※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指すは】俺inキャプ森1【全国】
[28]森末(仮):2013/09/16(月) 22:50:34 ID:??? 藤沢「! ま、松山くん!?」 そんな3人に声をかけてきたのは、ご存知ふらの中キャプテンの松山光であった。 思いがけずこんなに大きな街で4人も知り合いが集まった事に驚く板野。 一方、藤沢はこんな場所で松山に出会うとは思っていなかったのか、そんな板野よりも更に驚きの表情を浮かべている。 板野「こんな所でどうしたって、俺はちょっとこの辺に詳しくないからぶらぶらしてただけだよ。 そしたらマネージャー2人に会ったって訳さ。 松山はどうしたんだ?」 松山「サッカー雑誌を買いに来たんだ、地元の小さい本屋じゃ取り扱ってくれないからなぁ……」 あまり都会に出てくるイメージの無い松山であったが、街に出てきた理由を聞いて納得する板野。 確かにこの時代の田舎の本屋では、まだまだマイナースポーツに近いサッカー誌など売っていないだろう。 それを買いにわざわざ街に出る辺り、やっぱりサッカー馬鹿なんだなと改めて思う板野に対し、 松山はそのお目当ての雑誌が入っていると思しき紙袋を抱えつつ、顎を一撫でして考え込む。 松山「そうか、確か板野は東京出身なんだったな……。 それなら、これから俺が案内してやろうか?」 板野「え? 本当に?」 松山「ああ! 北海道の良さを知ってもらいたいからな!」 郷土愛にあふれる男、松山光。 目の前の男が北海道に不慣れである事を思い出し、なんとしてでも北海道の良さを伝えなければと変なスイッチが入る。 板野「(本当に北海道好きなんだなぁ……だからあんなネーミングセンスなんだろうけど。 それはそれとして、どうしようかな?)」 A.「それじゃあ折角だしお願いするよ」 B.「でも松山ってこんな繁華街、色んな場所知らないんじゃない?」 C.「いや、遠慮しておくよ。 1人で色々歩くのが好きなんだ」 D.その他 言わせたい事を書いてください。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 >>26 (仮)はなんとなくです。
[29]森崎名無しさん:2013/09/16(月) 22:56:24 ID:??? A
[30]森崎名無しさん:2013/09/16(月) 22:57:10 ID:v58a4gCA B 女の子も来てもらうにはこれかな
[31]森崎名無しさん:2013/09/16(月) 22:57:12 ID:hzs8bxD2 A
[32]森崎名無しさん:2013/09/16(月) 22:58:07 ID:KBaAg5SI A
[33]森末(仮):2013/09/16(月) 23:23:46 ID:??? >A.「それじゃあ折角だしお願いするよ」 ============================================================== 折角の松山の提案を断る理由は無い、板野は喜んで承諾をすると、 松山はグッとガッツポーズをして任せろと言いながら、早速案内を始めようと歩き始める。 松山「そろそろ昼だし、まずは昼食からだな! この近くに美味い塩バタコーンラーメンを出す店を知ってるんだ!」 板野「(うわぁ、モロに北海道だ! って、あれ? ちょっと待て、この流れ……)」 松山「じゃあな、マネージャー! また明日、学校で!」 ポキン 藤沢「う、うん。 またね、松山くん、板野くん」 板野「(なんか今、変なの折れる音聞こえたんだけど!)」 松山としては、当然ながら悪気はない。 藤沢達もまた折角の休日にこの繁華街に遊びに来ている以上、無理に付き合わせる事もないという判断から来るもの。 ただ、当然ながら藤沢の心中を知っている板野としては、何か旗がポッキリ折れてしまったような音が聞こえた、気がした。 板野「(やっぱり松山っていい奴だけど残念だよなぁ……それでこそ松山な気がするけど)」 松山「ラーメンを食い終わったら、ラベンダー畑だな! やっぱりふらのといえばアレだ!」 板野「う、うん……」 意気揚々と先を行き、これから一日の予定を話し始める松山。 後ろ髪を引かれる思いをしつつ、板野は松山に連れられてラーメン屋に入っていくのだった。
