※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指すは】俺inキャプ森1【全国】
[464]森末(仮):2013/09/27(金) 00:12:45 ID:??? >★若堂流メンタルケア→ ダイヤK =若島津「残念だな……お前たちとは、戦ってみたかったが」 残念がった★ ====================================================================================================== 板野「えっ?」 若島津「あの松山の北国シュート、そしてお前のシュート。 どちらも止めて、栄冠を勝ち取る。 今日の試合を見てから、ずっと考えていた事だ」 闘争心の塊のような男である若島津にとって、今日のふらのと難波中学の試合は見ているだけで血が沸く程のゲームであった。 それは試合展開に興奮をしたという話ではなく、ただ純粋に松山と板野、両者と勝負をしたいと願っただけ。 中学生No.1キーパーとして、あのシュートを受け、防ぎ、日本一の栄冠を手にしたいと考えていただけである。 若島津「お前の他の能力は見ていない以上わからん、が、あのボレーシュートは中々の威力だ。 反町でも、そして南葛の来生でもあれほどの威力は出せんだろう。 そして、松山の北国シュートはそれを優に超える」 板野「………………」 若島津「それを止めて……俺の方が優れていると証明してみたかったんだがな」 ただ自分の思う事を洗いざらい吐く若島津を見ながら、板野はまるで夢を見るような面持ちでその言葉を聞いていた。 キャプテン森崎本編、そして原作でもあまり扱いがいいとは言えない若島津。 かませ犬と揶揄される事もしばしばあるが、それでも相当な実力者であるのは板野とて知っている。 特に森崎がいないこの世界においては、事実上中学大会ではNo.1のキーパー。 その若島津から認められている、そう思うだけで板野は先ほどまでの憂鬱な気分を忘れ、歓喜をする。 板野「(若島津が俺を認めてくれてる……俺と勝負をしたいと言ってくれてる! まあ、なんというか、やっぱり敵意マシマシで友好的とは言い難い感じではあるけど、 それでもこっちを馬鹿にしてるって訳じゃないんだ!)」 若島津「どうした、さっきから黙って」 板野「え? え、えーっと……」
[465]森末(仮):2013/09/27(金) 00:13:48 ID:??? A.「若島津、勝負をしないか?」 地面に転がってたボールを指さし勝負に誘う B.「ありがとう……だけど、勝つのは……ゴールを奪うのは俺達だよ!」 自分たちの方が若島津より勝っていると言い張る C.「でも、俺のボレーシュート……若島津なら簡単に弾けるんじゃ」 少し自信なさげに言ってみる D.「いやいや、恐れ多い……松山ならともかく、俺じゃあ……」 自分より若島津が優れていると言い張る E.「来年、全国で戦おうよ。 俺がゴールを奪うまで、無失点でいてくれよな」 握手を求めてみる F.その他 板野くんに言わせたい事を書いてください 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[466]森崎名無しさん:2013/09/27(金) 00:14:43 ID:3GVvhWGU B
[467]森崎名無しさん:2013/09/27(金) 00:21:17 ID:fmYfWd9s A
[468]森崎名無しさん:2013/09/27(金) 00:22:15 ID:BooZ17bo A
[469]森末(仮):2013/09/27(金) 00:39:59 ID:??? >A.「若島津、勝負をしないか?」 地面に転がってたボールを指さし勝負に誘う =========================================================================== 今年、ふらのと東邦が試合をする事は無い。 しかし、ここで若島津と共に話して、板野には若島津と戦ってみたいという欲求が出てきた。 今の自分の実力は、果たしてどれだけ若島津に通用をするのか。 シュートを決められるのか、それともこぼれ球になるのか、或いは簡単に弾かれてしまうのか。 若島津「……いいだろう」 板野の純粋な感情から出た誘いに、若島津は目をギラリと光らせながら頷き、 持ってきていたリュックからキーパーグローブを取り出すと、板野から一定の距離を取り振り返る。 若島津「ゴールも無い、整備もされていないが……。 お前もストライカーならどこまでがゴールの範囲か、それくらいはわかっているだろう」 板野「(サッカーやり始めて4か月なんだけど……まあ、大体はわかるか!)ああ!」 若島津「来い……!」 仄かな街灯が照らす中で、若島津は静かに吼えるとグッと腰を低くしてセービングの構えを取る。 距離の感覚は、ペナルティエリアの外、シュートを狙うには十分過ぎる距離。 ただしフリーの状態から狙えるとあっては、シューターの方がやや有利と言える条件である。 板野「(大丈夫、俺は中西から点を奪えたんだ……)」 ダッ 自分を鼓舞するように言い聞かせながら、板野は軽く助走をつけてボールをけり込もうとした。
[470]森末(仮):2013/09/27(金) 00:41:03 ID:??? 先着2名様で、 ★板野→シュート 48 ( !card )( !dice + !dice )+(フリー補正+2)=★ ★若島津 パンチング 53 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→板野のシュートが壁に大きな音を立てて反射した! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。 ≦−2→若島津の拳がボールを大きく弾き飛ばした! 【補足・補正・備考】 若島津:ダイヤで「手刀ディフェンス(+2)」
[471]森崎名無しさん:2013/09/27(金) 00:43:56 ID:??? ★板野→シュート 48 ( ハート7 )( 4 + 2 )+(フリー補正+2)=★
[472]森崎名無しさん:2013/09/27(金) 00:44:02 ID:??? ★板野→シュート 48 ( ハートK )( 2 + 4 )+(フリー補正+2)=★
[473]森崎名無しさん:2013/09/27(金) 00:46:18 ID:??? ★若島津 パンチング 53 ( ハート3 )( 1 + 6 )=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24