※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその3
[576]2 ◆vD5srW.8hU :2014/03/30(日) 06:52:22 ID:asVXZgq2 >DF 中里 森崎「(最後の一人は…無難にDFで中里だな。こいつのスピードが生きる場面がありそうだ)」 決定済選手: FW 葵 MF 翼 三杉 岬 松山 中山 DF 早田 次藤 日向 中里 GK 森崎 森崎は選んだ順に名前つき磁石をフィールドを模したマグネットボードに貼っていった。 MFを最初に4人選んでいた時点では見上と井出は特に何の反応も見せず見守っていたが、 中山をMF起用した時点で訝しげな表情が浮かぶ。一体何時FWを、特に日向を選ぶのかと。 そしていざ日向がFWではなくDFの位置に選ばれた時見上は目を大きく見開き、 井出は叫び声を口から漏らしそうになっていった。そのままの表情で最後に中里をDFに 選んだ森崎がマグネットボード上の配置を最終調整するのを見て、見上がやっと声を出す。 見上「4−5−1…それも葵のワントップで、日向がDFだと?」 井出「え、えーと、これだと日向さんはリベロ扱いになるんだな?」 森崎「まーな。攻撃参加もしてくれなきゃいけないからな」 見上「…奴が納得するかどうかは別問題として、このフォーメーションの狙いを知りたいな」
[577]2 ◆vD5srW.8hU :2014/03/30(日) 06:55:45 ID:asVXZgq2 森崎「はい。このフォーメーションの狙いはずばり…」 A 「1点勝負です」 B 「遅攻連発です」 C 「敵の混乱です」 D 「膠着誘発です」 E 「大量得点です」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて ☆2014/3/28 12:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[578]2 ◆vD5srW.8hU :2014/03/30(日) 06:58:33 ID:asVXZgq2 上記2レスのコピペをお願いします。
[579]2 ◆vD5srW.8hU :2014/03/30(日) 06:59:42 ID:asVXZgq2 っと、いけない。投票期間の修正を忘れていました。 正しくは ☆2014/3/30 12:00:00☆ から投票期間を設けます。 です。お手数ですが修正後コピペをお願いします。 混乱を招き失礼致しました。
[580]森崎名無しさん:2014/03/30(日) 08:15:20 ID:??? 行ってきます
[581]2 ◆vD5srW.8hU (全裸):2014/04/01(火) 23:30:17 ID:NuyEjVMA >B 「遅攻連発です」 井出「遅攻ですか?確かにシンゴ一人でカウンターは難しいから、ウチは遅攻するしかないですが…」 森崎「いや、違う。ウチだけじゃない。ブラジルにも遅攻を強いる」 井出「えっ!?」 見上「つまり、日向をDFとして使う事でこちらのボール奪取率を上げつつ、こっちも人数をかけて ゆっくり攻め、例えこちらの攻撃が防がれても向こう陣内の奥深くで仕切り直しになるのが狙いか」 森崎「そうです。葵と日向はその為の相互利用の囮です。葵はジェトーリオとドトール以外なら 逃げ続けるのは難しくないし、葵にマークを集めてくるのならMF達、そして日向が動きやすくなります。 向こうも日向を野放しにはしないで警戒してくるでしょう。そうなると思い切って葵から ボールを奪いに行く事も難しくなる。結果、奴らは戦線を戻されるまどろっこしいディフェンスを強いられる」 井出「た、確かに…でもその分向こうの守りも厚くなって、点を奪い難くなるんじゃ…あっ!」 森崎「お前が分析したんだからお前が気付けよ。さっき言っただろ、ブラジルだからと言って 全員が何でも出来る訳じゃないって。ブラジルのゴール前で厄介なフィールダーは断トツで ディウセウで、次点でアマラウとカルロスだ。ディウセウとアマラウはどうせ何時も守りに 居るんだから考える必要がない。カルロスが守りに気を取られるならそれはそれで有り難いんだ」 見上「だが、それなら向こうはこっちのMFが上がった隙に速攻を仕掛けてくるかも知れんぞ」 森崎「問題ありません。向こうの速攻要員はネイとトニーニョ。あいつらがゴールデンコンビで 上がってきたら簡単に裏を取られるでしょうけど、あいつらが俺からゴールを奪えるとしたら ブースターシュートしかないですがあれは技の性質上トニーニョがネイよりも先の位置に つかないといけない。つまり速攻の直後には使えない。あいつらの速攻はそんなに怖くないんですよ」
[582]2 ◆vD5srW.8hU (全裸):2014/04/01(火) 23:31:18 ID:NuyEjVMA 見上「速攻を仕掛けてくるのはその二人とは限るまい。カルロスやザガロが突っ込んできたらどうする気だ? ザガロは元々守備参加に戻らん見込みが高いし、カルロスも開き直って攻撃に専念するかも知れん。 人数をかけて攻めると言う事は、相手に凌ぎきられたら反撃のチャンスを与える事なのだぞ」 森崎「そこは攻撃陣がシュートで攻撃を終える事と、それが失敗した時はDF達の奮闘に期待ですね」 見上「なんだそれは。リスクの甘受ではないか」 森崎「相手はブラジルですよ?ワールドユースの決勝戦ですよ?リスク無しに勝てる訳無いじゃないですか。 リスクを分散し過ぎてチャンスまで霧散させるよりは、予測できるリスクと引き換えに攻めるべきです」 見上「……………」 森崎は持ち前の弁論術と気の強さで自分の意図をこんこんと説き見上を納得させようとした。 そして見上はしばし沈黙した後… ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★見上、ご乱心の最後のチャンス→(!card)★ と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。 JOKER→見上「ええい、もうお前ら若造には任せておけん!ワシがワントップFWとして出る!」とうとうご乱心! クラブ以外→見上「日向が納得しなかった場合はお前が説得するのだぞ」ため息と共に了承してくれた。 クラブ→見上「いくらなんでも博打要素が大きすぎる。日向はFW、ツートップだ」却下され修正された…
[583]2 ◆vD5srW.8hU (全裸):2014/04/01(火) 23:32:19 ID:NuyEjVMA 全裸で上記2レスのコピペをお願いします。
[584]森崎名無しさん(全裸):2014/04/01(火) 23:37:51 ID:??? いってきます
[585]2 ◆vD5srW.8hU :2014/04/03(木) 23:57:11 ID:PZWGWLU2 ★見上、ご乱心の最後のチャンス→( ダイヤ7 )★ クラブ以外→見上「日向が納得しなかった場合はお前が説得するのだぞ」ため息と共に了承してくれた。 ----------------------------------------------------------------------------- 森崎「はいはい。大丈夫ですよ、アイツは挑発で乗せやすいですから」 見上「そうである事を願おう。さて、次は具体的な配置の仕方を見せてもらおうか」 森崎「そうですね…」 全日本ユース 4−5−1 −−J−− J葵 −−−−− −−I−− I翼 G−−−F G三杉 F岬 −E−D− E中山 D松山 B−H−A B早田 H日向 A中里 −−C−− C次藤 −−@−− @森崎 森崎「こうです。ドリブルもワンツーも出来て攻撃の起点になりやすいネイとトニーニョの居るサイドに タックルもパスカットも出来る三杉と中山を割り当てます。逆サイドはマウリシオは正直怖くない。 サンタマリアのブーメランパスはありますが、そこは中里と岬に担当させます。 FW達のドリブル突破は松山と早田に加え、日向を暴れまわらせて牽制していきます。 次藤はシュートブロック専念ですね。日向のカウンターシュートは一回あればラッキー、程度です」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24