※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魅せろ姫様】鈴仙奮闘記9【カリスマセーブ】
[285]森崎名無しさん:2013/09/06(金) 23:36:23 ID:??? トラガス「(更新は)明日まで!明日までお待ちください!」ということですね乙でした
[286]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/07(土) 12:41:43 ID:??? こんにちは。今日こそ更新していきます。 >>249 こういう選択肢が最初からあるのは、少し前の作戦のお陰でもあります。 ゲーム開始時くらいならともかく、今の姫様は大分セービングは強くなったので、 カリスマセーブでも尚有利という(小田君にとっては)悲しい有様に…… >>255 油断してると逆転されるかも……と、言いたいですが。 松山がいくら頑張っても3点程度しか取れないでしょうし、 こちらは鈴仙・佳歩・パスカルの3トップがまだ余力を残している上、 永琳もまだベンチですからね…。 >>262-264 …これが松山ゾーンの効果なのでしょうかw >>271 中途半端な状態こそが一番の不幸なのかもしれませんね。 落ちるところまで落ちたからこそ(地獄的な意味で)、彼らは幸せなのかもしれません。 >>281-284 現状ふらの戦は、作者の想定しているバランス (永琳抜きで楽勝、松山が時たま活躍、その他メンバーも稀に活躍して完勝) に近いですので、判定結果以外でのテコ入れは考えておりません。 これで白熱した試合にしようとなると、ただでさえ少ない名無しウサギの覚醒チャンスが更に少なくなり、 10Pと20Pでチームレベルを差別化した理由がほぼ無くなりますので…。 …ですが、楽勝試合すぎるのも参加していて面白くないかと思われますし、 勝利が確定しているから何でもさせて良い、…という風になりすぎても 参加型ゲームをする上で色々と問題になりそうですので、 この試合以降の脳内試合についてちょっと修正が入れるかもしれません。 (現状として、大友中の試合を廃止し20Pのチームを追加する。 それだと名無しウサギや弱い選手が鍛えられない可能性があるので、 別に彼女達を救済するイベントを設置する…など考えています) >>285 乙ありがとうございます…!(汗) トラガス「月の王女などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ」輝夜「ダニィ!?」
[287]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/07(土) 12:43:10 ID:??? ★ウサギB→ドリブル 41 ( クラブQ )( 6 + 6 )=53★*フラグ習得!&負傷!? ★金田→タックル 39 ( クラブ5 )( 1 + 4 )=44★*反則! ≧2→ ウサギB、ドリブル突破…の筈が金田のタックルでウサギBが負傷!? ウサギB「(私は佳歩ちゃんのように考えるのは出来ないし、想いのままぶつかる程の度胸もない! だけど……それでも私にだって意地があるもの!)」 ダダダダッ!! 金田「必ず止めて見せる!(あーあ、そんな必死な顔しちゃって。 転んだらどうするんだよ)」 ズザアアアアアアアアッ! チャンスを与えられた事に発奮し、全力以上の力で金田を抜き去ろうとするウサギBに対して、 内心とは裏腹に、ウサギBへそこそこ鋭いタックルを放つ金田。 しかし、そうした弛んだ気持ちがやはりプレーの一端に出てしまっていたのか……。 ウサギB「えっ!? ちょ、ちょっとお〜!?」 金田「あっ、いけねっ!?」 ドオン!! ―――ピピイッ!! ウサギB「ううう…痛いよぉ」 実況「おっと、金田選手! 気迫あるプレイでしたが……反則です! ウサギB選手の足に向かってタックル をしてしまったようです! 審判が只今、金田選手の方へと向かって行きます!」
[288]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/07(土) 12:44:26 ID:NFbP7+xs 金田「(ややや…やべえ! もしこれで退場にでもなったら、小さい子に怪我させたことも相まって、 俺は一生浮いた存在になっちまう!? それだけはゴメンだ……!?)」 先着1名様で、 ★金田の運命→!card★ と書き込んでください。カードのマークや数値で結果が分岐します。 J〜K→お咎め無し 7〜10→厳重注意 2〜6→イエローカードが出た! 1→レッドカード! (補充要員の登場確率はJOKER・クラブAより低いです) JOKER・クラブA→レッドカード! しかし……!?
[289]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 12:45:11 ID:??? ★金田の運命→ スペード6 ★
[290]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/07(土) 13:23:10 ID:NFbP7+xs ★金田の運命→ スペード6 ★ 2〜6→イエローカードが出た! 審判「さっきのプレーといい、勝ちに急ぐあまり冷静さが失われているな。 一度頭を冷やしなさい」 ピッ。 金田「はい、一人のスポーツマンとして…非常に申し訳無く思います…! (ホッ。 後は時間が何とかうやむやにしてくれることを祈ろう)」 何とか首の皮一枚で助かった金田。 彼はこれで自分への非難が幾分か和らげられると安堵し。 若松「金田、少し落ち着こう! 今のは俺達全員の反則だ!(まあ、むりに追撃する必要もないかな)」 本田「それよりも、次の守備だ! これしきの反則プレーを乱さないのが、俺達ふらのの強さだ! (とりあえず、これで1失点するだろうから少しでも皆に責任を移しとかないとな)」 松山「よし! (前半26分か…あと少しだな。だけど、前半中に追いついてみせる!) 相手のフリーキックは右サイド中央で、大体40メートル程度。 直接狙いは無いと思うが…失点のピンチはある! ここは全員でPA近くに戻り、カウンター狙いで行くぞ!」 皆もここで金田を糾弾するには材料不足と判断し、松山の指示にテキパキと従って ルナティックスのフリーキックに備えるのだった。
[291]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/07(土) 13:28:55 ID:NFbP7+xs ウサギB「いたぁい……」 中山「うむ。 ここは一旦退場させて怪我を見て貰おうか」 一方でルナティックスは、中山がウサギBを介助しながらベンチの永琳の元へ向かわせる。 負傷したとはいえ、それでもウサギBの能力は他と比べて優秀。 ただしかし今日は練習試合でもあるため…一旦彼女を退場させる。 鈴仙「(……ウサギBちゃんは、前半中の復帰は難しそうね。 交代を考えても良いかも。 ただ、あの子がサイドを抉ってくれたお陰で、ゴールまでの距離も大分 縮まったし……これなら直接狙いも不可能じゃないかも。 ただ、それでも距離はあるから… 右サイド近くの佳歩や中央の中山さんに渡して貰うのも悪くないかしら? 私にくれれば一番楽だし嬉しいけれど…そしたら松山君も黙っては居ないと思うし)」 A:佳歩に渡して、ドリブルやミドルシュートで切り崩して貰う。 B:中山に渡して、同時にパスカルや妹紅の攻撃参加を促す。 C:自分(鈴仙)に渡して貰って、そこからボールキープしシュートを放つ。 D:ええい! というか私が撃つ!!(威力:56+2、1/4で敵GKにバランス崩しペナ−2)200消費 E:ええい! というか妹紅にネオヴォルケイノを撃って貰う!! F:その前にタイム! ウサギBちゃんを交代させましょう!(更に分岐) G:その他 自由選択枠 F+他の選択肢はできませんが、Fを選んでもこの選択肢に帰ってこれます 鈴仙のガッツ:710/850 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *ウサギBがドリブルフラグを入手しました。次に11か12で勝利するとフラグを回収します。 *ウサギBが負傷で一旦退場しました。 *金田がイエローカードを貰いました。
[292]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 13:29:52 ID:uVqF9JrA D
[293]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 13:30:21 ID:EzY9WBC6 B
[294]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 13:31:41 ID:QzH6B+Vk B
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24