※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】
[700]森崎名無しさん:2014/03/15(土) 01:08:30 ID:3Msp1haA C
[701]森崎名無しさん:2014/03/15(土) 18:17:35 ID:??? 外伝で恐ろしいことに気づいてしまった…全裸ドライブシュートで1点とったら 無我の境地のリョーマとカバジにコピーされて2点とられて負けるんじゃね?w
[702]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/03/15(土) 23:28:45 ID:??? > C 確かにプレイの質は物足りないかもね… 宜しい、ならば特訓だ。(今度ね) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉(オワイランはDFレベルなら発想は十分だし、ボランチとしても何か不得手がある 訳じゃない。今の役割だけをこなして貰うなら、特別に何かを修得する必要もないし、 メンタルアドバイスも不要だろう。 それよりもやはり、個々のプレイの質を確実に上げていく方が自信になるはずだ。) 今日この試合で現状以上の活躍を求める必要はない。 淡々と仕事をこなしてくれれば今は十分すぎる程だ。 三杉はオワイランのプレーについてそう考えた。 一方で、更なる闘いに向けてプレイの質を上げて欲しいとは感じている。 三杉「(それならば…)確かにプレイの質は物足りないかもね… 宜しい、ならば特訓だ。」 オワイラン「…特訓?」 三杉「ああ。 色々と考えて思い悩むのは、新しい発想を生み出す切っ掛けになるけれど… それよりもキミはまず身体を動かした方が良いと思うんだ。」 オワイラン「身体を動かす… ですか。」 三杉「地道にプレイの質を上げようって事さ。そうするうちにミスも減る。 そしたら足を引っ張るなんて事を考える必要もなくなるはずだよ。」
[703]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/03/15(土) 23:29:46 ID:??? オワイラン「うん… そうですね。 それしかないですね。 その特訓にはミスギも付き合ってくれるのかい?」 三杉「まあ口にしたからには手を貸すよ、チームの為にもなるしね。」 オワイラン「フフ、感謝しますよ。」 三杉「いやいや、まだ何もしてないからね。お礼は終わった後で頼むよ。」 『確かに』と苦笑を見せ、オワイランは立ち上がった。 気が付けばフィールドに戻る時間がやってきていた。 三杉「そろそろか。 よし、みんな行こう! Forza Fiorentina!」 「「「 Forza Fiorentina!! 」」」 ※ハーフタイムで両チーム共にガッツが200回復しますた。
[704]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/03/15(土) 23:30:48 ID:??? 【チームガッツ】 残り/最大 676/780 Q新田 760/900 Hブンナーク 491/800 Fミハエル 830/890 I三杉 790/790 Gオジオ 760/770 Lレントゥルス 696/720 Bダラピッコラ 720/720 Eスペルマン 850/850 Nオワイラン 790/790 Cミュラー 840/880 @ラムカーネ[前半2回行動] [チームBGM] ・ヴィオラ:キャプテン翼5 味方チーム イタリア・カルチョフェスタ http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678859 (4:01〜5:24) ・バルサB:キャプテン翼5 敵チーム イタリア・カルチョフェスタ http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678859 (5:56〜7:17) ※再生、もしくはNFB(脳内フィードバック)システムでお楽しみ下さい。
