※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【序戦】ファイアーモリブレム43【ラムカーネ軍団】
[273]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2014/03/31(月) 06:12:32 ID:??? >>269-270 み、見なかったことにしてあげてください… >>271-272 正体バレバレの仮面キャラ(周りは何故か気がつかない)というのはお約束みたいなところがありますもんねw ========== ★ジュリアン競り合い覚醒→ クラブK ★ クラブ→『競り合い』+1 ジュリアン「(お前が俺に期待しているラインが低いのがちょーっと癪に障るんだよねぇ)」 守備関連の動きに自信があるというわけではないが、ただの人数合わせと思われるのも心外である。 当たり強さでは勝ち目がなくとも、自分にしか出来ない守り方をジュリアンは知っている。 ジュリアン「誰よりも早くボールに触れる!それだけでいいんだってよぉ!」 シュバッ!バチイッ! ジュリアンは自慢の瞬発力を活かして飛び上がると、勢いそのままにボールに飛びつきいち早くクリアーする。 だが、スピードに乗ったクリアーはそれだけキック力を制御できず大きく弾き飛ばしてしまう。 Jローロー「(な、なんて速いスピード、それに高いジャンプ力だ!)」 Hローロー「(しかしあれだけ派手に弾いちゃラインを割っちまうだろう…ってなにィ!?)」 クライフォート「フッ……なるほどな。イスラス同様、お前も自身のスピードに振り回されるほど愚かでは無いということか」 ジュリアン「俺は自分ができる事の範囲をきちっと理解してるつもりさ。 それが出来なきゃ盗賊なんてリスキーな職業、とても出来たもんじゃねぇ…だろ?」
[274]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2014/03/31(月) 06:14:05 ID:??? Iローロー「(パワープレイは通用しない、か。もう少し戦術の幅を広げる必要があるな……)」 ラムカーネ「うぎぎ……あ、あの赤毛野郎。石崎と同類のただの賑やかし要員のはずじゃなかったのか?」 ジュリアンは素早く掻きだしたボールを自ら俊敏な動きでカバーし、見事確保したのだった。 その練達で計算しつくされた動きは、彼が見た目通りのおちゃらけた性格の持ち主だけではないことの証明だった。 ジュリアン「さーて、前半ももう30分過ぎたトコだ。そろそろ追加点とかご所望じゃないのかい?」 森崎「へへへ、やってくれるじゃねぇかジュリアンの奴。初めて出会った頃は 石崎のようなお邪魔虫だと勘ぐってたのが何だか懐かしく感じるぜ」 今では気軽に話せる大切な友人の一人でもある気さくな赤毛の青年の活躍に、森崎も思わずほころぶ。 森崎「(今日のジュリアンは色々と絶好調で頼もしいな。ここはアイツに任せてみるか? それとも他の選手に回して相手のジュリアンへの警戒を今のうちに分散しておくべきか?)」 クライフォートのスタミナ切れも念頭に入れつつ、森崎はジュリアンへ伝える反撃のプランを考える。 ☆どうしますか? A そのままジュリアンにドリブルで突破してもらおう B ボール運びはクライフォートに任せてジュリアンには上がってもらおう C 逆サイドのセシルにパスを送ってもらおう D 一旦ボールを下げてもらい、ロングボールでマルスに競り合わせよう E DFをオーバーラップさせ、攻撃の厚みを付けてカウンターだ F こい、俺に持ってこい!森崎のオーバーラップだ G ジュリアンの判断に任せる 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[275]森崎名無しさん:2014/03/31(月) 07:20:08 ID:kQRn6SKo C
[276]森崎名無しさん:2014/03/31(月) 07:27:03 ID:RS6hRKqc C
[277]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2014/04/06(日) 08:22:06 ID:??? >C 逆サイドのセシルにパスを送ってもらおう パオラとカチュアは守備によるロスで未だ前線で固まっており、 シュートレンジへ侵入するには少し時間がかかりそうだ。 ここは逆サイドからも攻め立ててじっくりと攻撃の厚みを増していくべきだと森崎は判断する。 森崎「(それに一つだけ気がかりなことがある。奴が、ラムカーネが以前の俺を体現したものならば)」 自分への脅威となる存在を排そうとどんな卑劣な手段を用意してるのかある程度予想できる。 ジュリアンのドリブルを封じ込めるため、妨害工作を迷わず行ってくるだろう。 それを止めるには、様々な攻撃パターンを構築し妨害の標的を分散しなくてはならない。 森崎「ジュリアン、左サイドだ!」 ジュリアン「よし、俺様はドリブルだけじゃないって所をいっちょ見せてやろうか!」 Eローロー「(イライラさせやがる……これ以上テメェらの調子を乗らせっかよぉ!)」 パスコースに飛び出してきたのは中盤の底で燻っていたEローロー。 先ほどのクライフォートとの対決に敗れたフラストレーションをパスカットに費やす。
[278]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2014/04/06(日) 08:23:39 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ★ジュリアン→!card+ パス34=★ ============ ★Eローロー→!card+ カット40=★ !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→セシルにボールが渡る =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ロディがフォロー)(Bローローがフォロー)(Cローローがフォロー) ≦−2→Eローローがボールを奪う! 【補足・補正】 その他は>>13を参照してください。
[279]森崎名無しさん:2014/04/06(日) 08:29:28 ID:??? ★ジュリアン→ ハート6 + パス34=★
[280]森崎名無しさん:2014/04/06(日) 08:30:44 ID:??? ★Eローロー→ ダイヤJ + カット40=★
[281]モリブレム ◆SC4m0znkxI :2014/04/06(日) 09:01:05 ID:??? ★ジュリアン→ ハート6 + パス34=40★ ★Eローロー→ ダイヤJ+(有利+2) + カット40=53★ 【攻撃側】−【守備側】 ≦−2→Eローローがボールを奪う! ========== Eローロー「ぎゃははっ、ドリブルと違ってパスの方はウスノロだな!」 バチッ!スタッ! ジュリアン「げげぇ!やっぱり俺はドリブルのほうが性に合ってんのかァ?」 乱暴な言動とは裏腹に、Eローローは軽やかなトラップでボールの勢いを完璧に吸収する。 鮮やかなカットを決めたEローローはカットの勢いそのまま、すぐさま反撃に移った。 ★Eローローの判断→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→クライフォートにリベンジだ!そのままドリブル中央突破 スペード・クラブ→セシルがスピードを活かしてすぐにチェックに向かう! JOKER→そのころ闇の軍団のベンチでは…
[282]森崎名無しさん:2014/04/06(日) 09:01:38 ID:??? ★Eローローの判断→ ダイヤ3 ★
[283]森崎名無しさん:2015/05/29(金) 17:11:59 ID:LEwHhsGk もう帰ってきてくれないんだろうか
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24