※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【真っ直ぐに】鈴仙奮闘記6【突き進め】
[805]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 16:21:23 ID:??? まさか…狂気持ちか?
[806]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/14(日) 16:21:40 ID:y6CoZ46Y F:パスカルに会いに行く。 鈴仙「パスカル君? 居る?」 鈴仙はパスカルの部屋の襖を開けると、彼は何やら読み物をしているようだった。 パスカル「ああ、レイセン」 鈴仙「……何を読んでいるの?」 パスカル「ああ…。 ちょっとエイリンさんから貸して貰っていてね。 スポーツ医学に関する簡単な本なんだが」 鈴仙「へえ…! 勉強家なのね!」 パスカル「……そんな事ないさ、暇だからだよ。 それよりレイセン、今日はひょっとして人里に案内してくれるのかい?」 A:「ええ、そうよ!」 B:「ううん、ちょっと別に予定があってね。 一声かけに来たの」 C:「ううん、普通にお話したくて来たんだけれど…」 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[807]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 16:22:10 ID:+sWua2kY A
[808]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 16:22:11 ID:Fh3SqCwU A
[809]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 16:22:19 ID:QqMENEfU A
[810]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/14(日) 16:55:50 ID:y6CoZ46Y A:「ええ、そうよ!」 パスカル「おっ、本当に良いのかい?」 鈴仙「当然。 私は約束を守る女だからね」 …と、なんとなく堂々と胸を張って見る鈴仙。 パスカル「そうか! ……ところで、二人で行くのかい? いや、別に二人で行くのが恥ずかしいとか、そう言う訳じゃあないんだが。 折角だったら他のウサギ達も誘ってあげたら喜ぶんじゃあないかと思ってさ」 鈴仙「(そうね……確かに、ウサギ達を連れて行ってもいいかもだけど。 そうなると空を飛べないパスカル君の援護に支障があるかも。 まあ、それでも一人くらいまでなら誘えそうだけど……どうしようかしら?)」 A:二人で行く。 B:情報ツウのてゐを誘う。 C:仲の良く話しやすい佳歩を誘う。 D:パスカルが話しやすそうな中山を誘う。 E:色々目はしの効く(?)ウサギBを誘う。 F:マイペースでお菓子好きな(?)ウサギCを誘う。 G:パスカルに若干懐いてる(?)ウサギDを誘う。 H:ウサギDのお姉さん的で、落ち着いてる(?)ウサギEを誘う。 I:実は割と活動的な輝夜を誘う。(*誘う時判定有り・難度低) J:駄目元で永琳を誘ってみる。(*誘う時判定有り・難度高) K:その他 ウサギGを誘いたい時などはこちらで 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[811]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 16:57:39 ID:+sWua2kY G
[812]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 16:58:05 ID:CSnbB+EQ D
[813]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 16:59:47 ID:Fh3SqCwU D
[814]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/14(日) 17:25:59 ID:y6CoZ46Y D:パスカルが話しやすそうな中山を誘う。 鈴仙「(そうね…ここはやっぱりパスカル君の事を考えて中山さんを誘う事にしましょう) じゃあ、中山さんにも声かけてみるわね」 ――と、鈴仙はすぐ隣の中山の部屋に向かい、パスカルと共に人里を散歩しないかと 提案すると…中山はすぐに快諾してくれた。 そして数分後、永遠亭の玄関口にて。 中山「ところで…パスカルは何か護身となる物を持っていないのか?」 パスカル「ああっ――そういえば無いな。 いざとなったらすぐに隠れてレイセンの邪魔にならないようにしようとは思っているが……」 鈴仙「(そういえばそうだった! 博麗神社のありがた〜いお札を持ってる中山さんはともかく、 パスカルは丸腰。 こうなっては私の負担にもなるから…護身用に「手作りのお札」をパスカル君に あげちゃおうかしら?)」 A:1個あげる。(鈴仙の庇いペナ(−2)が消滅) B:2個あげる。(A+選択でパスカルが1度だけ援護してくれる) C:あげない。 鈴仙の所持している「手作りのお札(妖怪との戦闘時、敵数値−2)」:2個 鈴仙の戦闘力:6+!card *テンプレ及び>>798では「普通のお札」になっていましたが、それは誤りでした。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24