※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【真っ直ぐに】鈴仙奮闘記6【突き進め】
[588]森崎名無しさん:2013/07/10(水) 00:11:12 ID:??? ここは決めとかんとパスカルの驚きがw
[589]森崎名無しさん:2013/07/10(水) 00:11:16 ID:??? ガッツペナがあるからコーナーキックじゃないかな? にしても、この粘りは凄い。 鈴仙と一輪、この差は……慢心、環境の違い? 鈴仙「いえ、引きの違いよ……」
[590]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/10(水) 00:18:48 ID:??? >>555さん 成程、その発想はありませんでした…。 この辺はGMの裁量になるのですが、そうなった場合はブロックに行きやすい半面、 不要にドリブル対タックルの強制判定が起こる(近づいている以上止めに行かざるを得ない、みたいな?)、 それで負け続けると人気や永琳印象値、果てはチームメイトの評価値が下がるなど あまり得になり過ぎない仕様になってしまうかもしれません。 ですが、デメリットを与える以上は、前述のメリットは殺さないようにはしたい…と思います(?) 応援ありがとうございます! これからも楽しく書いていければ、と思います。 >>547 鈴仙?「さあ鈴仙! 貴女も都会派な愛に目覚めるのよ! 愛がないから貴女はダイスなの! 貴女もまりs…人を深く愛するのよ!!」 >>549 作者としては『バランスを考えた結果、鈴仙が適度に活躍しつつ適度にやらかす』ようになっていると考えています。 実際、今でこそ失敗してますがドリブルゴールの時は神引き連発でしたし。 なので、今くらいのバランスを維持できれば良いかな、と思っています。 >>550 H多「俺もいるぞ!」D林「俺もだ」鈴仙「やめて!」 >>587 >>589さんの仰るとおり、コーナーですね。 作者もなにィ!?でした。 (ちなみに作者的最なにィ!?は反町に彼女が出来た時です) >>588 パスカル「……これはまさか――キスギの技!?」 >>589 白蓮が居なくなってこれはもうワンサイドかな? と思ってからの引きが凄いですね…色んな意味で。 霊栓・饂飩外因・否罵「いいわよねぇ、一輪さんは。どおせ私なんか…」 ……彼女がふらのに入る日もそう遠くはありません(爆)
[591]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/10(水) 00:20:19 ID:??? 一輪さんが神がかった引きを見せて なんと再びコーナーキックまで持ちこんだところで、 本日の更新はここまでにいたします。 少し試合が重くて申し訳ございませんが、元々実力が高かったチームである事、 もう流そうとなりかけた時に鈴仙がピンゾロを引いたり、 一輪がJOKERを引いたりした事が重なっており長引いております。 ですが次以降の試合はもう少し判定数を減らしたりした方が良いのかなあ…とも思ってます。 それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[592]森崎名無しさん:2013/07/10(水) 00:35:28 ID:??? 乙です。 いや今回はたまたまでしょうし、これくらいでちょうどいいとおもいますよ。
[593]森崎名無しさん:2013/07/10(水) 20:33:05 ID:??? うどんげがヘタレだからいけないんだ
[594]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/10(水) 22:45:46 ID:??? こんばんは。今日もノンビリ更新していきますが。 昨日の更新で一点数値の誤りがありました。 マミゾウの「木の葉クリア」の数値ですが、マミゾウの競り合いが46、高い浮き玉補正が3、 技性能が高クリア+1ですので50が正しいです。(昨日の更新では51になっている) 結果には関係がありませんが、申し訳ありませんでした。 >>592 乙&ご意見ありがとうございます! 長引いてるせいで、皆さまが試合に飽きてそうで不安だったので、ちょっと気になってました。 それでしたら、次の試合も判定は無理に減らさずやって行こうと思います。 >>593 正直たまにはヘタレてくれた方が面白いのですけどねw ですが予想外の所でヘタレられると困りますね……www
[595]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/10(水) 22:46:47 ID:??? ★永琳→前転シュート 55 ( クラブ5 )( 1 + 5 )=61★ ★一輪→キャッチ 46 ( JOKER )( 3 + 6 )+(ガッツ200未満ペナ-2)(*JOKERでダイヤ15) +(するどいキャッチ+2)=61 一輪「(……あー。 こりゃあ普通にやれば無理ね)」 一輪の要領の良い頭は、永琳のシュートと自分のセービングとの間に 圧倒的な技量の差がある事を瞬時に導きだす。 ――もっとも、そんな器量など持ち合わせて居なくとも、両者の差は歴然としており。 普通の人妖ならばキャッチに向かう事をも放棄したくなるような。それほどまでの差だった。 一輪は疲弊していた。 雲山をGKとして使役させるのも、もうギリギリ。 ここは取れなくても仕方ない。 そう考えてしまっていたのだが… 一輪「――まあ、いくしかないけど」 雲居一輪は入道を操る妖怪ではあるが、元は人間である。 それが雲山との出会いにより妖力を身に付け、同じ人間から迫害され――。 今こうして命蓮寺の一員となったのだった。 人の喉笛を噛み切って殺す残忍な妖怪、見越入道であった雲山を倒しつき従えるまでは、 一輪は普通の人間の少女だったのである。 …では何故そんな彼女が見越入道を退け、高い妖力を身につけるまでに至ったのか。 雲山「(――あやつ、自分がこのシュートを防げるに決まっていると信じ切っておる。 ……いや、防げなかった事を考えていない、と表現するが正しいか)」 彼女と付き合いの長い雲山は、一輪のその強さを誰よりも知っている。 雲山「(ワシが本能に着き従い人を殺すのを辞めたきっかけ。 それはあやつの力などでは断じてない。 あやつより力の強い人間や妖怪など、掃いて捨てる程おるわ。 じゃが――)」 ギュウウ…ウン!!
