※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【真っ直ぐに】鈴仙奮闘記6【突き進め】
[413]森崎名無しさん:2013/07/07(日) 16:17:29 ID:??? 良く文章を読んだら厳密にどこからどこまでコピーしてくださいって 書いてないしOKでもいいかな?という提案
[414]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/07(日) 16:28:21 ID:??? ・★の有無について どこであったかを忘れていましたが、>>411さんが仰ってくれるように基本は無効であった筈ですので、 原則的には無効とすべきなのだと思います。 ですが、アナカン様の裁定(>>412さん、情報提供ありがとうございます!)や、>>413のご提案等を 踏まえまして、【今回は有効】とさせていただきます。 ですが、【次回からは無効】としていきたいと思います。当然その点についての注意書きもしていこうと思います。 ・覚醒と反則が重なった場合について キャプテンEDIT様にて、自分の覚醒と相手の反則が重なった場合は、 反則をとりつつ自分の覚醒が有効となったケースがありました。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1270983958/955 本編及び他のスレ様ではどうだったか、調べればもっと思い出したり分かったりするのでしょうが、 とりあえずはこの裁定に準じて、覚醒を有効にしたいと思います。 結論として、【今回の判定は有効、佳歩の覚醒(及びぬえの反則)も適用される】という事でお願いします。 裁定についての知識が浅く、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
[415]森崎名無しさん:2013/07/07(日) 16:33:10 ID:??? 本スレのファールは受けながらもボールキープできて 流されるパターンもあるから覚醒したら避けるんだと思う
[416]405:2013/07/07(日) 16:45:51 ID:??? 私が★を付け忘れたせいで余計な手間をかけてすみませんでした。
[417]森崎名無しさん:2013/07/07(日) 16:48:52 ID:??? アナカンさんでも初回のみ有効、次回からは無効でしたね。
[418]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/07(日) 16:56:30 ID:??? ★佳歩→ドリブル 45 +( クラブJ )+( 6 + 6 )=57★*フラグ回収! ★ぬえ→タックル ?? +( クラブ2 )+( 1 + 5 )=??★*反則! ≧2→ 佳歩、突破成功! 一気にチャンスだ! 佳歩「(ここは――一旦落ち着いて考えてみよう……)」 佳歩はドリブルに駆ける前に、一度動きを停止させて周囲を見渡す事にする。 佳歩「(うわぁ……こうしてみると、フィールドって広いなあ…)」 いつものように直情的に突っ走るだけでは見えてこない光景。 そのあまりの広さ、自由さに感動を覚える佳歩。 しかし、考えこみやすい彼女は同時に別の事も考える。 佳歩「(――こんなに広いなら、こんなドリブルも、あんなドリブルも……! フィールドを使えば、もっと多彩な攻め方が出来る! そして相手を突破する事が出来る! ……そうか、鈴仙様はこれを知っていたのね! 落ち着いて考える事の大事さ。 そして――そこから見えてくるものを!)」 ぬえ「(な――何コイツ!? 今度は立ち止まってキョロキョロしてニヤついてるし…!)」
[419]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/07(日) 16:57:31 ID:??? 明らかに不気味がるぬえを尻目に、佳歩は。 佳歩「(………)――さあ、いくわよ!」 ダッ! 直線的なドリブルを開始する。それは先ほど見せた直情的なドリブルに似ていたが…実は違う。 佳歩「(こうやって真っ直ぐ突破するように見せかけて…左サイドのライン際に大きく身をかがめて避ける! ラインアウトを恐れちゃあダメ! だって、フィールドはこんなに広いんだから!!)」 ――そんな佳歩の、今までとは違う「頭脳的なドリブル」だったが。 ぬえ「ひ、ヒイイイ!?」 佳歩の事を自分の同業者であると勘違いをしてしまったぬえには全くの余裕が失われており。 佳歩「え? ――つ、突っ込んでこないでぇ!?」 ドッシイイイイン! 佳歩「キャッ!?」 佳歩を半ば突き倒すような形をとってしまう。 それでも、佳歩はボールをこぼさずキープしていたのだが……。 審判「(――むっ。 今の動き……またも反則では!?)」
[420]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/07(日) 16:58:48 ID:r4e3J1wg 先着1名様で、 ★審判の判断→!card★ と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。 ダイヤ・ハート→流されるが、後でぬえは反則を取られる! スペード→流される! クラブ→反則の笛が鳴る! JOKER→審判「ぬえ、貴様は退場だ…そして代わりに俺が出る!」ぬえ「あ…あんたは ベリンダ !?」 *佳歩がドリブルフラグを回収し、ドリブル+1! さらに、「やや頭脳的なドリブル」が「頭脳的なドリブル(1/4でドリブル+3)」に進化しました!
[421]森崎名無しさん:2013/07/07(日) 16:59:13 ID:??? ★審判の判断→ ダイヤ4 ★
[422]森崎名無しさん:2013/07/07(日) 17:09:01 ID:??? アドバンテージが発生する条件て明文かされてないよね 「クラブ10以上で反則を受け突破している」「5以上の差をつけて突破している」とか? どっかにあったっけか
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24