※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【序戦】ファイアーモリブレム43【ラムカーネ軍団】
[11]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2013/09/18(水) 13:41:55 ID:??? ☆戦闘パートの判定 攻撃 力+武器の威力+攻撃判定 守備 守+守備判定 命中 技+武器の命中+命中判定 回避 (速+運)1/2+回避判定 攻速 速-武器の重さ 必殺 技-相手の運 係数 数値の分だけダイヤKから数えていきます。 (例) 6…ダイヤK〜8 ☆【戦闘の計算式】 ・命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。JOKERはダイヤの15扱いです。 ・攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。 ・命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。 なおJOKERの場合問答無用で発動します。その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。 ・武器には『三すくみ』があり、有利な武器で攻撃した場合(+3)の補正が得られます。 剣は斧に強く、斧は槍に強く、槍は剣に強いです。これらを踏まえて ・攻撃判定でクラブAを出して相手に命中させた場合武器が【破損】し、もう一度【破損】すると武器が【破壊】されます。 【破損】した武器は道具屋で開かれている『鍛冶屋』で無償で修理してもらえますが、【破壊】の場合修理費がかかります。
[12]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2013/09/18(水) 13:44:14 ID:??? ☆レベルアップについて FEの醍醐味のひとつであるレベルアップ。EXPが100になると1レベルアップすると同時にEXPが0に戻ります。 あまった経験値はレベルがカンストするまでは次回に繰り越せます。各キャラの成長率に合わせて、カードを引いて判定します。 成長率はイベントや特訓、アイテムである程度増減することが出来ます。 ☆成長判定について !numnumを使い、元の成長率の数字と足して100を超えれば1アップします。 道具や特訓などで成長率を補正し、200を超えれば2アップします。 ☆経験値関係について ・戦場パート 敵にダメージを与える→10 敵に止めを刺す→40 ボスに止めを刺す→80 回復の杖を使う→20 特殊な杖を使う→30 出撃して無事生き残る→40 ※闘技場での戦闘では、削りによる10の経験値は得られません。 ・サッカーパート 各行動が成功する→20(差が2以上で勝負がついた場合のみ) 点を入れる→50 試合に勝つ(チーム全員)→80 試合に負ける(チーム全員)→20 ※試合が決着しない場合はルールにより延長戦、そしてPK合戦となります。 この場合のPKでのシュートでは経験値は入りません。 ☆戦場パートの覚醒 攻撃判定などでJOKERを出した場合項目に応じて能力が上がったりスキルを習得します。 攻撃判定では力や攻撃系スキル。守備判定では守備や魔法防御、防御系スキルなどを習得できます。
[13]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2013/09/18(水) 13:45:20 ID:??? ☆試合中の覚醒 Kを出して勝利したときの項目に応じて能力が上がります。 JOKERの場合は大幅に能力が上がり、新たな技やスキルも習得します。 ☆サッカーパートの計算式 ・基本的に本編と同じ計算です。が、試合中の自動ガッツ回復はありません。 ・攻撃側と守備側両方が判定時にクラブを引いた時に反則が発生します。 この時反則を犯すのはカードの数値が低かった方です(同数の場合は守備側になります) ただしこれはドリブル対タックルやシュート対クリアと言った接触プレイの時に限られ、 非接触プレイでは反則が発生しない物とします。 ・さらに守備側が複数の人数で攻撃側を囲んだとき、その人数分だけ+補正が働きます。 3人で囲めば+3、6人で囲めば+6の補正がつくので、エースにマークをつけるのはかなり有効な戦法です。 ・シューターとキーパーのカードの数字の和が14の場合、守備側が負けた場合に限り シュートはゴールポストに当たり、更にカードのマークまで一致した場合は枠外になります。 ツインシュート系だけは特別で、お互いのマークが一致したらポストが発生します。 ・シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合は シュートの威力が−1されます。この効果は重複します。 ・守備側のカードのみ『三すくみ』の恩恵を受けることが出来ます。 ダイヤ>ハート>スペード>ダイヤの組み合わせで有利なカードだと+2、不利だと-2の補正を受けます。 ・相手のカードと同じ数値の場合、三すくみで勝利した方のカードの数値が3倍されます。 三すくみが関与しない場合は元の数値の低い方が3倍されます。 ・守備側が複数で相手を囲んだ場合、先に判定したキャラが勝利、こぼれ球、反則にした場合 後で判定したキャラの判定はキャンセルされ、ガッツも消費されません。
