※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魅せろ姫様】鈴仙奮闘記9【カリスマセーブ】
[16]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 18:53:51 ID:??? 来生→(このパクリ野郎!)→ディアス 来生→(このパクリ野郎!)→永琳 岬→(洗脳詐欺師)→神子 神子→(素晴らしい欲)→岬 布都→(崇拝)→神子 屠自古→(不信感)→青娥 にとり→(恐怖)→日向 日向→(理解者)→ヤマメ ナズーリン→((種族的に)苦手?)→お燐 永琳→(?敵ではない?)←夢美 星→(敵!)→日向 日向→(実力は認めるが…解せんな)→星 反町→(恋人)←穣子 ぬえ→(正体不明!)→佳歩 パスカル→(興味)→来生 パスカル→(友情)←来生 華扇→(師弟?)←若島津
[17]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 18:55:03 ID:??? ☆各種数値について☆ @永琳印象値 0〜100で変化します。主に師匠である永琳に媚びへつらうこと、試合や日常生活で、 永琳の指示を聞き活躍することによって上昇します。 逆に意味もなく永琳に逆らった行動をとったり、試合や仕事で大失敗すると低下します。 高ければ高いほど試合での活躍の場が増えたり、キャプテン就任のチャンスが出来たりします。 また、印象値が一定値に達する度に、任意で鈴仙以外の1名を『特訓』させることができます。 (25、35、45、55、65…と10毎に1回。一度下げてまた上げなおした場合は無効) 逆に低いと試合だけでなく、日常生活までも雑な扱いをうけるようになります。 そして、試合前の印象値が10を切ると試合に出してもらえなくなり(輝夜キャプテン時)、 0を切ると鈴仙が永琳の手によって『良い子』となります。(ゲームオーバーです) A狂気度 0〜100で変化します。試合中や日常生活において狂気的な行動 (試合開始キックオフシュートをする、意味不明な受け答えをする、混沌について想いを馳せるなど) をしたり、狂気的な展開や結末を迎えると上昇します。 逆に常識的な行動をしたり、特定のアイテムを使用すると低下します。 鈴仙は狂気度を消費して人の波長を操る『狂気の瞳』の力を成長させることができます。 ただし、狂気度を上げすぎて100に達すると鈴仙は完全な狂人となり、 残りの一生を永遠亭の隔離病棟で過ごすこととなります (ゲームオーバーとなり、かなりのペナルティ)。 また、狂気的な行動をすると、当然ながら周りの人物からは白い眼で見られますし、 100に達せずとも、狂気度が高まるにつれて狂気は鈴仙の日常を脅かしていきます。 (40を超えた状態ではスキル・不定の狂気を習得します。これを直すためには 狂気度を39以下にする必要があります。80以上で…?) しかし、狂気度を高めることにより得られるメリットはとても強力ですので、 余裕のある時は狂気的な行動に出てみることもアリかもしれません。
[18]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 18:56:04 ID:??? ☆狂気度を消費して得られる商品リスト☆ ・浮き玉補正+1(高低選択) …… 25P(*下がりました!) ・スキル【狂気の瞳】のレベルアップ…… 65P *最大レベル5まで 現在:LV3(スート一致時、敵能力−2(LV2と選択可)+『マインド〜』系の必殺シュート威力+1) →LV4(『マインド〜』系の必殺シュートで、ダイヤ時の敵GKペナが強化+『ルナティック〜』系の必殺ドリブ ル威力+1) ・スキル【心象操作】 …… 20P *最大レベル3まで (常時発動。試合中の鈴仙に対する審判の判定が甘くなる) 現在:LV1(自分が反則時の判定1段階緩和) →LV2(自分が反則時の判定2段階緩和) ・スキル【洗脳】 …… 20P (このスキルを使用すると、特定のキャラクターの鈴仙に対する評価値を大きく上げることができます。 *一度使うと消滅) ・スキル【狂気のファンタジスタ】 …… 95P *使い切り (2D6が2→12、3→11となる) ・スキル【うどんジスタ】 …… 120P *使い切り (全ての鈴仙の判定の数値の強弱は逆になる) ・脳内練習試合開催権 …… 10Pより (脳内で練習試合を開催できます。脳内ですが味方の覚醒はなぜか現実に反映されます。 さらに、勝利時には鈴仙に能力ボーナスとおこづかいが授与されます。選択時さらに分岐) *練習試合を開催すると、自由行動フェイズが1回分消費されます。ご注意ください* 【試合ルールは前後半30分ハーフ、交代3名、引き分けはPKです(普通の練習試合と一緒です)】 【この試合は基本妄想なのでポジションによる紛争はなく、皆鈴仙の言うコトを聞きます】
