※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【真っ直ぐに】鈴仙奮闘記6【突き進め】
[189]森崎名無しさん:2013/07/02(火) 00:37:52 ID:??? 乙でした。 今更ですけどwikiに記載有るので テンプレ(>>1かな?)にリンクがあっても良かったかもしれないですね
[190]森崎名無しさん:2013/07/02(火) 00:46:24 ID:??? 乙でした。 >>(あ……アレ? ここは私がカリスマにこの子に名前の入った紙を 手渡すシーンじゃなかったの…?)」 鈴仙「姫様。まずは助けてえーりんをやめてから言いましょうよ……」
[191]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/02(火) 21:56:35 ID:??? こんばんは。今日も少しずつ更新していきたいと思います。 >>189 乙ありがとうございます! そうですね…確かにリンクがあっても良いですね。 とりあえずここに、 http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html を貼っておきます。 もしも始めてこちらに来られた方がおりましたら、 簡単な情報や過去ログがまとめられておりますのでご参照ください。 >>190 乙ありがとうです! たすけてえーりんは優秀で良い技ですよ。 燃費は比較的良い上に威力があって、飛び出しにも使えますし。 (東方サッカーと違い一対一では使えません) ……使うとガッツに加えて輝夜のカリスマがブレイクしてしまうのが欠点ですがw
[192]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/02(火) 21:58:09 ID:Oee1ia5o A 輝夜 鈴仙「姫様」 輝夜「あら、呼んだかしらイナバ?」 鈴仙「は、はい……(姫様は相変わらず元気というか、楽しそうね…二失点したのに。 ――どうしよう、何て話しかけてみようかしら?)」 A:「いえ、特にこれといった話題はないんですが…」普通に雑談する。 B:「姫様ぁ……後半はシッカリ守ってくださいよ?」心配する。 C:「姫様(正確には師匠の)セービングならバッチリです! 後半も楽勝ですよ!」楽観的に。 D:「さっき姫様が吹っ飛ばされてた時、妹紅が笑ってましたよ?」妹紅を引き合いに出す。 E:「――姫様は悔しくないんですか!?」勇気を出して叱責してみる。 F:「姫様! そろそろ見せて下さいよ、カリスマセーブ(笑)」カリスマセーブが見たいと言う。 G:その他 自由選択枠 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[193]森崎名無しさん:2013/07/02(火) 22:00:30 ID:rm+gn3TI G 伝説の眼鏡を渡す。
[194]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/02(火) 22:02:13 ID:Oee1ia5o >>193 すみません、その選択肢を入れ忘れていました。 ちなみに伝説の眼鏡の効果は、使用したら即セーブ力+1となります。 装備品などではありません。と補足しておきます。
[195]森崎名無しさん:2013/07/02(火) 22:03:20 ID:NlPK2vRc B
[196]森崎名無しさん:2013/07/02(火) 22:04:59 ID:vMYQ9eek B
[197]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/02(火) 22:19:57 ID:Oee1ia5o B:「姫様ぁ……後半はシッカリ守ってくださいよ?」心配する。 鈴仙「(だ……大丈夫かなあ?)」 根拠の無い自信に満ち溢れている輝夜。 いや、えーりんと言う名の根拠は存在しているのだが……。 永琳が幾ら頑張ろうとも、輝夜が取れなくては意味が無いのだ。 鈴仙「姫様ぁ……」 鈴仙は心底不安になり、輝夜に弱弱しく問いかける。 輝夜「(……イナバったら、滅茶苦茶心配してるわねえ)」 輝夜はそんな鈴仙の口調と表情からその感情を読み取る。 そして――。 先着1名様で、 ★姫様の良心→!card★ と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。 ダイヤ→「(私ももう少し、なんとかした方が良いのかしら……)」 ハート→「――心配かけて悪かったわね。 でも、頑張らせて貰うわ」 スペード・クラブ→「大丈夫大丈夫! なんとかなるって!」 クラブA→「それもこれも皆、妹紅がだらしないから悪いのよ、イナバ……!(泣)」 JOKER→「――そんな顔されたら、使わなくてはいけないわね。 ……五つの難題を」
[198]森崎名無しさん:2013/07/02(火) 22:21:20 ID:??? ★姫様の良心→ スペード2 ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24