※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【タイガー&】鈴仙奮闘記4【バニー】
[466]森崎名無しさん:2013/05/24(金) 23:13:01 ID:??? ★星→タックル 47 +( ダイヤ3 )+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=★ 鈴仙→タックル 42 +( ダイヤ4 )+( 6 + 3 )+(人数補正+1)=★
[467]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/05/24(金) 23:13:15 ID:??? ★の位置がおかしいので訂正を。 ★星→タックル 47 +(!card)+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 鈴仙→タックル 42 +(!card)+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ で引いてください!(間に合わなければ星と鈴仙まとめて引いているものを採用します)
[468]森崎名無しさん:2013/05/24(金) 23:15:43 ID:??? これが本物の虎とネコの差なのかwww
[469]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/05/24(金) 23:35:10 ID:??? >>452 残念ながら、鈴仙と星がコンビを組む事は当分ないでしょうね…。 もしも後々もコンビ再結成を望むならば、星とより仲良くなっておくと良いかもしれません。 >>468 この試合の日向はイマイチパッとしませんね…。 作者の想定では、もう一点くらい取られてても良さそうだったのですが…。
[470]森崎名無しさん:2013/05/24(金) 23:37:29 ID:??? まあ日向の突破力を考えたら、対策できた選択の中で一番有効だったからなあ カイザーに注意しつつ、夢美やマウリシオが来たら狂気溜め 日向が来たら星とタックルしたらほぼ五分五分だし
[471]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/05/25(土) 00:09:38 ID:??? ★日向→ドリブル 47 +( ハートK )+( 1 + 3 )+(強引なドリブル+2)=53★*吹き飛び! ★星→タックル 47 +( ダイヤ3 )+( 3 + 5 )+(人数補正+1)+(ハングリータイガー+3)=59★ 鈴仙→タックル 42 +( ダイヤ4 )+( 6 + 3 )+(人数補正+1)=52★ ≦−2→タイガースターズボールに。 日向「ククク…どきやがれっ!!」 フェイントも切り返しも全く存在しない日向の直線的ドリブル。その狙いは当然の如く、相手をボール越しに突き飛ばして 楽々中盤を突っ走るというかなり合理的なものだった。星達を目前にして、一向にスピードを緩める事のない日向。 星はそんな日向に逃げることも怯える事もせずに。 星「――……ッハアッ!!」 グワアアアアアアアン!! 日向「なにィ!?」 実況「でました! 星選手の必殺! ハングリータイガーです!! 日向選手の直線的ドリブルに全く怯える事なく星選手、低く地面にダイブして…! 日向「(…グッ。俺が…押し負けるだと!?)ぐふっ!?」バーン!! 星「――どうですか!? これが私の力です!!」 実況「前転の要領でボールを奪い、そのままボール越しに日向選手をも天空に吹き飛ばしました!! 日向選手に怯えもせず、ただボールを刈りに行った星選手、大手柄です!!」 観客「ワアアアアアアアアアア!!」「凄いぞー!星ちゃーん!!」「このまま3点目だー!!」 観客の誰もが星の大活躍に目を奪われる。実際、ここで星が日向を吹き飛ばした事は大きかった。 日向「ハア、ハア…。チッ、梃子摺らせやがって…!!」
[472]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/05/25(土) 00:11:04 ID:Xm2/3agc ――前半の温存で僅かに回復していた体力を白紙に戻すばかりでなく、 日向のプレーに支障を来すまでの疲労を与える事に成功したのだ。しかし。 星「はっ、はっ…。れ、鈴仙! ボールとりましたよ!」 星のプレーを間近で見ていた鈴仙は気がつく。星の息が上がりかけていることに。 必殺シュートを2本も打ち、守備にも積極的に参加した結果として、 星の体力もまた、ハイペースに消耗していたのだ。 鈴仙「(……今はまだプレーに支障が出る訳じゃあないでしょうけど、 これじゃあ暫くは迂闊に動かせないわね…。優秀な控えFWが居ればいいんだけど、ウチの控えは…)」 メルラン(ベンチ)「ひゃくやせ〜んの〜ことばより〜♪」パラリラー 響子(ベンチ)「仏イキスてめーら仏イキス!!」ギャーテー 鈴仙「(――うん! あまり期待できないわね!! …当然、ここで一点取っておけば 有利なのには変わりないけど。どうしようかしら…?)」 A:「私の方が余裕があるから、上がって突破しましょう!」(威力:47) B:「当初の作戦通り、パスワークでじっくり突破しましょう!」 C:「星には悪いけど…確実に点を取るため必殺ワンツーで突破よ!」(威力:48)80×2消費 D:「ここから必殺シュートよ〜!! 40mくらいあるけど…」(威力:54+1/4でバランス崩しペナ)(40mペナは+2)200消費 E:その他 自由選択枠 鈴仙のガッツ:440/770 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *日向のガッツが300を切りました!以降回復するまでガッツ300未満ペナ(−1)がかかります。
[473]森崎名無しさん:2013/05/25(土) 00:11:51 ID:o6QxrC6c B
[474]森崎名無しさん:2013/05/25(土) 00:13:30 ID:AfYBsGy6 B
[475]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/05/25(土) 00:36:02 ID:??? >>470 わかりづらかったかもしれませんが、実はこの展開も結構不利だったりします。 ・鈴仙の行動選択不可 ・日向のフォロワーが凶悪(+1で偽カイザー。0でも夢美で、−1の村紗でも判定次第でドリブル判定を余儀なくされていた) これは日向を警戒していた場合。 ・鈴仙は星と守る事も、中山・村紗と協力して守る事もできた(行動選択出来た) ・こぼれ球時判定がタイガースターズ有利に(中山がフォロー、○○と白蓮(せりあい強)でせりあい、が入るなど) になっていました。 また、奇行ですが偽マウリシオのような選手には有効でしたが、 選手によってはあまりひよらない選手もいますし、何度も繰り返すことにより効果も下がっていきます。 ですので、何度も繰り返す場合はハイリスクになっても泣かない覚悟は必要かもしれません…。 (当然、成功した場合は先ほどの判定のように、狂気度上昇以外にも大きなメリットがありますので、 リスクを恐れて選択を控える、までにはなって欲しくないのが作者の望みです。そこら辺の調節が難しいですが…
[476]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/05/25(土) 00:37:19 ID:Xm2/3agc B:「当初の作戦通り、パスワークでじっくり突破しましょう!」 鈴仙「(私だって疲れているし、今はこっちが先制してるからね。 むやみにリスクを増やす必要はないかしら…?)――中山さん!」バシッ! 中山「(ここで俺、ということはパスワークだな。了解した、鈴仙さん)村紗さん!」バシッ! 実況「ここでタイガースターズ、パスワーク主体の遅攻に移りました! ボックス型の陣系の効果もあってか、短いパスが上手く繋がり、相手側も攻めあぐねている状況です! さあ〜! これからどうなるか!?」 先着2名様で、 ★経過時間→!dice★ ★試合展開は!?→!card★ と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。 ダイヤ→相手はボールに追いつけない!もう一度行動選択チャンスだ! ハート→前線の鈴仙にボールが渡るも、ちゆりがタックルに! スペード→前線の星にボールが渡るも、華扇がタックルに! クラブ→中山がパスを出すが、偽マウリシオがカットに向かう! JOKER→色々あって鈴仙が完全フリーでシュート!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24