※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝は】キャプテン森崎45【王国に挑む】
[31]創る名無しに見る名無し:2013/06/14(金) 13:06:32.58 ID:2oLJgZA2 〜ブラジルユース宿舎〜 サンタマリア「失敗してボールを失っても、日本側に残っているシューターはアオイとミスギだけ… しかも後者は撃たせたら即交代レベルまで疲労しているだろう。ヤマモリを入れたかったら 一度ボールを外に出さなければいけないからもう一度イタリアボールだ。これぞローリスクハイリターンだな」 ネイ「傍から見ているこっちでさえ理解するのに時間かかるって言うのに、クライマックス真っ只中の 実戦の当事者でそこまで計算出来るモンなのかよ。ここ一番で凄い事しやがるなァ」 ゲルティス「それがアルシオンと言うMFだ」 カルロス「この試合が9対11で行われているなんて信じられなくなってきたな」 コインブラ「……………」 〜再びエスタジオ・ド・モルンビー〜 バコッ! バシュッ! ダダダダッ! ポーン! イタリアメンバー「そっちだ!」「もっと走れ!」「いったん戻せ!」 全日本メンバー「くそっ!」「こっちが数で上の筈なのに…!」「フザけた事しやがって!」 放送「イタリア、パスを回す回す!アルシオンくんの指揮の下、2人退場しているチームとは思えない程 巧みにボールをキープしています。しかしシュートに行く気配がありません…これはまさか…」 選手達に遅れる事数分後、観客もイタリアが時間稼ぎをしている事に気付き…
[32]創る名無しに見る名無し:2013/06/14(金) 13:06:57.46 ID:2oLJgZA2 ブゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!! 容赦ないブーイングを復活させた。 観客「イタリア何やってやがる!」「反則と負傷のオンパレードの揚句にとりかごだと!?」 「てめーらプライドはねーのか!」「次は何をする気だ?神の手ゴールか!」 「見損なったぞアルシオン!こんな手段をゲームメイクと呼ぶつもりか!?フザけるな!」 「日本もっと走れよ!」「こんなつまらねー戦い方する奴らと戦いたくないから倒してくれ!」 琴音「ちょっとー、何やってるのよー!これじゃ山森くんが入れないじゃないのよー!」 アルシオン「(ミラノダービーに比べれば大した事のない雑音だ。何とでも言え。 プライドだけで勝てるのならサッカーなどと言う競技は存在しない。歴史は勝者が作るのだ)」 ヘルナンデス「(有り難い…これでしばらく休める)」 放送「記録的なブーイング!この場面で時間稼ぎにしか見えないパス回しをするイタリアに対し 津波の如しブーイングがふりかかります!しかしそんな物はどこ吹く風とボールを回し続ける! 日本は既に2人目の選手交代を申請済ですが、試合がいったん止まるまで交代は出来ません!」 中里「ぬうっ…このままでは時間が浪費されるのみ!援護をせねば…」 三杉「来るな中里!君か早田のどちらか一人でも釣られたら、アルシオンの思うツボだ!」 松山「俺達が何とかする!俺達を信じてくれ!」 早田「っぐぅう〜〜〜!!だったらさっさとボールを奪いやがれ!」 山森「(くそっ!交代で出番の筈なのに、ただ見ているだけしか出来ないなんて! 俺ならいくらでも走れるのに!運動量ならいくらでも提供できるのに!)」 観客を激怒させ、全日本を苛立たせ、ライバル達を感嘆させたこのアルシオンの作戦。その結果は…
[33]創る名無しに見る名無し:2013/06/14(金) 13:07:15.42 ID:2oLJgZA2 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★とりかごの結果→(!card)★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 JOKER→なんとヘロヘロだった筈の岬が華麗にムーンサルトパスカット成功! ダイヤのK〜8→41分の時点で松山がパスカット成功! ダイヤの7〜1→41分の時点で三杉がパスカット成功! ハートのK〜8→43分の時点で中山がバンビーノとパスカット勝負に。 ハートの7〜1→43分の時点で翼がマンチーニとパスカット勝負に。 スペードのK〜8→ロスタイム直前に葵がマンチーニとパスカット勝負に。 スペードの7〜1→ロスタイム直前に日向がボールを持ったアルシオンに突進した! クラブ→ロスタイム突入までボールを回された揚句、ストラットがパスキャッチ!!
