※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン井沢11 白旗大作戦の巻
[2]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2013/08/09(金) 22:24:47 ID:??? 【主な登場人物】 ○井沢 守(MF) ガチホモへの恐怖と謎パワーで人間でも男でもなくなった人。 亜人間ならではの体力と主人公補正でトップクラスの実力者になった。 ドリブル:89 パス:86 シュート:90 タックル:85 パスカット:85 ブロック:82 最大ガッツ:913 高い浮き球:4 低い浮き球:2 ○岬太郎(MF) ↑の興味本位で性転換ビームを当てられて女性に転生した喜劇の人。 なんなんだこいつ。 ドリブル:86 パス:86 シュート:80 タックル:81 パスカット:82 ブロック:80 最大ガッツ:724 高い浮き球:1 低い浮き球:2 ○石崎(DF) 通称サル崎。病院送りにされた高橋監督からクッソ嫌われていたころの通称はクソ崎。 普通のブロックでは届かないのに、顔面からだと届くのは永遠の謎。 ドリブル:75 パス:78 シュート:74 タックル:85 パスカット:81 ブロック:85 最大ガッツ:752 高い浮き球:1 低い浮き球:1 ○反町(FW) イケメン枠。とうとうサイボーグになったらしい。でも技がなくなった。 ドリブル:85 パス:82 シュート:90 タックル:83 パスカット:78 ブロック:79 最大ガッツ:820 高い浮き球:3 低い浮き球:3
[3]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2013/08/09(金) 22:25:56 ID:??? ○日向 小次郎(FW) 金持ちはいいぞな便利屋。燃費が悪い上にもっと強いのがいるせいでシュート以外の強みがほしい所。 ドリブル:87 パス:81 シュート:92 タックル:86 パスカット:77 ブロック:81 最大ガッツ:800 高い浮き球:1 低い浮き球:2 ○松山 光(MF/DF) 10代にしてすでに魔法使いに片足突っ込むほど運がない人。魔法使いにはなりたくない。 地味に日向とのコンビプレイがある。 ドリブル:90 パス:87 シュート:87 タックル:87 パスカット:86 ブロック:83 最大ガッツ:764 高い浮き球:0 低い浮き球:0 ○中山政男(MF/DF) 数少ないまともな人で周りからの信頼も高い。 最初は主役級の扱いだったがスレが進む事に空気化し、もはや存在してるのかすら微妙である。 ドリブル:83 パス:78 シュート:73 タックル:86 パスカット:83 ブロック:83 最大ガッツ:782 高い浮き球:0 低い浮き球:2 ○山森正吾(MF) その服の下はマッチョらしい 伸びしろはあるそうだが空気キャラからの脱出はできるのだろうか ドリブル:84 パス:83 シュート:77 タックル:83 パスカット:83 ブロック:79 最大ガッツ:721 高い浮き球:2 低い浮き球:1
[4]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2013/08/09(金) 22:27:01 ID:??? ○沢田タケシ(MF) そのサカーカットヘッドはカルト的人気があるとかないとか ドリブル:86 パス:82 シュート:80 タックル:82 パスカット:83 ブロック:80 最大ガッツ:720 高い浮き球:1 低い浮き球:1 ○次藤洋(DF) タイに変わる語尾がほしいらしい。 ドリブル:77 パス:79 シュート:80 タックル:87 パスカット:85 ブロック:89 最大ガッツ:751 高い浮き球:1 低い浮き球:1 ○西尾 溝鼠から森ネズミになりたいらしい ドリブル:67 パス:67 シュート:61 タックル:88 パスカット:82 ブロック:85 最大ガッツ:754 高い浮き球:-7 低い浮き球:-7 ○三杉淳(FW/MF/DF) なんかあった気がしたがそんなことはなかったぜ! ドリブル:92 パス:89 シュート:88 タックル:89 パスカット:89 ブロック:77 最大ガッツ:401 高い浮き球:2 低い浮き球:3
[5]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2013/08/09(金) 22:28:11 ID:??? ○森崎有三(GK) 女性化した井沢を見てあっというまに一目惚れしたとかあった気がする。 パンチ:89 キャッチ:87 備える:83 飛びだす:85 ドリブル:84 パス:88 シュート:81 タックル:85 パスカット:84 ブロック:86 高い浮き球:1 低い浮き球:1 最大ガッツ:695 ○若島津健(GK/FW) 仮面カマセイヌダー=若島津健は改造人間である。 彼を改造したショッカーは、世界制覇を企む悪の秘密結社である。 若島津は人間の自由のために、ショッカーと闘うのだ!(大嘘) パンチ:90 キャッチ:84 備える:86 飛びだす:86 ドリブル:83 パス:85 シュート:88 タックル:86 パスカット:83 ブロック:83 高い浮き球:1 低い浮き球:1 最大ガッツ:766 ○東風谷早苗(MF/FW) 通称早苗様。 強力な必殺技で相手を病院送りにするぞ!でも基礎ステータスがずば抜けて高いわけででもなかったりする。 ドリブル:86 パス:83 シュート:88 タックル:84 パスカット:83 ブロック:82 最大ガッツ:840 高い浮き球:2 低い浮き球:1 ○魂魄妖夢(MF) 主役の相方だったが気づいたら空気化が酷いことになっていた。 ドリブル:85 パス:84 シュート:87 タックル:81 パスカット:82 ブロック:77 最大ガッツ:840 高い浮き球:2 低い浮き球:1
