※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【新たな】私の巫女様X【目標】
[637]森崎名無しさん:2013/10/21(月) 07:45:18 ID:Do6Ofe1c C
[638]森崎名無しさん:2013/10/21(月) 17:34:21 ID:??? 今のところ結果には関係ないみたいけど人数補正がぬけてるような。
[639]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2013/10/22(火) 01:40:22 ID:??? >>638 ウーン……(めまい) 仮に結果に問題があっても、今から巻戻して〜となると労力が大きいので……。 お詫びに神力補填で勘弁して下さい! お願いします! 先着一名様で ★神力補填タイム→!num★
[640]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 01:56:49 ID:??? ★神力補填タイム→ 1 ★
[641]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2013/10/22(火) 02:01:32 ID:??? C 下がって相手の出方を待つ。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 君代 命 「……相手がどんな選手かわからないなら、下がります!」 ディフェンスラインを下げ、シュートを撃ちたいなら 「どうぞ」 と言う位置へ。 ボールを持つ高雄さんは、それを見て……。 高雄 「そう言う事なら、こうしますね」 バシッ! 雪風 「はい! 雪風は、ボールを失いません!」 タタタッ こちらから見て、左サイドの雪風さんへボールを展開。 なるほど、下がるならボールを運ぶのはサイドMFにお任せって事ですか。 まだ前半も6分なのに、随分消極的……。 仁科 美月 「みぃ、来るような気がしてたのです!」 スゥッ…… 高雄 「ええっ!? 何で、何時の間にパスコースに!?」 君代 命 「ああっ、美月さん!?」 美月さんを試合始まってから見てないと思ったら……ステルスしてたんですね!?
[642]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2013/10/22(火) 02:02:33 ID:??? 先着1〜2名様で ★高雄 "パス" 32+(!card)=★ ★仁科 美月 "パスカット" 27+(ステルスミズキ+2)+(!card)=★ 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2→通った! 雪風のクロスボールが愛宕さんに! =1→弾いた! コーナーキックに……。 =0→弾いた! と思ったらボールは雪風さんに! =−1→弾いた! ボールは雪風さんと明堂さんのせりあいに! ≦−2→完全に奪った! 恐るべしステルスミズキ。 【補足・補正】 接触プレイ時は攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、カード出目の悪い方がファールになります。 その際、>>12のルールに従って選手が怪我をする事が。 !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。結果確定でも引いてください。 (ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です)
[643]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 02:05:47 ID:??? ★高雄 "パス" 32+( スペード7 )=★
[644]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 02:06:58 ID:??? ★仁科 美月 "パスカット" 27+(ステルスミズキ+2)+( ダイヤ8 )=★
[645]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2013/10/22(火) 02:36:13 ID:??? ちょっと速いですが、今日はここまで。
[646]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2013/10/22(火) 15:47:47 ID:??? ★高雄 "パス" 32+( スペード7 )=39★ ★仁科 美月 "パスカット" 27+(ステルスミズキ+2)+( ダイヤ8 )=37★ ≧2→通った! 雪風のクロスボールが愛宕さんに! ―――――――――――――――――――――――――― 仁科 美月 「みぃぃっ……届かないのです」 ズザザー 高雄 「ほっ…… (か、掠めた……この子からは、目が離せないですね)」 残念ながら、美月さんのステルスパスカットは失敗に終わりました。 けれど、何故か相手側は妙に美月さんに恐怖心を抱いたようですね。 天龍 「なんだアイツ……突然現れてボールに飛びつきやがった、潜水艦かよ!?」 龍田 「あらぁ〜、潜水艦ねぇ〜…… 許さないから」 ギリッ フィールドでは、主にこのお二人が。 相手ベンチでは……。 大和 「提督、今のは……」 海上中監督 「ああ、潜水艦娘に似た動きだな。 ……五十鈴(いすず)、機関を暖めておけ。 場合によっては出番だぞ」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24