[14]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2013/09/18(水) 13:46:22 ID:??? ☆試合中の怪我判定 ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受 吹飛 吹飛 吹飛 万全の状態 無 無 中 小 中 大 なおりかけ 無 小 中 中 中 大 軽傷治療済 小 中 中 中 大 大 軽傷未治療 中 中 大 大 大 危 重症治療済 中 大 大 大 危 必 重症未治療 大 危 必 必 必 必 プレイ不能 必 必 必 必 必 必 無=怪我は発生しない 小=クラブの4か9か13 中=クラブの偶数 大=クラブ 危=クラブかスペード 必=必ずケガをする
[15]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2013/09/18(水) 13:47:25 ID:??? ☆戦場パートの森崎のステータス 森崎 キーパー レベル16 EXP55 9戦5勝0敗 1500G 成長率 HP27/27 70 力 16 40 技 16 25 速 20 70 運 19 50 武 12 20 守 20 40 魔 4 3 指揮2 スキル『守護』同じ部隊の味方への致死量のダメージを自分のHPが0になるまで肩代わりできる 『星撃』攻撃判定がダイヤで攻撃合計値が1.5倍(切り捨て)になる 『小盾』守備判定がダイヤで受けるダメージを半分(切り捨て)にする 『疾走』攻撃速度が常に+3 武器 『鉄の斧』(威力8 命中4 重さ7 武器1) 『鉄の剣』(威力5 命中5 重さ2 武器1) ========== 道具『フェザー(ヒヨコ)』『毒の華(換金アイテム?)』 『パンチグローブ』(パンチ系+1) 支援 マルス(2)ライアン(1)ジュリアン(1)
[16]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2013/09/18(水) 13:48:30 ID:??? ☆サッカーパートの森崎のステータス 最大ガッツ 540/540+60 ドリブル 28 パス 26 シュート 24 タックル 26+0.5 パスカット 28 ブロック 28 競り合い 26+0.5 スルー 31 セーブ力 30 飛び出し 29+2 備える 26+4 浮き球補正 3 幸運補正 3 『がんばりセービング』キャッチ技 威力4 消費120 『がんばりダイビング』パンチング技 威力7 消費160 味方のフォロー率増加 『がんばりセービング・改』 キャッチ技 威力9 消費200 『がんばりヒップアタック』パンチ技 威力10 消費100〜400 バランス矯正 『カウンターパンチ』飛び出し技 威力10 消費240 勝利で相手を必ず吹っ飛ばすが敗北で自分が必ず吹っ飛ぶ 『頑張竜セービング』キャッチ技 威力15 消費320 『やや華麗なドリブル』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力2 『キープドリブル』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力2 こぼれ球時絶対勝利 『ヒールリフト』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力4 『マーベラスコンビ』必殺ワンツー 要マルス 威力5 『マーベラスツイン』必殺ツインシュート 要マルス 威力12 消費270 吹っ飛び3 スキル『慎重な判断』キーパーとの一対一時、判断ミスによるマイナス補正を打ち消す スキル『そう何度も抜かれてたまるか』1失点後、キーパーの全判定で1/2で+3 スキル『リザイアパンチ』ノーマルパンチ選択時、2差で勝利した場合、数値差の×10/2のガッツを回復
