※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強マモノ】鈴仙奮闘記7【決定戦】
[345]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 00:01:04 ID:AxsWr20w マルセルのパスを永琳がカットで、実質永遠亭ボール!? でもナポレオンが戻って来るぞ! …といったところで、今日の更新はここまでにしたいと思います。 そろそろたすけてピエール!が解禁されるので、アモロも姫様くらい強くなり、 ピエールの無為なガッツ消費も……若干は少なくなります。 ですがまだまだ余裕があるかと思いますので、色々試して頂ければ幸いです。 >>ご愁傷様若林くん様 参加ありがとうございますー!!同じ時期に始めた外伝同士として、頑張っていきましょう! >>333 お察しのとおり、ピエールの体力はこれで半分を割りましたね。 ですが流石にピエールもペース配分を意識しだしますので、逆に面倒になるかもしれません。 >>334 アモロも吹き飛びは盛大ですね。姫様互換なので。 >>335 あのゲームのせいで作者は小さい頃から割と最近まで、「サッカーはシュートで敵を吹き飛ばすスポーツ」と 信じて疑ってませんでしたねw それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[346]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/07/24(水) 17:48:01 ID:??? いやこちらこそ展開がきになるスレは参加したくなりますよ これからも頑張ってください
[347]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 21:10:51 ID:AxsWr20w こんばんは、今日も更新をしようと思います。 >>ご愁傷様若林くん様 返事までありがとうございます! 展開が気になると言って頂けると、やはりモチベーションが上がりますね…! これからも無理せずマイペースに、楽しく更新できたらと思います。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★経過時間→ ( 5 )分=★(現在前半7分) →5分経過! ★試合展開→( ダイヤ4 )★ ダイヤ→マルセルのパスを永琳がカットに向かう! ジョルジュ「でやっ! ボッシ!」バシッ! ボッシ「戻すぞ、フェレーリ!」バシッ! パスカル「(取ろうと思えば取れない水準ではないが…! パスワークに徹せられれば不利なのは仕方ないか!?)」 ピエールを除いたフランスJr.ユースの中盤陣のパス技術も、世界的に見るとそう低い水準ではない。 むしろ決定する事よりも、パスワークを繋ぐ役割に回る事の多い彼らはこうした遅攻には慣れており。 結果として、5分というかなりの時間を稼ぐ事に成功した。 マルセル「(もう少しでナポレオンが戻って来れそうだな…! ――ピエール!!)」バシッ! 永琳「あら――よそ見は感心しないわね?」 しかし、長時間のパスワークの成功による安心と、サイドライン際に立つナポレオンに気を取られてしまい…。 マルセルは思わずピエールに向けて、緩く正直なパスを通そうとしてしまう。 そしてその隙を、永琳が見逃す訳も無く――。
[348]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 21:12:05 ID:AxsWr20w 実況「マルセル君のパスを、永琳選手がカットに向かいました〜〜〜!!!」 先着2名様で、 ★マルセル→パス 46 (!card)(!dice + !dice)=★ ★永琳→パスカット 49 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ピエール、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ボッシがフォロー)(ドゴールがフォロー)(中山がフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
[349]森崎名無しさん:2013/07/24(水) 21:15:13 ID:??? ★マルセル→パス 46 ( ダイヤ8 )( 1 + 3 )=★
[350]森崎名無しさん:2013/07/24(水) 21:15:59 ID:0WqDLlKk ★マルセル→パス 46 ( クラブ3 )( 3 + 2 )=★
[351]森崎名無しさん:2013/07/24(水) 21:17:05 ID:??? ★永琳→パスカット 49 ( ハート2 )( 6 + 5 )=★
[352]森崎名無しさん:2013/07/24(水) 21:17:10 ID:??? ★永琳→パスカット 49 ( ダイヤ3 )( 6 + 6 )=★
[353]森崎名無しさん:2013/07/24(水) 21:45:22 ID:??? 流石天才
[354]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 21:51:14 ID:AxsWr20w ★マルセル→パス 46 ( ダイヤ8 )( 1 + 3 )=50★ ★永琳→パスカット 49 ( ハート2 )( 6 + 5 )=60★*フラグ習得! ≦−2→ルナティックスボールに。 マルセル「(し、しまった…! で…でも、この距離ならせめてこぼれ球には!?)」 マルセルの言うとおり、確かに的確にパスカットへ動いた永琳だったが。永琳とパスコースとの間には若干距離が空いていた。 とは言っても、足の速い選手や技巧に優れた者ならば充分に届き得る程度のハンデであり、 永琳がそれをキャッチしてしまうであろうことはマルセルでなくとも予測は出来た。 しかし、彼女が「どうやって」それを取るかについては、誰もが予測できなかったであろう。 永琳「――取るわ」 ギュンッ…クルッ! ―――バッ! 永琳は―――空中で一回転し、その状態で丁度空中で蜘蛛のように大きく四肢を広げて ボールに向かう。そしてボールが永琳の華奢な左脚に当たった刹那…。 ツツッ―――コロコロコロコロ…… ポトン… 永琳「残念だったわね(ニコッ)」 マルセル「は――ハァ!?」 ボールは流れる水のように永琳の身体を伝って転がって行き…。 永琳の着地と同時に丁度足元に辿りつく。まるで最初からそこにボールがあったのだと言わんばかりに。 実況「――す…! 凄い! これは凄いと認めざるを得ない〜〜〜!! 永琳選手、アクロバットかつ芸術的なパスカットで、 フランスJr.ユースの完璧なパスワークを封じ込めた〜〜!! 彼女こそが、ピエールのライバルと成り得るのか〜〜!!??」 永琳「(今のパスカット…もう少し応用が利きそうね。 気が向いたら練習してみようかしら?)」 *永琳がパスカットフラグを習得しました。次にJOKERか11以上で勝利することでフラグを回収します。
[355]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 21:52:32 ID:AxsWr20w ナポレオン「な……何だ、あのアマ? あのチームの中で、一人だけどうにも別格だ…!」 豊姫「(素晴らしいですわ…八意様。 やはり貴女こそが真の天才…!))」 永琳「(あら……彼が戻って来ているわね。 それなら、ここは紳士的に――)」 バシッ! ピィイッ! 永琳はここでナポレオンの復調に気付き、ボールを軽くサイドラインにはたく。 ナポレオンは豊姫に軽く会釈を済ませて、急ぎ足でフィールドに戻って行く。 ピエール「待っていたぞ、ナポレオン!!」 ナポレオン「そいつぁ光栄だね。 そう言ってくれるのが、俺が居ない間にすぐ失点されちまってるヘタレチーム のキャプテンっつうのは気に食わねえが」 ナポレオンはいつも通りの悪態をつきながら自分のポジションへと戻って行く。 *ナポレオンが復帰しました!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24