[19]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 18:57:34 ID:??? ☆脳内練習試合相手リスト☆ @大友中学サッカー部 必要狂気度:10P 勝利ボーナス:ブロック+1、おこづかい2000円 解説:中学サッカー大会時の大友中学サッカー部です。殆どの選手が幻想郷の名無し以下ですが、 5名の選手はそこそこ強力(マシな部類?)で、そのうちの1名は幻想郷の強豪選手並の能力を誇ります。 FWにも必殺シュートがありますが、そこまでの脅威ではないでしょう。 Aふらの中学サッカー部 必要狂気度:10P 勝利ボーナス:せりあい+1、おこづかい2000円 解説:中学サッカー大会時のふらの中学サッカー部です。キャプテンのMFはとても優秀ですが、 それでも幻想郷の強豪選手と比べると少々見劣りするかもしれません。 他の選手は弱いですが、大友中学よりは強いです。また、特殊な戦術を使います。 BイタリアJr.ユース 必要狂気度:20P 勝利ボーナス:タックル+1、おこづかい5000円 解説:Jr.ユース大会時のイタリア代表です。ゴールキーパーはかなり優秀ですし、 その他の選手も必殺技こそないですが、能力値だけなら幻想郷でもなかなかの実力者レベルです。 特にディフェンスはかなり硬いです。攻撃力の低さが弱点ですので、負ける可能性は低いでしょう CフランスJr.ユース 必要狂気度:20P 勝利ボーナス:シュート+1、おこづかい5000円 解説:Jr.ユース大会時のイタリア代表です。超優秀な司令塔とかなりの実力を持つストライカー。 それに加えそこそこのFW、(サインプレー効果で)そこそこのGKと、 タレント数はイタリアJr.ユースよりも多いですが、その他の選手はイタリア以下です。 審判はいつでも公平です(ホームタウンディシジョンはありません)。 DドイツJr.ユース 必要狂気度:30P 勝利ボーナス:チーム全員の全能力+1(永琳はシュート+1のみ)、おこづかい10000円 解説:Jr.ユース大会時のドイツ代表です。 強力な一流のタレントに恵まれています。しかも雑魚選手まで、 幻想郷の強豪選手クラスの能力を持っています。勝利はなかなか困難でしょう。
[20]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 18:58:47 ID:??? B評価値 他のキャラクターが鈴仙のことをどう思っているかを示す値です。一緒に練習をしたり、 日常で雑談をすることで上がります。また、頼まれごとを引き受けて達成すると大きく上がります。 この値が一定以上に達すると、特訓イベントが発生したり、特殊なスキルを獲得することができます。 C人気度 0〜100で変動します。チームとしてではなく、鈴仙自身の人気と定義します。 この値が低すぎると大会終了時点で全幻想郷代表入りしなくなり、強制ゲームオーバーになります。 70以上が一つの目安となります。大会終了時に90を上回っているとボーナスがあります。 また、この値が大きければ大きいほど、人里等での鈴仙の地位が向上し、ボーナスイベントがあるかも…? 人気度を上げるには、試合に勝つだけでは足りません。 永琳等強豪選手に任せきりにせず、鈴仙自身が積極的に試合の勝利に関わっていかなくてはなりません。 また、その性質上、永琳の指示を無視しても活躍すれば人気度は上がり、 逆に指示通りにした結果でも情けないプレーを見せてしまえば人気度は下がるため、 時には永琳の指示に逆らってみるのもプラスに働くかもしれません。 Dお金 鈴仙のおこづかいです。 主に置き薬の仕事を引き受けたりすることで増えます。 薬やアイテムを買うにはお金が必要なので、お金が多いに越したことはありませんが、 おこづかいですので、無くても生活は出来ます。
[21]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 18:59:47 ID:??? ☆練習について☆ @練習フェイズでの練習 練習フェイズでは、基礎練習、必殺技練習、フィジカル練習、コーチングの四種類を選ぶことができます。 さらに、誰かを誘って練習することもできます。 誰かを誘って練習した場合は、自分の成長効率が下がりますが、その選手の評価値も一緒に上昇します。 コーチングの場合、鈴仙は練習できませんが、二人分の能力と評価値を上げる事ができます。 <練習による各能力の上がりやすさ> <幻想郷のサッカーレベル:2>(8月1週、大会直前には確実に上昇します。) 数 値 練習での上がりやすさ 評価 S51〜 上がらない 神域 A49〜50 かなり上がりにくい 超優秀 B46〜48 上がりにくい 優秀 C43〜45 普通 普通 D40〜42 上がりやすい やや弱い E37〜39 かなり上がりやすい 弱い A特訓イベントでの練習 特定のキャラの評価値が一定以上になった時、週の終わりに自動的に発生します。 二人の能力値の合計で上昇値が決定します。 また、自分のチームに所属していない選手の、特訓での伸びしろは低くなります。
[22]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 19:00:59 ID:??? ☆オマケ・難題について☆ 輝夜は鈴仙向けの『5つの難題』を発表しました。 これらの難題を幻想郷の何処かで発見した暁には、輝夜の評価値が大きく上がるうえ、 ボーナスも貰えます。幻想郷の住民達と交流する片手間に、難題探しもしてみることをおすすめします。 思わぬ難題の手掛かりが、思わぬ場所で見つかるかも…? もちろん、見つけられなかった場合のペナルティは一切ありません。 ☆☆☆蓬莱山輝夜プレゼンツ 新・五つの難題(イージーモード)☆☆☆ @威光「毘沙門天の宝塔」:攻略済み! A友達「しゃべるボール」 難易度:C ボーナス:ドリブル+1、パス+1 B執恋「愛のハチマキ」 難易度:B ボーナス:シュート+2、最大ガッツ+50 C禁忌「メイド長のP○D」 難易度:A ボーナス:タックル+4、タックル必殺技(1/4でタックル+4、吹飛3)習得 D「風見幽香の日傘」 難易度:S ボーナス:ドリブル・シュート・タックル・せりあい各+2、 最大ガッツ+100、 ドリブル必殺技(1/4でドリブル+3、吹飛0)習得、 スキル(全ての接触プレイに吹飛係数1)習得
