人を抜き、DF四人とGKを吹き飛ばしてゴールすると言うすさまじいプレイで得点! バイエルン、ブレーメン戦に引き続いて先制しながらも逆転を許す結果になってしまいました! 前半22分、ハンブルグが逆転です!》
[90]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/30(火) 20:04:01 ID:??? ◇大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ) 9ゴール ナポレオン ポブルセン 8ゴール シュナイダー 6ゴール カペロマン チャ 4ゴール レヴィン マーガス 3ゴール アルクス 2ゴール 佐野 カルツ イ 1ゴール フリードリヒ フライハイト バックス ◇大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ) 5アシスト カルツ 4アシスト レヴィン 3アシスト バックス 2アシスト シュナイダー シェスター 1アシスト レナーテ ミレウス
[91]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/30(火) 20:06:29 ID:??? ドワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!! ポブルセン「ゼェ…ゼェ…ざまあみろこのクソ野郎どもが…」 疲労を見せ、息も絶え絶えで声は小さいながらも悪態は忘れないのがポブルセンである。 バイエルンDF達やGKが倒れ、苦しむその姿は彼には何よりの喜びであったろう。 メンデル「な…なんて事だ」 マインツ「ちっくしょう…」 フリードリヒ「我輩のDFを超える者がおるだと…?」 次藤「ここで体ば張れんでどうすっと…」 観客「うわ…今の凄いな」「一人で決めちまったよ」「あんなに暴言多くても実力が伴ってるから許されるって事か…」 「結局ハンブルグが勝つのかな」「かもな…」「バイエルンはMFは頑張ってるけど、なんか噛みあってなかったし」 カルツ「(ポブルセンのプレイは全然合理的でも何でもなかったし、シュナイダーちゃんはペース配分をしたつもりだろうが、 結果としてポブルセンは点を取った。しかしシュナイダーちゃんの事、このまま終わるとは思えんが…何かまだ隠し球でもあるのか? まあそうでなければ、このリードをそのまま勝利への換金用チップにするだけぜよ)」 そう結論付けてカルツはポジションに戻って行った。 バイエルン 1−2 ハンブルガーSV
[92]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/30(火) 20:08:56 ID:njrOwdKk フライハイト「シュナイダー、指示をくれ」 シュナイダー「…む」 フライハイト「すぐに同点にしに行くのか、それとも時間をかけて点を取りに行くのか。その一点だけでいい」 シュナイダー「(今は前半20分を過ぎた所か。ある程度キープして、体力を回復させてから攻めるか。 それともリードされた今、全力で同点にしに行くべきか…)」 少し考えて答えるシュナイダー。 シュナイダー「この借りは必ず返す、その為には…」 A すぐ同点にしに行く。 B 前半30分過ぎまでボールをキープする。しばらく体力の回復を待ってから点を狙う。 C 前半40分過ぎまでボールをキープする。前半終了ギリギリまで回復を待ってから点を狙う。 D その他 先に二票入った選択肢で続行します。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。 シュナイダーガッツ:470/810 ◇「皇帝の怒り」発動中
[93]森崎名無しさん:2013/04/30(火) 20:14:16 ID:dLUr3vUQ D B+もう一度ネオ佐野とのコンビプレイを撃たせてみる
[94]森崎名無しさん:2013/04/30(火) 20:36:21 ID:IP2S/gw6 B
[95]森崎名無しさん:2013/04/30(火) 21:13:46 ID:Xb1ap5ko B
[96]森崎名無しさん:2013/04/30(火) 21:17:20 ID:??? 佐野とのコンビプレイは平均値さえ出れば決まるんだよな
[97]森崎名無しさん:2013/04/30(火) 21:49:46 ID:??? 本編じゃ森崎いても苦戦したものな 正味4対6か、3対7で不利かも
[98]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2013/04/30(火) 22:09:34 ID:??? >>96 その筈なんですけどねえ…。 >>97 ハンブルグペースで進められると苦しくなりますから、どうにかポブルセンを封じたいですね。 >B 前半30分過ぎまでボールをキープする。しばらく体力の回復を待ってから点を狙う。 シュナイダー「前半は少しペースを落とす。30分過ぎを目処に点を狙っていく」 フライハイト「了解」 レナーテ「ポブルセンの奴、かなり息が上がってやがるな」 アルクス「あの調子じゃあ、少なくとも前半はもう録に動けないだろうな」 バックス「カルツに取られてカペロマンに撃たれるのには注意だね〜」 フライハイト「前半の内は俺もカペロマンを見よう、それで大分牽制出来る筈」 シュナイダー「決まったな、ではそれで行くぞ。冷静に組み立てればまだどうとでもなる」 バイエルンメンバー『おう!』
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24