[596]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/10(水) 22:47:48 ID:??? 永琳の放った前転シュートは安定した威力を見せながら、 命蓮寺ロータスのゴールの右隅目がけて進む。丁度一輪の取り辛いコースである。 永琳「(――決まった、わね。 今の彼女の疲労と能力では、ボールに触れる事すら許されない)」 永琳はシュートコースがポストを逸れた瞬間、この勝利を99.9……%確信していた。 鈴仙の必殺シュートに対抗する為、一輪は短時間に全力のセービングを使いすぎた。 ここからパンチングはともかくも、キャッチングでは届く筈もない。 それが正しい計算だったのだが……。 一輪「(――星は持ち前の明るさで皆を鼓舞し、ナズーリンがその主人のような全力のプレーを見せ。 ……となったら!)私は持ち前の明るさで全力のプレーをして、皆を鼓舞するしかないわね!!」 バッ! ドギュウウウウウン! 一輪は最後の力を振り絞りシュートコースへ鋭く飛び出す。 一輪の小さな指先がボールに触れるが… 一輪「くっ…届かないわ!」 疲労のためか跳躍が充分でなく、後わずかで届かない。 しかし、彼女は独りではなかった。
[597]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/10(水) 22:48:50 ID:??? 雲山「(……あやつのこの失敗や死をも恐れぬ大胆な行動力! これ程の強い心! これを持つ者はそうおらんぞ! 天才よ……貴殿は強く賢かったが…心が足りておらん! これがワシの守りし大輪。 雲居一輪の―――力じゃあ!!)……!!!」 ――…雲山は静かに、しかし力強く、一輪の身体を押し上げた…!―― グワアアア… 一輪「ナイス、雲山!」 雲山は大きな掌で、一輪をボールの位置まで運んでいく。 そしてそのボールを一輪は両腕を遣い、大きく掻きだすようガムシャラに振り回して… バッチイイイン!!!! ―――ポン、ポンポン…… ――ピ…ピイッ!! 一輪「これが…私たちの。 命蓮寺ロータスの力よ!!」 永琳「(……な、何ですって!?)」 実況「……す、す…凄いぞおおおおお! 命蓮寺ロータス! なんとここでもまた守って見せました〜! 一輪選手が雲山選手の助けを借りながらも鋭いジャンプでシュートに迫り…弾き返しました〜!! 運悪くボールはゴールラインを割ってしまい、再び永遠亭ルナティックスのコーナーキックとなります!!」 観客「ザワザワザワザワ…」「お、おい…あいつらもやるじゃねーか…」「なんか文句言いづらいよな…」 「アイツラの目、マジだぜ……」「ルナティックスやべーんじゃね?」「イッチリーン」 今まで命蓮寺批判一色だった観客も、今の一輪達のプレーの真摯さに心を奪われてしまい、 感情の行き所を奪われてしまう。 ……彼女達はまさに、白蓮の、自分達の失態による信頼の失墜を、少しずつではあるが回復させようとしていた。
[598]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/10(水) 22:51:16 ID:M7U50YxM 永琳「…やれやれ、私もウドンゲの事を笑えないわね」 開口一番、永琳はそう言ってため息をつく。 永琳「もしもここで入れる事が出来ていれば、たとえ次のキックオフで失点してもそれ以上の追い上げは まず不可能。 ――私達の勝利が確定していたのに」 パスカル「(エイリンさんがこれまでショックを受けているのは珍しいな…。 それだけ、あのシスター…イチリンのプレーが印象的だったのか)」 鈴仙「(し、師匠…! どうしよう、私も何か発言しようかしら。 次のコーナーキックのやり方とか何か。 ―――師匠はもう爆宙アポロは撃て無さそうで、前転シュートを撃てばこれ以降は満身創痍。 だったらパスカル君のオーバーヘッドキックが頼りだけど…マミゾウさん達のクリアも中々手ごわいし。 何が一番得策なのかしら…? 後半25分。 一度自分の中で考えてみましょう…!)」 A:永琳の前転シュートをもう一度試してみる。 B:パスカルのオーバーヘッドキックを試してみる。 C:永琳が低いポストプレイをしてパスカルに落とす。 D:永琳が高いスルーをしてパスカルに高い浮き玉を渡す。 E:パスカルがポストプレイをして永琳に落とす。 F:ショートコーナーから永琳がドリブル突破をする。 G:その他 自由選択枠 鈴仙のガッツ:80/760 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24