※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【タイガー&】鈴仙奮闘記4【バニー】
[894]森崎名無しさん:2013/06/01(土) 21:46:51 ID:m73acWFk A
[895]森崎名無しさん:2013/06/01(土) 21:47:13 ID:HsWcdP7g A
[896]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/06/01(土) 22:02:55 ID:??? A:中盤での遅攻を試みる。 鈴仙「(フリーキックを貰ったけれど。ここは迂闊に攻める場合じゃあないわよね) 皆、ここは一旦遅攻で行きましょう!!」 鈴仙はそう判断して、全員に遅攻を促す。既に3点リードをしているタイガースターズにとって、 これ以上攻め込む必要は無かったし、決定力のある鈴仙自身も疲れにより本調子では無かったため、 仕方のない判断だったと言えよう。 お燐「(げぇーっ。あたいはサイドアタックしかできないのに…もしあたいのせいで点取られたら…。 そんときゃごめんね! 病院のお姉さん!!)」 唯一、守備については全くとり得の無いお燐のみは不安を覚えていたが…。 まあ、その時は鈴仙のせいにすれば良いか、と無責任な考えを持ちつつ、パスワークに参加する事になった。 実況「さあ! タイガースターズのキックオフです! ボールはまず反町選手が持って…」 反町「それっ! パチュリーさん!」バシッ! パチュリー「ええ。――小傘!!」バシッ! 小傘「はひぃ!! えっと…レティさーん!!」バシッ!! 実況「おおお〜〜〜〜っと! ここでタイガースターズ、遅攻を選択しました!! 11人全員での広いパスワーク! ここは総合力で差を付けに行きます!!」 沢田「(あわわわ…いくら日向さんが凄くても、時間が無くなったら点を決める事はできない。 こうなったら――必死に取りに行くしかないんだ!!)」 タイガースターズは当然の事、ヒューガ−ズも全員をもってボールカットを試みる。 果たして、その結果は――。
[897]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/06/01(土) 22:05:56 ID:5ACun7bw 先着4名様で、 ★タイガースターズフィールダー総合力 3038+(!numnum)=★ ★ヒューガーズフィールダー総合力 3029+(!numnum)=★ ★経過時間→ ( !num )=★ ★試合展開→( !card )★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【タイガースターズの総合力勝ち/ヒューガーズの総合力勝ち】の結果、カードが ダイヤ→鈴仙が敵陣の良い場所でボールを持つ。/日向が敵陣の良い場所でボールを持つ。 ハート→お燐が中盤のサイドでボールを持つ。/ちゆりが中盤のサイドでボールを持つ。 スペード→超人・聖白蓮が自陣側でボールを持つ。/華扇が自陣側でボールを持つ。 クラブ→レティが自陣奥深くでボールを持つ。/にとりが自陣奥深くでボールを持つ。 JOKER→鈴仙が完全フリーでGKと勝負!/日向が完全フリーでGKと勝負! (*経過時間の!numが0の場合は、10とみなします。)
[898]森崎名無しさん:2013/06/01(土) 22:06:18 ID:??? ★タイガースターズフィールダー総合力 3038+( 68 )=★
[899]森崎名無しさん:2013/06/01(土) 22:06:27 ID:??? ★タイガースターズフィールダー総合力 3038+( 57 )=★
[900]森崎名無しさん:2013/06/01(土) 22:07:22 ID:??? ★ヒューガーズフィールダー総合力 3029+( 24 )=★
[901]森崎名無しさん:2013/06/01(土) 22:07:33 ID:??? ★経過時間→ ( 9 )=★
[902]森崎名無しさん:2013/06/01(土) 22:07:49 ID:??? ★試合展開→( クラブ10 )★
[903]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/06/01(土) 22:32:04 ID:??? ★タイガースターズフィールダー総合力 3038+( 68 )=3106★ ★ヒューガーズフィールダー総合力 3029+( 24 )=3053★ ★経過時間→ ( 9 )=9分経過!★ ★試合展開→( クラブ10 )★ クラブ→レティが自陣奥深くでボールを持つ。 タイガースターズの遅攻戦術は…結論から言うと成功だった。 すぐにでもボールを奪わなければ、折角の攻撃力があっても何の意味も成さないヒューガーズと、 ボールさえ奪われなければ、このまま遅攻を続けるだけで勝ててしまうタイガースターズとでは、 選手の動きの余裕の差は明白だった。しかも。 パチュリー「反町、貴方はここで上がりなさい! そして中山はフォローの位置に。 敵のE番(偽マウリシオ)がカットに来るからその時は貴方がフォローよ!」 偽マウリシオ「(くそっ! やりにくいったらありゃしないッス!)」 …タイガースターズの中盤には、幻想郷で霊夢や永琳と1、2を争い。 その戦術眼においてはその二人をも上回るとされた紅魔館の頭脳。 パチュリー・ノーレッジが居るのだから、総合力の差でもタイガースターズはヒューガーズを圧倒していた。 実況「タイガースターズ! 安定したパスワークによる遅攻を見せ! 相手に殆どボールを触らせません! これはある意味、得点にも勝る快挙です!!」 …だが当然、日向とて、この劣勢に決して良い気分はしない。日向は積極的にはパスカットには来ようとしなかったが、 後半19分。パスワークに緩みが生じた隙を突き。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24