[34]コピペ代行:2013/06/17(月) 07:29:00.28 ID:aleaXpOx ★とりかごの結果→( クラブ3 )★ クラブ→ロスタイム突入までボールを回された揚句、ストラットがパスキャッチ!! ----------------------------------------------------------------------------- バシッ!バコッ! ポーンッ!ボコッ! 放送「イタリア、依然としてボールを回し続けています!日本は必死に追いかけますが どうにも足が止まりがちか!?そうこうしている内にとうとう後半44分! ロスタイムの表示は…5分です!かなり長いロスタイムですが、イタリアはパスワークを止めません!」 ロスタイムに入りそうになっても全日本ユースはボールを奪えなかった。 日向「クソックソックソッ!貴様らァアアアアア!!」 アルシオン「(単純な引き算の問題だ。現在こっちのフィールダーは8人。これに対して 日本のフィールダーは10人。一見8対10でこちらが圧倒的不利に見えるが、実際は逆だ)」 翼「(ダメだ…!追いつけない!惜しい場面は何度もあるのに、紙一重で…!)」 アルシオン「(こっちはストラットがマークされていてパスワークに参加できないが、 その分ソーダとナカザトが動けなくなっていて実質的に7対8になる。更に…)」 岬「ハァッ、ハァッ…(体力を使い果たしたせいでこんな事になるなんて…迂闊だった…)」 アルシオン「(日本はヒューガ、ミサキ、ツバサの3人が疲弊しており未だに回復していない。 特にミサキは足が痙攣しているし、ヒューガはパスカットを大の苦手とする。 ツバサはある程度息を整えたが負傷でベストの働きが出来ない。更にミスギの疲労と マツヤマの負傷も考慮すれば最早こちらの方が人数差をひっくり返して有利とすら言える)」 三杉「(何故気付けなかった!何故見落としていた!僕とした事が何たる無様な!)」
[35]コピペ代行:2013/06/17(月) 07:29:34.79 ID:aleaXpOx アルシオン「(パスカットを得意とする万全の選手はもうナカヤマしか残っていない。 そんな状況で俺が指揮するパスワークを止めるには、時間も運も足りなかったな!)」 中山「(もうロスタイム…!と言う事は、そろそろ撃ってくる!?)」 放送「奪えない!日本、どうしても奪えない!もうロスタイムに入っているのに 未だにイタリアに好き勝手にされています!なんと言う事でしょうか!」 森崎「(畜生!やはり俺の直感は間違っていなかった…こいつは俺と同じだ!)」 アルシオン「…時間だ。ストラットに勝利のファンファーレ役を託すぞ、バンビーノ!」 バンビーノ「おう!ストラット、決めてくれ!」 バシュウウウッ! そしてロスタイムに入って約2分。時間稼ぎを完全に成功させたアルシオンは バンビーノに仕上げのパスを出させ、ストラットにボールを渡した。 放送「おお〜〜〜〜っとォ!!ここで遂にストラットくんにラストパスが渡った! 最早反撃の恐れが無い時間帯まで粘られた挙句最後のシュートチャンスを作られてしまいました! イタリアユースの作戦は文句なしの大成功!しかぁし!」 早田「冗談じゃねえッ!俺の事を忘れやがったか、イタリア!」 中里「時間稼ぎの計、甚く感服した!しかしこれまでにする!」 ダダダダッ! 放送「早田くんと中里くんがストラットくんに群がる!まだ日本にはこの二人が残っています!」 ストラット「(ヘルナンデスもアルシオンもやってくれた!後は俺の仕事だ!)」
[36]コピペ代行:2013/06/17(月) 07:30:06.13 ID:aleaXpOx 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ストラット ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★ ★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(軽傷LV1ペナ-1)=★ ★中里 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ストラット、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (アルシオンがねじこみに)(中山がフォロー。そして後半終了!)(葵がフォロー。そして後半終了!) ≦−2→全日本ボールに。そして後半終了! 【"../test/read.cgi/morosaki/1371135333/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 ストラット:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」、ハートで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」 早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」 中里:ダイヤかハートで「疾風迅雷脚(+2)」
