※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ジノの】キャプテン霧雨97【歯ぎしり】
[812]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2013/08/27(火) 01:10:55 ID:??? >>B カペロマンたちに観戦の結果を改めて話してもらおう 魔理沙「えっと、それじゃあ観戦組から試合のフォーメーションとか教えてくれるか?」 カペロマン「ああ。連中のフォーメーションはこうだった」 −−−−− −−−○− パスカル −○−−− 人里FWT −−−○− ディアス ○−○−○ 人里MFT 人里MFV 人里MFU −−−−− −−○−− 慧音 ○−○−○ 人里DFT 西間 人里DFV −−−−− −−○−− 人里GK (7)金木「ディアスはこの試合6アシスト。パスカルが4点、慧音が1点、人里MFUが1点。 計6点で人里が大勝した。ディアスは圧倒的な突破力こそ見せたものの、パスを多用していたな」 早苗「突破に関しても手抜きをしていたというわけですね…。ああ、昨日の試合を思い出してムカついてきますよ」 諏訪子「まあまあ」
[813]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2013/08/27(火) 01:12:02 ID:??? 魔理沙「パスカルのシュートに関してはどんなもんだったんだ?」 サルバトーレ「4点いずれもディアスのパスに合わせてのダイレクトシュートだったな。 威力は…そうだな、俺たちなら防げなくもないってところか」 確実に止められるといえるレベルではないということは確実のようだ。 さすがに地底杯(仮)で戦ったようなお化けシューター共ではないにせよ、パスカル単体でも得点力はあるとみていい。 魔理沙「(えっと、何か聞くことは……)」 A ない、ありがとうな B ある 何を聞くかも付記してください 現魔理沙ガッツ 720/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[814]森崎名無しさん:2013/08/27(火) 10:45:08 ID:A/1sVt8E B人里MFUがゴールを決めたらしいけど、どんなゴールだったの?
[815]森崎名無しさん:2013/08/27(火) 10:59:48 ID:sv+u+gAU B人里MFUがゴールを決めたらしいけど、どんなゴールだったの?
[816]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2013/08/27(火) 21:31:55 ID:??? >>B 魔理沙「そうそう、人里MFUのゴールってどんなんだったんだ?」 カペロマン「おや。キャプテンは人里杯で取られたゴールのことも忘れたのかい?」 若林「……」 からかうような口調でわざとらしく若林へ顔を向けるカペロマン。 見るからに苛立った態度の若林に、魔理沙もようやく思い出す。 そういえば地上シュートを持った選手が若林からゴールを挙げていた。 そう、その選手の名前は人里MFU。 魔理沙「ってことは、やっぱりあのシュートで?」 (7)金木「そうだ。ブロッカーが全てパスカルに集まってることもあって、あっさりとゴールを割った」 魔理沙「(ディアスにパスカル…。気を付けないと、うちのチームでも同じ展開になる可能性があるな。 他に聞くことは……)」 A ない、ありがとうな B ある 何を聞くかも付記してください 現魔理沙ガッツ 720/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[817]森崎名無しさん:2013/08/27(火) 21:43:28 ID:A/1sVt8E A
[818]森崎名無しさん:2013/08/27(火) 21:44:01 ID:ysT9wAA+ A
[819]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2013/08/27(火) 21:55:10 ID:??? >>A ない、ありがとうな 魔理沙「ありがとうな。これで新しくわかったのは今の…というか、前の試合でのフォーメーション。 そして、改めて人里MFUが伏兵として出てくるかもしれないってことだな」 サルバトーレ「とはいえ、ディアスも本気になって攻めてくる以上奴に人なんて割いてられねえぜ」 魔理沙「(そうなんだよな…。パスカルとディアス、それと他の選手…どう守備を配分するかが鍵になりそうだ)」 神奈子「他に人里戦について話すことはある?」 A フォーメーションを決めよう B ある ※何を言うかも C ない 現魔理沙ガッツ 720/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[820]森崎名無しさん:2013/08/27(火) 21:58:17 ID:ysT9wAA+ A
[821]森崎名無しさん:2013/08/27(火) 22:01:57 ID:A/1sVt8E Bディアスのドリブルは抜けば抜くほどキレを増す。だから出来るだけ複数でディアスに当たる様に指示する。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24