[23]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 19:02:22 ID:??? ☆今後の予定・イベント等☆ <<<第一章 永遠亭ルナティックス修行編>>> 7月4週 ←今ここ!! 8月1週 (固定)妖怪の山FCとの試合 *才レベル2→3へ 2週 3週 (固定)練習試合取り付け 4週 (自由)(〜8月4週)人里でのイベントフラグ(任意)・永遠亭中山の部屋にて 9月1週 (固定)試合 2週 3週 4週 10月〜 大会 *才レベル3→4、そして第二章へ… *(固定)…週の最後、固定イベントフェイズに強制的に発生。 *(自由)…自由イベントフェイズにて、その場所に行く事で任意的に発生。
[24]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 19:20:45 ID:??? テンプレは以上になります。 >>11と>>12で二重投稿をしてしまいました…失礼しました。 構造的な変更点としてはありませんが、登場人物を色々追加したりしました。 (ふらの中学と、妖怪の山FCの関係者等) 鈴仙奮闘記も9スレに達し、いよいよ10スレの大台が見えて来ました。 長期連載になると色々大変な事、どうしても至れない点等出て来てしまうかもしれませんが、 それでも完結まで持って行ければ、と思っております。 これからも参加者の皆さまに色々ご迷惑をおかけするかもしれませんが、 暖かく見守って、時には判定や投票に参加して頂ければ幸いです。 スレタイは>>852さんのものを使わせて頂きました。 この試合及び来る試合でカリスマセーブが炸裂するかは微妙ですが……。 是非姫様をSCGK(スーパーカリスマゴールキーパー)に育てあげて頂ければと思いますw これからも、鈴仙奮闘記を。そして、鈴仙達を応援して頂ければと思います!
[25]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 20:54:03 ID:??? ★佳歩の選択→ スペード3 スペードならシュート 加藤の選択→ ダイヤ4 ダイヤならドリブルに備える★ ★佳歩 ドリブル/プランスラビット 46/49 ( スペード2 )( 1 + 2 ) =52★ ★加藤 そなえる 43 ( クラブK )( 3 + 4 ) +(読み外し-2)=48★ ≧2→佳歩がゴールを決める! 佳歩「(さっきはドリブルだったし、次は……!)」 加藤「(あんなに凄いドリブルをするなんて…! シュートよりも突っ込んでくるかも!!)」 佳歩はシュート、加藤はドリブルにそれぞれ意識を向ける。加藤がドリブルと読んだ以上、 佳歩の優位は確定していたが……。 ブウウン……バシュッ!! 佳歩「(あっ……蹴りそこなっちゃった!?)」 緊張した佳歩は、肝心の所で蹴りそこなってしまう。 本来の威力を出し切れない佳歩の必殺シュートは、まるで普通に蹴った時と大差無い速度。 それでも何とか、元々のキック力と加藤の判断ミスが功を奏し―――。 加藤「(って…シュート!? ああもう、最初から飛び出してれば弾けたのに……!)」 バッ……! スカッ! ――――ズバアッ! ……ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!! 永遠亭ルナティックス 1 − 0 ふらの中学サッカー部
[26]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/01(日) 20:55:11 ID:??? 実況「ご…ゴールで〜す!! 永遠亭ルナティックス、前半4分に早くも得点を挙げました! 決めたのは何と! 右FWの可愛らしい少女! 因幡佳歩選手です! その小さな身体を活かしたドリブルと、その小さな身体に見合わぬ強烈なシュートで、 ふらのの守護神・加藤選手の守るゴールを破って見せました〜〜〜!!」 豊姫(保護者席)「…ふうん。 地上にも良い兎は居るのね」 依姫(保護者席)「宜しければ、試合後にでもスカウトさせますか?」 レイセン(保護者席)「(そうなったら、私の身分ってどうなるのかな……? クビ……?)」 佳歩「あはは…や、やりました!(むーん…ホントはもっと巧く入れたかったけど……)」 鈴仙「やったわね、佳歩!」 中山「こちらに優位な試合であるとはいえ、ここで1点を取れたのは大きいぞ! (でも何か危なっかしいなァ……。 いつぞやの鈴仙さんを見ている時みたいだ)」 中山が若干鈴仙に失礼な事を考えながらも佳歩を祝福し、 パスカル「(今は緊張で蹴りそこなってはいたが。 一対一の状態からあそこまで強く蹴り出すのは 俺じゃあ出来ない。 ……頑張っているんだな、カホも)」 パスカルも口には出さないが、同じFWの仲間の努力を確かに認める。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24