[34]森末(仮):2013/09/16(月) 23:24:48 ID:??? 先着1名様で、 ★ラーメン屋で何かあります?→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→???「子供がまだ食べてるでしょうが!」 なんか変なオッサンが店員にどなってた! クラブA→松山「やっぱりラーメンといえば、塩バターコーンラーメンだな! ハッ、ひらめいたぞ!」 それ以外→特に何も無く、その後も松山くんに案内してもらいました。
[35]森崎名無しさん:2013/09/16(月) 23:25:29 ID:??? ★ラーメン屋で何かあります?→ ハートQ ★
[36]森崎名無しさん:2013/09/16(月) 23:25:39 ID:??? ★ラーメン屋で何かあります?→ ダイヤ7 ★
[37]森末(仮):2013/09/16(月) 23:46:27 ID:??? >★ラーメン屋で何かあります?→ ハートQ ★ >特に何も無く、その後も松山くんに案内してもらいました。 ============================================================================== 松山「うん、美味い美味い。 季節が違えば海産物とかもあったんだけどな……」 板野「ウニとか? でも俺達の小遣いじゃ食べれないよ」 松山「ははっ、確かにそうだな」 松山の案内してくれたラーメン屋は、流石に道産子がオススメしてくれたものと言うべきか、 バターのとろける甘さとコーンのシャキシャキとした歯ごたえが絶妙に麺とスープにマッチしている逸品であった。 値段も中学生である松山、板野には手を出しやすいもの。 なんだかんだ言いつつ、松山の案内に乗っておいてよかったなと板野は実感する。 板野「それじゃあ次はラベンダー畑だっけ? ……男同士で花を見に行くのかぁ」 松山「おいおい、男同士とかは関係ないだろ。 ふらのが誇る観光名所だぞ、ラベンダー畑は。 本当は夏が最盛期なんだけど、一年中ラベンダー自体はあるからな。 とりあえず行ってみようぜ!」 板野「うん!」 その後、板野は松山に連れられてラベンダー畑へと移動する。 松山の言うように最盛期に比較をすると少しさみしいような風景であったが、 それでも広大な大地一杯にラベンダーが咲き誇っている姿は正に圧巻。 こうして板野は松山提供のぶらり北海道ツアーを満喫したのだった。 松山「それじゃあまた明日、学校でな!」 板野「うん!」
[38]森末(仮):2013/09/16(月) 23:47:28 ID:??? 『2年目 4月 練習パート』 森末「おかえり板野、日常パートは楽しかったかい?」 板野「そうだね、最初はどうなる事かと思ったけど楽しかったよ。 松山とサッカーするだけじゃなく、ああやって遊んでみるっていうのもいいもんだね」 森末「そうかそうか、満足してくれたなら嬉しいよ。 それじゃあ次は練習パートだ。 ちょっと説明を箇条書きにするから目を通してね」 ・板野含む、周囲の選手たちは3年目8月まで2ヶ月に1回、全能力が+1される。 ・板野はそれに加えて、好きな能力を練習する事が出来る。 技を習得したり、ガッツを増やすのもここで行う。 ・最初に選んだ選手適正によって、上がりやすい能力、上がりにくい能力が決定されている。 ・とりあえず中学編での限界値は「56」 板野「ふむふむ……2ヶ月に1回か。 3年目8月まで中学編はあるから、 2年目6月、8月、10月、12月、3年目2月、4月、6月、8月……全部で8回全能力+1されるって事?」 森末「そういう事だね。 これだけでも、まあそこそこの実力にはなるよ」 板野「そこそこかぁ……ガッツも600って少ないし、FWとしてはシュートも覚えたいよね。 16回で効率的にやるにはどうすればいいんだろう?」 森末「まずは基礎能力を上げる方がいいと思うよ、基礎が無くちゃ技も大した威力にならないからね。 そうして鍛えてると、いずれ能力が上がりにくくなるから、その時に技を覚えるといい。 ただ後回しにし過ぎると、覚えられないまま3年目8月になっちゃうかもしれないからね。 ある程度見切りをつける事も大切だ」 板野「わかったよ。 それじゃあ早速練習だね!」 森末「まずは基礎力をつけるか技を覚えるかを選んでね」 A.基礎能力を上げる B.技を覚える 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24