※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【魅せろ姫様】鈴仙奮闘記9【カリスマセーブ】
[291]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/07(土) 13:28:55 ID:NFbP7+xs ウサギB「いたぁい……」 中山「うむ。 ここは一旦退場させて怪我を見て貰おうか」 一方でルナティックスは、中山がウサギBを介助しながらベンチの永琳の元へ向かわせる。 負傷したとはいえ、それでもウサギBの能力は他と比べて優秀。 ただしかし今日は練習試合でもあるため…一旦彼女を退場させる。 鈴仙「(……ウサギBちゃんは、前半中の復帰は難しそうね。 交代を考えても良いかも。 ただ、あの子がサイドを抉ってくれたお陰で、ゴールまでの距離も大分 縮まったし……これなら直接狙いも不可能じゃないかも。 ただ、それでも距離はあるから… 右サイド近くの佳歩や中央の中山さんに渡して貰うのも悪くないかしら? 私にくれれば一番楽だし嬉しいけれど…そしたら松山君も黙っては居ないと思うし)」 A:佳歩に渡して、ドリブルやミドルシュートで切り崩して貰う。 B:中山に渡して、同時にパスカルや妹紅の攻撃参加を促す。 C:自分(鈴仙)に渡して貰って、そこからボールキープしシュートを放つ。 D:ええい! というか私が撃つ!!(威力:56+2、1/4で敵GKにバランス崩しペナ−2)200消費 E:ええい! というか妹紅にネオヴォルケイノを撃って貰う!! F:その前にタイム! ウサギBちゃんを交代させましょう!(更に分岐) G:その他 自由選択枠 F+他の選択肢はできませんが、Fを選んでもこの選択肢に帰ってこれます 鈴仙のガッツ:710/850 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *ウサギBがドリブルフラグを入手しました。次に11か12で勝利するとフラグを回収します。 *ウサギBが負傷で一旦退場しました。 *金田がイエローカードを貰いました。
[292]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 13:29:52 ID:uVqF9JrA D
[293]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 13:30:21 ID:EzY9WBC6 B
[294]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 13:31:41 ID:QzH6B+Vk B
[295]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/07(土) 13:58:43 ID:NFbP7+xs B:中山に渡して、同時にパスカルや妹紅の攻撃参加を促す。 鈴仙「(ここからシュートを撃っても充分決まりそうだけど…… 相手がPA付近に密集しているというのが気になるわね。 そうなると一人で切り込むよりは、こっちも数で攻めた方が得策かも)…中山さん! ここは中山さんと妹紅も前に出て行きましょう! 中山さんを軸にしてパスを出し、 数で相手の守備を分散させるのよ!」 中山「(なんだか鈴仙さん、永琳さんが居ないからか凄く生き生きと指示を出してくれるなぁ…) ――ああ、分かったよ」 パスカル「と言う事は、俺にもそろそろ出番がありそうだな」 妹紅「そういう事なら私も、余裕があればドンドンシュートを撃っていくわね!」 そうして鈴仙達は簡単な作戦会議を終え―――。 ピイイッ! 実況「さあフリーキックです! キッカーはパスに定評のあるてゐ選手! となると、ここは前の佳歩選手か中盤の中山選手のどちらかに上げて来そうですが〜!?」 てゐ「てーいっ! …って、シャレじゃないかんね!」 バシュウウウウッ!! 中山「よしっ!」
[296]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/07(土) 13:59:56 ID:NFbP7+xs 実況「ボールはトップ下の中山選手がキャッチです! 中山選手、ここからパスをどう組み立てて行くか〜!?」 中山「(ふむ――――)」 先着1名様で、 ★中山のスキル発動→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 ダイヤ→「(暫くボールキープ。 そして……佳歩にパスだ!)」 ハート・スペード→「妹紅さんっ!」 クラブ→「パスカルっ!」 JOKER→「(命令違反になるが――やってみようかな、俺のシュート)」
[297]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 14:01:05 ID:??? ★中山のスキル発動→ ハート2 ★
[298]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/07(土) 14:12:57 ID:NFbP7+xs ★中山のスキル発動→ ハート2 ★ ハート・スペード→「妹紅さんっ!」 中山「(一見パスカルに直接渡した方が有利に見えるが…ふらのの運動量はやはり多い。 恐らく、松山が出てくる可能性もあるだろうな。 それならば、パスカルよりもやや後方の――妹紅さんっ!!)」 バシュウウッ! 実況「そのボールを中山選手、左サイドにはたきます! どうやら妹紅選手へのスルーパスか〜?!」 小田「くそっ! やらせないぞ!!(ここまで戻ってきた以上、積極的に守備参加しないといけないしなぁ)」 中川「俺も居るぞ!!(小田のフォローをして、少しでも活躍アピールをしなくては!!)」 中山「(二人がカットに出たか。 ……だが、それでも優位な筈ッ!!)」 先着2名様で、 ★中山→パス 45 (!card)(!dice + !dice)=★ ★小田→パスカット 41 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 中川→パスカット 38 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→妹紅、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (パスカルがフォロー)(てゐがフォロー)(松山がフォロー) ≦−2→ふらのボールに。 【補足・補正・備考】 中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。 (ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)
[299]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 14:13:59 ID:??? ★中山→パス 45 ( クラブA )( 1 + 5 )=★
[300]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 14:14:46 ID:??? ★小田→パスカット 41 ( ハートA )( 1 + 4 )+(人数補正+1)= 中川→パスカット 38 ( ハート6 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24