[17]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2013/09/18(水) 13:50:20 ID:??? ☆〜恐怖の記憶が力に変わる!別録・ラーニングセーブ辞典〜☆ 『キャノン+1』『オーバー+3』『ライジング+1』『ツイン+2』『マーダー+1』 ☆〜沢山集めて輝かせ!別録・星のかけら辞典〜☆ 『イスラス1/2』『シェスター1/1』『マーガス1/1』『ビクトリーノ1/1』 『中里1/1』『若林1/1』『シュナイダー1/1』『肖1/1』 『クライフォート1/1』『カイザー1/1』『ドールマン1/1』 ================= テンプレはここまで。 いよいよ始まるもう一人の森崎こと『ラムカーネ』とのバトル! スレタイを提供してくれた皆様、毎度毎度本当にありがとうございました。 前スレでは長期の更新停止で色々とご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありません。 少しずつではありますが、更新のペースを取り戻していきたいと思いますので どうか最後までお付き合いいただければ嬉しいです。 さて、肝心のスレの内容に関してはかねてより暖めていたネタでもある 謎のマスクマンをついに登場させることが出来ました。 元ネタは知る人ぞ知る『生誕29周年記念出版・肉萬〜キン肉マン萬之書〜』に 高橋陽一氏が寄せられたオリジナルの超人戦士です。果たして彼の正体とは、そして目的は? ちなみに正体不明の仮面のキャラがFEサイドにも登場しますが、彼との繋がりはあるのでしょうか? 謎が謎を呼ぶファイアーモリブレム43スレ目。今スレもどうぞよろしくお願いいたします。
[18]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2013/09/18(水) 14:16:48 ID:??? 〜前スレのおさらい〜 夜の散策で毒の華の採取に成功した森崎、ルーク、ジュリアンの仲良しトリオ。 その帰り道、仮面をつけた謎の男にシュートによる強襲を受けてしまう! 森崎は咄嗟のセービングでルークを庇うことに成功するが、 その隙を突いたジュリアンによる攻撃を見送るしかなかった。 絶体絶命のその時!サッカーボール型のマスクを身につけたもう一人の謎の男が現れた!? ========== サッカーマスク「私の名はサッカーマスク。……またの名を、ザ・シュートマンとでも言っておこうか」ニコッ その男の顔は『サッカーボール』そのものだった。いや、正確にはサッカーボールを模した覆面だろう。 奇妙な出で立ちのその男は、ジュリアンに凶弾を打ち込んだ仮面の男に視線を向ける。 サッカーマスク「君のような『心』がこもっていないシュートは私には通用しないぞ!」 サッカーマスクの堂々とした威圧的な口撃に仮面の男は一瞬たじろぐが、 すぐに足を振り上げ再びシュートを撃とうとする。 しかし突如、仮面の男は苦しそうなうめき声を上げ始めた。 頭を抑え首を振り、仮面の口部分からボタボタと粘液を吐き出す。 ローローF「グ……グギギィ……グガアアァァァッ!!」 森崎「逃げるつもりか!ま、待て……っ!?」 ひとしきり叫んだ後、仮面の男は逃げるように立ち去っていった。 森崎は追いかけようと立ち上がるが、体全体の力が急激に抜け落ちていく。 頑張竜セービングの反動がこれ以上無茶はさせまいとしているのだろう。 サッカーマスク「無理をしてはいけない。ほら、手を貸そう。立てるかい?」 森崎「あ、ああ。……悪い」
[19]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2013/09/18(水) 14:19:03 ID:??? 咄嗟に手を取ったものの、この怪しい出で立ちの男は一体何者なのだろうか。 あの鬼のような恐ろしい仮面とは大きくデザインが違う、 ドン○ホーテのユニークグッズコーナーに売ってそうなサッカーマスクの謎の男。 身長は自分より少しばかり高く、体格的には一見細身のように思えて がっちりとした、かつ柔軟で豊富な筋肉が備わっていることが見て取れる。 自分たちを助けてくれた、覆面レスラーを彷彿とするその青年に対して森崎は…… ☆どうしますか? A まずはお礼をいうのが先だ。感謝の言葉をかけよう。 B 何故自分たちを助けてくれたのか理由を尋ねる。 C 何故こんな場所にいたのか理由を尋ねる。 D その怪しすぎるマスクを剥ぎとってやる! E ここは握手からの未来予測だ! F この男も暗殺組織の仲間かもしれない。ここで倒してしまおう。 G この男も暗殺組織の仲間かもしれない。ここはとにかく逃げよう。 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[20]森崎名無しさん:2013/09/18(水) 14:27:59 ID:Vk8sucww E これで正体わかっちゃうんじゃないの?
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24