[705]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/03/15(土) 23:33:15 ID:??? こうして両軍のハーフタイムは終わった。 そんな中、VIPルームでは後半の展開予想について言葉が交わされていた。 ヒヨコ「正直バルサ圧勝と思ってたボクちんでしたが…前半見終わって話は変わったでち。 フロレンティア・ヴィオラの方が強いでち、勝つでち。」 キッパリと言いきるのは長い物に巻かれたいトゥイーティー。 良く言えば軽いフットワークである。 クライフ「ふふ、そうか。 マルコ、お前はどう考える?」 ファンベルグ「どうでしょうね… ディエゴくん次第になるとは思いますが。」 クライフ「ほう?」 ファンベルグ「彼の性格から考えて、後半必ず大きな修正を入れてくるでしょう。 ショートパスを基本とするバルサのサッカーを捨ててでもね。」 クライフ「ちゃんと分かってるじゃないか。ヤツに興味出て来たか?」 ファンベルグ「まだ何とも。」 クライフ「いずれにせよ後半戦は展開が大きく動くだろう。 ここからは私も楽しみだ。」 ヒヨコ(なんだかボクちん蚊帳の外でち…) メリー(…なるほど。 ヨハン・クライフはマルコ・ファンベルグを彼の師として 迎え入れたがっているのね。でもファンベルグはミランを離れるかしら?) こうして意味深に語らい広がる中… ようやくフィールドには再び選手達が姿を現した。
[706]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/03/15(土) 23:36:08 ID:??? ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! チャーリー「さぁ、いよいよこの試合も残り時間は45分! 前半戦は拮抗が続く中、一瞬の隙から畳みこんだヴィオラが1点を奪いました! 果たして後半は追加点を上げ、突き放す事が出来るのか!? それとも、バルセロナBが追いつき、ヴィオラにプレッシャーをかけるか!? 後半戦はのっけから目が離せませんッ!」 …などという観客の歓声も実況もない沈黙のフィールド。 ただただ両エースが視線の火花を散らせていた。 三杉(後戦は中盤での苦戦を取り払う… まずはその条件をクリアする。 そしてディエゴ・ブランドー、キミには敗北をプレゼントしよう。) ディエゴ(ふっ… 既に勝ったような顔をしているな。 そういうヤツにはソッポを向くもんだぜ、勝利の女神ってヤツはな。) 観客のない… しかし重要な意味を持っているテストマッチ。 両軍とも誰も『負けていい』などとは考えていなかった。
[707]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/03/15(土) 23:37:37 ID:??? −−−@−−− @ルベン・ゴンザレス −−−−−−− B−−C−−D Bフェレール Cクァール Dアウミージャ −−−−−− −−−A−−− Aフォンセカ −E−−−G− Eグランディオス Gライカール −−−−−−− −−I−J−− Iディエゴ Jラーソン F−−−−−H Fリネカー Hアルゴス −−−−−−− ===◎=== −−−−−−− −−−―−−− −−−J−−− Jブンナーク G−−−−−Q Gオジオ Q新田 −−I−F−− I三杉 Fミハエル −L−−−B− Lレントゥルス Bダラピッコラ −−−N−−− Nオワイラン −E−−−C− Eスペルマン Cミュラー −−−−−−− −−−@−−− ディエゴと三杉が互い睨み合う形になりつつ、それぞれがポジションについた。 三杉はバルサのフォーメーションが前半とは大きく異なっている事に気が付く。 三杉(これは… 何をしてくるつもりだ?) ディエゴ(向こうは前半のままか。 それが弛みである事をとくと教えてやるぜ。) 互いにフォーメーションを見渡し、思う所を挙げるが… 吟味するほどの、ましてや指示を出すほどの暇は当然ない。
[708]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/03/15(土) 23:39:05 ID:??? ピィィッ!! 後半はヴィオラからのキックオフ。 審判の笛が鳴るやいなや、ボールは当然の如く三杉へと回される。 三杉「よしっ! まずは主導権を物にするぞ!」 「「「 おう! 」」」 ☆まず第一手といこう! A まずはボールキープで味方を上がらよう。ディエゴと勝負せざるを得ないな。 B まずはペネトレーション(切り込む)、ディエゴを抜いて一気に乗る。 C オジオにパス D 新田にパス E ミハエルにパス F ブンナークにパス G その他の選手にパス(受け手選手指定) H ワンツーで切り込むか(パートナー選手指定) 2票決です、メル欄は空白で。(日付変わっても投票は有効)
[709]森崎名無しさん:2014/03/15(土) 23:40:09 ID:rUb0oP0E C
[710]森崎名無しさん:2014/03/15(土) 23:40:44 ID:3Msp1haA C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24