※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその3
[67]2 ◆vD5srW.8hU :2013/07/29(月) 22:41:14 ID:0yUAuKuc 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉 ハイパーオーバーヘッド (!card) 82+(!dice + !dice)=★ ★アルシオン オーバーヘッドクリア (!card) 81+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★トリノ ブロック (!card) 70+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(カティナチオマステリー+1)=★ ★ゴルバテ ブロック (!card) 71+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(カティナチオマステリー+1)=★ ★ヘルナンデス 黄金の右腕 (!card) 83+(!dice + !dice)+(ガッツ200以下ペナ-2)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (日向がねじこみに)(山森がねじこみに)(葵がねじこみに) ≦−2→イタリアボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→三杉のハイパーオーバーヘッドがイタリアゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (日向がねじこみに)(山森がねじこみに)(葵がねじこみに) ≦−2→ヘルナンデス、キャッチ&カウンター! 【>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 アルシオン:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持 トリノ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」 ゴルバテ:ダイヤかハートで「ダイビングブロック(+4&100消費)」 ヘルナンデス:「黄金の右腕」でキャッチ成功時即カウンター イタリア:ヘルナンデスの「スキル・カティナチオマステリー(味方DFの全守備行動に+1)」常時発動
[68]2 ◆vD5srW.8hU :2013/07/29(月) 22:42:22 ID:0yUAuKuc 上記2レスのコピペをお願いします。
[69]森崎名無しさん:2013/07/29(月) 22:45:13 ID:??? いってきます
[70]森崎名無しさん:2013/07/29(月) 22:46:22 ID:??? 完了しました
[71]2 ◆vD5srW.8hU :2013/07/29(月) 23:51:13 ID:0yUAuKuc ★三杉 ハイパーオーバーヘッド ( ダイヤ2 ) 82+( 2 + 5 )=89★ ★アルシオン オーバーヘッドクリア ( スペードJ ) 81+( 4 + 4 )+(人数補正+1)=90★ ★トリノ ブロック ( クラブ2 ) 70+( 4 + 5 )+(人数補正+1)+(カティナチオマステリー+1)=81★ ★ゴルバテ ブロック ( ダイヤK ) 71+( 1 + 1 )+(人数補正+1)+(カティナチオマステリー+1)+(ダイビングブロック+4)=79★ 【シューター】−MAX【ブロッカー】=−1→ボールはこぼれ球に。そして葵がねじこみに。 ----------------------------------------------------------------------------- バキィイイイイン! この試合何度も行われた三杉とアルシオンのオーバーヘッド対決。 三杉「(くっ…またか!またしても君は僕を阻むのかアルシオン!)」 アルシオン「(俺に空中戦を挑むのなら、こうなると覚悟しろ)」 ポーン! テンテンテン… 今までの様に三杉はアルシオンを突破出来ず、ボールは日本から見てイタリアゴールラインの左側に流れていく。 コーナーキックか、それともゴールキックかと一瞬だけ両陣の選手達に緊張感が走り。 葵「うぉおおおおお〜〜〜!」 スタタタッ! バシッ! イタリアメンバー「なにィ!」「しまった!アオイがあんな位置に…!」 ラインぎりぎりでボールを拾った葵がその緊張感を破った。 目指すはただ一つ。目の前に立ちはだかるヘルナンデスの後ろにあるゴールである。
[72]2 ◆vD5srW.8hU :2013/07/29(月) 23:52:14 ID:0yUAuKuc 放送「これも防いだーーーっ!しかし今度は葵くん!ノーマークでゴールまで突っ込む!」 葵「ジノーーーッ!勝負だーーーーっ!!」 ヘルナンデス「(アオイ…!)」 ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★葵の判断→(!dice + !dice)= 奇数でドリブル、偶数でシュート★ ★葵 ドリブル/股抜きシュート (!card) 74/75+(!dice + !dice)=★ ★ヘルナンデス そなえる (!card) 78+(!dice + !dice)+(ラストフォート+2)+(ガッツ200以下ペナ-2)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→葵、ゴールイン! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (日向がねじこみに)(山森がねじこみに)(ゴールラインを割る。日本の左コーナーキックに) ≦−2→ヘルナンデス、ゴールを守る。 【>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 葵:ダイヤで「全方位フェイント(+5)」、ハートで「竜巻直角フェイント(+4)」、 スペードで「直角フェイント(+3)」、クラブで「富士山大爆発(+2)」 「スキル・ダイナモ(ガッツが0以下になるまでガッツ切れペナを受けない)」発動中 ヘルナンデス:「スキル・ラストフォート(一対一の時読み違いが起こらない)」発動中
[73]2 ◆vD5srW.8hU :2013/07/29(月) 23:53:54 ID:0yUAuKuc 上記2レスのコピペをお願いします。
[74]森崎名無しさん:2013/07/29(月) 23:54:08 ID:??? コピペします
[75]森崎名無しさん:2013/07/29(月) 23:54:11 ID:??? いってきます
[76]75:2013/07/29(月) 23:55:17 ID:??? おっと失礼、おまかせします
[77]2 ◆vD5srW.8hU :2013/07/30(火) 22:06:22 ID:/HpnxmYM ★葵の判断→( 4 + 5 )= 奇数でドリブル、偶数でシュート★ ★葵 ドリブル ( クラブ2 ) 74+( 4 + 3 )+(富士山大爆発+2)=83★ ★ヘルナンデス そなえる ( ダイヤ4 ) 78+( 3 + 3 )+(ラストフォート+2)+(ガッツ200以下ペナ-2)=84★ 【シューター】−【キーパー】=−1→ボールはこぼれ球に。そしてゴールラインを割る。日本の左コーナーキックに。 ----------------------------------------------------------------------------- 葵新伍。ジノ・ヘルナンデス。二人はイタリアの名門クラブインテルのチームメイトである。 一対一になったこの場面で二人の脳裏にかつての練習光景が蘇る。 〜回想シーン・約2年前のインテル練習場〜 葵「ラスト一回!そりゃーーーっ!」 グンッ。 バゴォオオン! ヘルナンデス「…またそれか」 バッ! ガシイッ! 葵「げえっ!?」 ヘルナンデス「その技じゃ俺からはゴールできないぞ…これで今日のセットは終わりだ」 葵とヘルナンデスはしばしば一対一の対戦形式でペア練習をしていた。 葵にとって一対一はキック力に欠ける彼が得点しやすい手段であり、 ヘルナンデスにとっては克服すべきディアスに味わわされた辛酸なのである。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24