※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魅せろ姫様】鈴仙奮闘記9【カリスマセーブ】
[194]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:21:51 ID:rPns0eT6 ★小田の混乱→ ハートQ ★ ハート→小田「キャ…キャプテン! ここはワンツー突破で!!」松山「おう!!」 小田は混乱していた。どうすれば極力自分の責任を少なくしつつ、 確実に突破出来るかを、必死に考えていた。 小田「(キャプテンにバックパス…いや、駄目だ! 折角のなだれ攻撃でバックパスなんてしてたら 攻めが遅れて優位が無くなっちゃう! キャプテンがなだれ攻撃について語ったボイス入りカセットで、何べんも聞いた事じゃないか! 忘れていたら、戦犯ってレベルじゃないぞ…!)」 正直、キャプテンに丸投げしたい。そう考える小田であったが……。 小田「(でも、待てよ。 前に進めば良いって言うなら……!)―――キャプテン! ワンツー突破だ! (これだ! これなら前に進みつつ、巧いキャプテンに合わせるだけで良いんだから!!)」 バシイイイイッ!! 松山「(ワンツーか! フォロワーが少なくなるのが辛いが…でも、小田が俺を信頼してくれているんだ! だったら、それに応えるしかないっ!)おうっ!!」 バシイイイイイッ! 実況「お〜っと! ここで小田選手と松山選手のふらのコンビが、 ルナティックスの中盤を切り裂きに行きます!」 鈴仙「(――松山君。 さっきのドリブルや注意視されてたタックルと違って、パスの精度はそれほどじゃない!) ……これなら取れるわ!!」バッ! 中山「俺も行くぞ!」バアッ! ウサギB「わ――私も何とかッ!」バッ!
[195]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:24:20 ID:rPns0eT6 妹紅「(私も! …と言いたいけれど、ここは様子見ね。右サイド側に寄ってて、私とは少し距離があるし…)」 小田「(パ――パスならドリブルよりも得意だ! これならあるいは…!?)」 先着3名様で、 ★小田→ワンツー 43 +(!card)+(!dice + !dice)= 松山→ワンツー 45 +(!card)+(!dice + !dice)=★ ★鈴仙→パスカット 45 +(!card)+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 中山→パスカット 46 +(!card)+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★ウサギB→パスカット 41 +(!card)+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ ワンツー成功。小田、てゐと相対する! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (山室がフォロー)(中川がフォロー)(若松がフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 鈴仙のマークと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が−2されます。 ふらの中学の戦術スキル・なだれ攻撃により、ふらののフォロー率・消費ガッツが上がっています。 この状態は攻撃の完全失敗により解除されます。
[196]森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:26:23 ID:??? ★小田→ワンツー 43 +( クラブK )+( 2 + 4 )= 松山→ワンツー 45 +( クラブ9 )+( 4 + 6 )=★
[197]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:27:28 ID:??? >>195に書きもらしましたが、 中山の「スキル・底知れぬポテンシャル(カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得)」はちゃんと存在します。
[198]森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:28:22 ID:??? ★鈴仙→パスカット 45 +( ダイヤ5 )+( 3 + 5 )+(人数補正+1)= 中山→パスカット 46 +( ダイヤ6 )+( 5 + 2 )+(人数補正+1)=★
[199]森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:28:48 ID:??? ★鈴仙→パスカット 45 +( ハート2 )+( 4 + 6 )+(人数補正+1)= 中山→パスカット 46 +( ダイヤQ )+( 2 + 4 )+(人数補正+1)=★
[200]森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:30:38 ID:??? ★ウサギB→パスカット 41 +( クラブQ )+( 2 + 1 )+(人数補正+1)=★
[201]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:48:52 ID:??? ★小田→ワンツー 43 +( クラブK )+( 2 + 4 )=49 松山→ワンツー 45 +( クラブ9 )+( 4 + 6 )=55★ ★鈴仙→パスカット 45 +( ダイヤ5 )+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=54 中山→パスカット 46 +( ダイヤ6 )+( 5 + 2 )+(人数補正+1)=54★ ★ウサギB→パスカット 41 +( クラブQ )+( 2 + 1 )+(人数補正+1)=45★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして山室がフォロー 松山「(俺は、俺は……!!)…うおおおお!!」 キャプテンとしての意地か、松山は広いフィールドを目一杯に駆けまわって、大きく小田に返す。 そのパスは彼のそんな性格を表したかのように真っ直ぐで、コースにも割り込みやすいものだったのだが…。 ギュウウウン! 鈴仙「――は、早っ!?」 中山「(張り切るのは良いが、これは本当に受け取る仲間の事を考えているのか…?)」 松山の欠点でもある、相手を顧みないまでの真っ直ぐさもまた、このパスには再現されており。 小田「(だ、大体のパスなら返せる自信はあったけど……)ご、ごめんキャプテン!?」 バチイイイッ!! 実況「ああっと! 松山選手のリターンを、小田選手がトラップ仕切れずこぼしてしまいます!」 山室「ドンマイ、小田!(サンキュー! これで攻撃失敗したら小田の責任だなっ)」 実況「そのボールを受け取ったのは、全速力で駆けあがって来るふらののFW、山室選手ですが……」 てゐ「今まであんま絡めてなかったしね。 たまには仕事させて貰うよ〜!」 慧音「(一列上がれとの指示。 …ならば、私はタックラーとして攻撃を止める!)」
[202]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/04(水) 22:52:23 ID:rPns0eT6 山室「さて、なだれ攻撃の恐ろしさを見せてやる!(ここで取られても責任は軽いかな)」 実況「山室選手にてゐ選手と慧音選手がついた〜!!」 先着2名様で、 ★山室→ドリブル 41 (!card)(!dice + !dice)=★ ★てゐ→タックル 43 (!card)(!dice + !dice)= 慧音→タックル 45 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→山室、ドリブル突破。 得点チャンス!? =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (松山がフォロー)(金田がフォロー)(ふらののスローイン) ≦−2→ルナティックスボールに。しかしまだ攻撃は終わらない!? 【補足・補正・備考】 慧音のマークがダイヤの時「三種の神器 剣(+2)」が発動します。 ふらの中学の戦術スキル・なだれ攻撃により、ふらののフォロー率・消費ガッツが上がっています。 この状態は攻撃の完全失敗により解除されます。
[203]森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:54:03 ID:??? ★山室→ドリブル 41 ( ダイヤK )( 4 + 6 )=★
[204]森崎名無しさん:2013/09/04(水) 22:56:40 ID:??? ★てゐ→タックル 43 ( スペード7 )( 5 + 5 )= 慧音→タックル 45 ( ダイヤ3 )( 3 + 1 )=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24