※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指すは】俺inキャプ森1【全国】
[725]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 00:18:34 ID:??? ななななにいいい!?
[726]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 00:19:08 ID:??? いやぁ波瀾万丈ですなぁ
[727]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 00:19:39 ID:??? マジで!?
[728]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 00:22:08 ID:??? 松山が絡むとクラブAとJOKERが乱舞は森崎板の共通ルールやのう
[729]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 00:27:43 ID:??? げ、原作の大会じゃベスト11にも選ばれた実力者だし(震え声)
[730]森末(仮):2013/10/04(金) 00:38:18 ID:??? >★キャプテン○○→ JOKER ★ >北詰「おい小池! さっきから目立っていないぞ! キャプテンがそんな事でどうする!」 え、誰? =============================================================================================== その北詰の言葉を聞いた瞬間、松山と板野は同時に口を開いた。 松山・板野「「……誰?」」 小池秀人、東邦学園の3年生であり、MFを務める男。 原作、本編、共に殆ど出番はなく、かなり地味な存在である彼は、何故かこの世界では東邦学園のキャプテンに選ばれていた。 はっきり言ってこれといった特徴は無く、精々他のMFよりは多少マシな能力という程度。 沢田が来てからは完全にその地位も追いやられてしまった男だが、そんな彼が何故キャプテンとなったのか。 それは東邦学園のキャプテンを決める方式が選手たちの投票によるものではなく、北詰監督が直々に指名する制度の為である。 北詰「(若島津は実力的には申し分ない、だが他の者達を些か蔑ろにする傾向がありすぎる。 選手としての実力ならばキャプテンの資格はあるだろうが、皆を引っ張っていく力はないだろう。 そうなるとキャプテンは反町にするのがベストに思えるが……奴は逆に自分に自信が無さすぎる。 キャプテンにする事で荒療治する事も可能だが、プレッシャーに潰されては元も子も無い。 ならば、その反町と同じような性格で、かつ実力的には潰れてもある程度問題ない小池をキャプテンとすべきだろう)」 北詰という男は、非常にドライな性格の持ち主でもあった。 全国大会制覇を成し遂げる為には、若島津、反町、沢田、この3人の力は必要不可欠。 だが若島津をキャプテンにしてはチームの心が一つにならず、空中分解をする可能性もあり、 反町をキャプテンにしてしまえば貴重な得点源がプレッシャーで潰れてしまう可能性もあった。 それらを回避する為に、北詰はあえて小池をキャプテンに任命したのである。
[731]森末(仮):2013/10/04(金) 00:39:25 ID:??? 北詰「(小池には……悪い事をしたかもしれんが、このプレッシャーをはねのければ奴もモノになる可能性はある。 元々実力的には低くはないのだしな)」 腕組みをしながら、フィールドでプレイをする小池に目を向ける北詰。 注意を受けた為か先ほどよりも動きはマシになっていたものの……やはりそれもあくまでそれなりレベルであった。 北詰「(……やはり選択を誤っただろうか?)」 頬をかきながら、自身の選択を間違っただろうかと少しだけ不安になる北詰。 一方、フィールドにいた小池はといえば……? 先着1名様で、 ★キャプテン小池……?→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→そのとき ふしぎなことがおこった 小池「ふ、これが俺の隠された才能だ!」 ダイヤ→小池「(監督は俺に期待しているんだ! 俺がキャプテンだ!)」 熱血な感じで燃えに燃えてた! ハート→小池「(なんとなく監督が考えてる事はわかってる……でも、俺がキャプテンなんだ!)」 冷静に北詰の考えを把握してた! スペード→小池「(若島津でもなく反町でもなく俺を指名……つまり、俺には眠れる才能がある?)」 前向きに勘違いしてた! クラブ→小池「(うぅぅぅ……反町はともかく、若島津相手に指示を出すなんて……)」 びくびくしてた! >>725-729 クラブAの次にJOKERとは……という感じです。いやほんと、凄いです。
[732]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 00:39:55 ID:??? ★キャプテン小池……?→ スペード9 ★
[733]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 00:51:11 ID:??? キャプテン潰して空中分解、ということは無くなるチームではあるかな 小池がいなくなっても代わりがいるしね、(勘違いでも)自信をつけてるし大丈夫かも
[734]森末(仮):2013/10/04(金) 01:02:41 ID:??? >★キャプテン小池……?→ スペード9 ★ >小池「(若島津でもなく反町でもなく俺を指名……つまり、俺には眠れる才能がある?)」 前向きに勘違いしてた! ============================================================================================================= 小池秀人という男は、どちらかといえば小心者であり反町に近い性格の持ち主であった。 しかし、彼にとって幸か不幸か、彼はあまり頭がよくなかった。 小池「(そうだよな、俺だって東邦にはスカウトされてやってきたんだ。 若島津、それに反町……全国の名だたる名選手を抑えて、俺がキャプテンに任命されたんだ。 つまり、俺があいつらよりも上じゃないと説明がつかない)」 東邦学園というエリート集団の中でプレイしてきた彼にとって、 若島津、反町という2人は日本の中でも特に優れている2人という認識だった。 そして、その2人ではなく自分がキャプテンに任命された事で、 彼の中での力関係は『自分>若島津・反町>その他のザコ』というなんとも安直なものに成り下がっていたのだ。 ……自分がその他のザコに他の学校からは見られているという事実を知らずに。
[735]森末(仮):2013/10/04(金) 01:03:47 ID:??? 小池「くらえ、若島津!」 バシュウッ! バシッ! 若島津「………………」 小池「フッ(まだ"チカラ"が目覚めないか……早く目覚めろ、"チカラ")」 反町「(小池の奴、キャプテンに指名されてからなんか自信に満ち溢れてるなぁ……。 実際最近は上手くなってきたし、俺もうかうかしてられないや)」 若島津「(下らん……なんでこんな奴がキャプテンなんだ……)」 とはいえ、彼に眠れる才能がある……かどうかは知らないが、キャプテンに任命されてから大きく伸びた事には間違いない。 スポーツをする上で適度な自信、自分が勝つ、勝ってみせるという意欲は大切だからである。 小池「よし、今度はヘディングだ! タケシ、上げろ!」 沢田「は、はい!(大丈夫かなぁ?)」 バシュッ! ダッ! 小池「よーし、次はヘディングで……」 若島津「キエエエエエエエエエエエエエエエエッ!!!!」 バキイイイイイイイイイイイッ!! ドガシャアアッ!! 小池「ごふぅっ!?」 沢田「(ああ、やっぱり駄目だった……)」 若島津「ふん……(少しは気が晴れた)」 無論、適度なら……の話だが。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24