[37]創る名無しに見る名無し:2013/06/17(月) 12:33:18.66 ID:3Kla4Vit > 僕とした事が何たる無様な! なんだろう、この「お前が言うな」感はw
[38]創る名無しに見る名無し:2013/06/17(月) 21:41:15.55 ID:ZHLzxfii なんだ、いつもの三杉か
[39]代理です。:2013/06/19(水) 09:46:56.93 ID:jz4x5qcv ★ストラット ドリブル ( ハート2 ) 74+( 3 + 4 )+(強引なドリブル+2)=83★ ★早田 タックル ( ハートJ ) 75+( 4 + 5 )+(人数補正+1)+(軽傷LV1ペナ-1)+(カミソリタックル+2)=86★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。そして後半終了! ----------------------------------------------------------------------------- ストラット「ソーダ!これ以上貴様に良い様にはやられん!」 ダカダカダカッ! 早田「良い様にはやられねえ、だと…!」 声高な闘志と共に強引なドリブルをぶつけに行くストラット。 そのセリフは早田により激しい闘志を呼び覚まさせた。 早田「そりゃこっちのセリフだオラァアアアアアアア!!」 シュバァアアアーーッ!! バシイッ! ストラット「な、なにィ!?(俺ではこいつを抜けないのか…!?)」 アルシオン「(ストラットのドリブル技術では、致し方無しか…)」 中里「お見事!」 放送「早田くんボールを取ったァアアアアアア!!そして中里くんに渡しました! 全日本ユース随一のボールハンターがまたもや日本のピンチを救いました! こうなるリスクを覚悟の上でストラットくんにボールを託したイタリアの希望は崩れました!」 全日本メンバー「よーし、よくやった!」「流石早田だぜ!」
[40]代理です。:2013/06/19(水) 09:47:28.80 ID:jz4x5qcv 早田はストラットを上回る闘志によってボールを刈り取り、すぐさま中里にボールを渡した。 客観的に言って大ファインプレイであり、その功績に素直な賞賛が降り注ぐ。 早田「(…全然嬉しくねえ。前半俺がパスミスしていなかったら今頃1−0で俺達の勝ちじゃねえか)」 当の本人は全く喜べないでいたが。 *森崎派の早田がここ一番で決定的な仕事をしたので、森崎の支持率が上がります。 森崎チーム内支持率:72→73 辛くも命拾いをした日本だったが、その時点で後半終了の笛が鳴る前に もう一度イタリアゴールを狙える時間と体力は残っていなかった。 ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!! 中里がセンターラインまでボールを運んだ所でロスタイムがつき、笛が鳴った。 放送「後半終了!スコアは1−1。90分では決着がつかず、死闘の行方は延長戦に! イタリアから2人退場者が出た時には最早決まったと思われたこの試合でしたが ヘルナンデスくんが神がかったセービングを連発して日本を消耗させました! しかし日本もこんな展開でやられてなる物かとDF達が奮起し、 ランピオンくんが退場して以来一本もシュートを撃たせず奇跡の逆転劇を封殺! まるでどちらの守備力が上か競い合う様な展開になってきました」 森崎「(くそーっ!この試合、完全にヘルナンデスの方が俺より目立ってるじゃねえか! 確か…16本だったか?そんなに撃って1本しか決められないだなんて攻撃陣のドアホめ!)」 ヘルナンデス「(延長戦か…少しでも休んで、最後まで体力を持たせないと…持つのか? 最後まで…いや、弱気になってはダメだ。奇跡が必要なら、奇跡を起こし続けなければ)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24