※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指すは】俺inキャプ森1【全国】
[420]森末(仮):2013/09/25(水) 00:38:46 ID:??? 先着1名様で、 ★誰が出るかな?→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→全部登場! 板野「……ここだけ人口密度凄くない?」 ダイヤ→三杉「おや? 松山と……板野、だったかな?」 弥生「(ぺこり)」 ガラスのエースと、その連れだ! ハート→井沢「松山じゃないか」 滝「偵察にでも来たのか?」 来生「ずずっずよよ(ジュースを飲む音」 修哲トリオだ! スペード→政夫「お、松山!」 和夫「この試合見に来るって事は、1回戦は勝ったみたいだな!」 立花兄弟だ! クラブ→高杉「松山か、久しぶりだな」 石崎「(松山の隣に座ってる子、可愛いなぁ)」 中里「(ニンニン)」 南葛DFトリオだ!
[421]森崎名無しさん:2013/09/25(水) 00:39:46 ID:??? ★誰が出るかな?→ スペードA ★
[422]森末(仮):2013/09/25(水) 00:57:39 ID:??? >★誰が出るかな?→ スペードA ★ >政夫「お、松山!」 和夫「この試合見に来るって事は、1回戦は勝ったみたいだな!」 立花兄弟だ! =============================================================================================== 松山「お前らは……立花兄弟!」 板野「(で、出た! 翼と日向がいない日本で、多分1番得点力が高そうだけど使い難そうな立花兄弟だ!)」 松山達が試合開始を待っていた時、不意に甲高い声が周囲に響いた。 呼ばれた松山が振り返ると、そこには花輪中学に所属する双子のストライカー、立花兄弟の姿。 どうやら彼らは1回戦は見ていなかったらしく昼食を取った後でこの会場に来たようで、 ふらのと難波の試合は見ていなかったようだが、松山達がこの試合を見に来た事から察し、 ふらのが1回戦を突破したという事を推理していた。 政夫「中西から点を取ったんだな〜、アイツから点奪うのは俺達でも結構骨が折れるってのによ」 松山「ああ、2−0で勝ったよ」 和夫「それだけ点を取られちゃ難波も勝てねぇな。あそこ攻撃力は全然だから」 立花兄弟は人懐っこい性格であるのか、そのまま松山達と並ぶように席に座り、会話に交じり始める。 初対面である板野、及び藤沢はあまり口を挟めない昔話なども飛び出すのだが……。 そんな折、ようやく松山も気づいたのか、改めて板野を紹介する。 松山「そうだ立花、こいつがうちのふらのに新しく入った板野だ。 こいつもさっきの試合で中西からゴールを奪ってるんだぜ!」 政夫「なにィ!? お前ひとりで2点取ったんじゃないのかよ!?」 和夫「板野なんて名前、聞いた事ないぞ?」 板野「(そりゃ4月からサッカー始めたばかりだから……なんて言えないよなぁ。 どうしよう、なんて言っておこう)」
[423]森末(仮):2013/09/25(水) 00:58:41 ID:??? A.「FWの板野だよ。よろしくね、立花兄弟」 普通に挨拶する B.「FWの板野だよ。よろしくね、えーっと……和夫と、政夫?」 名前を間違えてみる C.「君たちが有名なあの立花兄弟だね。 よろしく!」 立花兄弟をおだててみる D.「俺達のチームが戦ったら、点の取り合いになりそうだね」 ふらのと花輪が戦った時を想像して言ってみる E.その他 板野くんに言わせたい事を書いてください 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[424]森末(仮):2013/09/25(水) 01:04:03 ID:??? 本日は一旦ここで区切らせていただきます。 それでは。
[425]森崎名無しさん:2013/09/25(水) 01:09:06 ID:GtXcfRT+ E 今年からサッカー始めたんだとぶっちゃける 日向いないしのFWが発起してくれないとまずい
[426]森崎名無しさん:2013/09/25(水) 01:17:49 ID:93w9hgQA D
[427]森崎名無しさん:2013/09/25(水) 02:38:54 ID:h5kA6TY+ B 今考えている事の逆が正解だ
[428]森崎名無しさん:2013/09/25(水) 03:13:36 ID:5fKyQbCw D
[429]森崎名無しさん:2013/09/25(水) 06:46:44 ID:??? メガネのマネージャー 「あのー、私の名前はいつ呼ばれるのかなー」 ※町田町子という名前があるそうです
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24