[6]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2013/08/09(金) 22:29:29 ID:??? 【登場キャラ その他】 ○シェスター ゲルマンニンジャ このスレの便利な雑用係だよ。 ○フランス戦の審判だった人 我々審判は常に公平である。キリッ だっておwwwwww バンバン ○ロベルト本郷 ほも
[7]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2013/08/09(金) 22:30:36 ID:??? ============テンプレここまでよ!=============== )シェスターからのお願い( ´Y⌒Y⌒Y⌒´Y⌒Y⌒Y⌒ 森崎板をみるときはへやをあかるくして がめんからはなれてみてください。 もりさきいたは ぜんねんれい たいしょうの けいじばん しもねたや えっちなことは ほどほどに しないと こわいひとに おしおき されちゃうよ! シェスター「守らないとブッたおれちゃうよ!」
[8]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2013/08/09(金) 23:35:00 ID:??? はい、というわけで続きました。対イングランドからスタートです。 三杉「2回戦の相手はイングランドだ イングランドは強力なDFのロブソンとFWのロリマーを抱える強豪だ 第二のゴールキーパーとまで呼ばれ、あらゆるシュートをブロックしてしまうロブソンには要注意だろう」 西尾「あれ?お前廃人になってたんじゃ・・・」 三杉「ははは、何を言っているんだい?僕はずっと元気だよ(心臓以外)」 西尾「うーん、気のせいだったか・・・」 中山「それともうひとつ、リチャードという選手は雨天時に非常に強烈なシュートを打てるらしい」 山森「しかし今日は晴れてますからそこまで注意しなくてもいいんじゃないでしょうか」 沢田「そうですね、今日は天気予報でもずっと晴天らしいですよ」 一同「HAHAHAHAHAHA・・・」
[9]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2013/08/10(土) 00:05:28 ID:??? はいこちら空気達がなんやかんややってる間でのイングランドの控え室です ロブソン「我がチームは防御力は高いが、攻撃がロリマーに頼りっぱなしなのが痛いな」 ロリマー「せめて雨が降ってくれればもう少し攻撃力があがるんだが・・・」 リチャード「今日はずっと晴れだからね、仕方ないね」 ウィルソン「おう、あきらめてないでなんとかしろや」 リチャード「今回は秘策を用意してきました 期待していってね」 突如一定の間隔でジャンプしながらぐるぐる回り始めるリチャード スミス「な、何をやっているんだい?」 リチャード「秘策開始 こうやってある法則にしたがってはねることで雨が降ります」 先着1名様で 雨乞いダンス→!card と書き込んでください。カードで分岐します ダイヤ→晴天になりました ハート→曇りました スペード→小雨が降りました クラブ→雨が降りました クラブA→豪雨 JOKER→台風発生で試合中止
[10]森崎名無しさん:2013/08/10(土) 01:01:25 ID:??? 雨乞いダンス→ ダイヤ9
[11]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2013/08/10(土) 01:38:18 ID:??? 雨乞いダンス→ ダイヤ9 ダイヤ→晴天になりました 不思議な踊りを踊り続けるリチャード しかし雨乞いのはずなのに逆に雲が晴れていく始末 ケリー「なんか、かえって晴れてきたような・・・」 リチャード「(晴らして)いかんのか?」 テイラー「いかんでしょ」 リチャード「なぁに雨乞いダンスは2重構えの必殺技 この秘策は一点を犠牲にする必要があります ここまで順調満帆、ここまで予定通り。一寸も狂いなし。」 ロリマー「後付設定やめろ」 ロブソン「嘘くせえ」
[12]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w :2013/08/10(土) 02:07:00 ID:??? 井沢「なんかさらに晴れてきたような」 次籐「何かが始まりそうタイ」 井沢「まあどうでもいいか んじゃフォーメーション決めちゃうか イングランドはロブソンらが守ってからのロリマーによる速攻カウンターが得意らしいな」 A 4-3-3 オーソドックスなフォーメーション。7、11番がウィングになり、センターリングからシュートを狙う戦法に適している。 B 4-4-2 ツートップによるカウンターを仕掛けやすい。 4枚のMFのうち8番がディフェンシブハーフとなり、敵陣では6、7番がウイングの位置にとびだしてくる。 C 3-5-2 近代的な攻撃型フォーメーション。5枚のMFにより中盤は支配しやすい。但しDFが3人なので、守備にやや不安がある。 D 3-4-3 最も近代的なフォーメーション。3人のFWと4人のMFで攻撃力は高いがDFは3人なので、MF4人に高い能力と体力が要求される。 E 5-4-1 守備重視のフォーメーション。攻撃はほとんど期待できない分。守備は堅い。 F その他 ※1票入った、選択肢で続行します。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24