※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】
[88]森崎名無しさん:2013/09/24(火) 13:56:27 ID:??? そういえば、某スレで「味方側クライフォート」という珍しい存在が登場しそうだけど、 このスレだとクライフォートってどうなってんだっけ? イスラス関係で出てきた? 一瞬だけ「あれ、クライフォートは実は女じゃなかったっけ」と思ったけど、それは黄金のジノだったw
[89]森崎名無しさん:2013/09/24(火) 17:08:04 ID:??? 波紋の応用でとっくの昔に亡くなった 本物のクライフに化けてバルサBの監督してるよ
[90]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/24(火) 19:02:54 ID:??? > 《クラブ》 グランディオス「…オレ達は何をすれば良い?」 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ギリッと何処からか歯軋りが鳴った。 偉そうに口にするディエゴ自身から活躍のシーンがいまだ皆無ゆえ当然かも知れなかった。 しかしグランディオスの言葉はそれ以上の反感を押し止めた。 グランディオス「…オレ達は何をすれば良い?」 この言葉の意味は『漫然とポゼッションをしても勝てない』と同義であった。 ディエゴ「話が早くて済むのがお前の最大の長所だぜ、グランディオス。」 グランディオス「ハッキリ言わせて貰えば憤りが皆無というわけじゃない。 だがお前の言葉はクライフ師の言葉と考えなくてはならないからな。 それに比べればオレの感情など猶更どうでもいい話だ。」 『よい心掛けだ』と、ディエゴは実直に感情を押し殺すグランディオスに向けて言い放つ。 その横柄な態度は人の気分を害するに足るが、一方でそれを許させる確かに魅力もあった。 リネカー(ムカつくが、ディエゴの見立てが違っていた事はねえからな。) フォンセカ(戦術通り戦っておけば満足な教授とはそこが違う。) どうやら他方から他に反論も不平も挙がってこない。 ディエゴは釣り上げた口角をすぐに戻し、注がれる催促の視線を受け止めた。
[91]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/24(火) 19:05:50 ID:??? ディエゴ「さてと、だ… ヤツラがこうもオレ達を押しているのは、ストロングポイントで勝負しているからだ。 ヤツラの多くはフィジカルもテクニックもお前らに劣ってる、それは確かだ。 だがG番(オジオ)の トラップとパスを見ただろう。 ことストロングポイントに関して言えば、ヤツラはお前らを圧倒出来る レベルにまで鍛えてある… 恐らく全員が全員な。」 ゴンザレス「確かに… J番(ブンナーク)のヘディングはオレすら驚くほど強烈だった。」 ラーソン「それ言ったらQ番(新田)のドリブルもなかなかっすね、軽くリスペクトしてもいいくらいっすよガチで。」 グランディオス「悔しいがF番(ミハエル)とI番(三杉)には、自慢のパスワークを立て続けに潰されている。」 ディエゴ「ならばどうする? 答えは単純だ、相手のウィークポイントを狙って勝負すればいい。 そうなるようゲームをコントロールするのは決して簡単ではないが、オレには出来る。」 クァール「あ゛? テメェーはヤローの弱点を見切ったっつーのかよ?」 !? ディエゴ「ある程度の下調べはサンパウロ戦の映像で済んでいる。」 ラーソン「その辺は流石ディオっすね。」 ディエゴ「いいか、ハッキリ言っておくぜ。 ヤツラは決断が速い。 フォーメーションも戦術もガンガン変えてくる。 しかもこちらの戦術に対応出来る形にな。 今すぐ修正が出来なきゃ諸共やられる事になるぞ。」 『……………』 楽観を残していたメンバーも、徐々に表情を神妙とさせてきていた。 ディエゴの言葉は釘として彼らの心臓に打ち付ける効果があった。
[92]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/24(火) 19:06:54 ID:??? グランディオス「……どうすればいい、ディオ?」 ディエゴ「確実に必要なのはゴールまで導ける『弱点』のルートだ。 ポゼッションだけではそれを掴めん。 お前ら…オレの指示に従って戦術を組み変えていくぞ。 まずは…」 ―― ――――― ―――――――― ―――――――――― ライカール「フー…またフェルディナンド教授の血圧が上がる世界になるな。」 リネカー「それはそれで構わねーんじゃねえか? オレは歓迎だ、早くゴール前でボールに触りたい。」 グランディオス(勝つ時は汚くても良いが、負ける時は美しく…か。 こんなフットボールをやるからには絶対にかたなければいけない。) ディエゴの指示はバルセロナのスタイルに反する物も多く含まれていた。 そんな事だろうと思ったと言わんばかりに溜め息をつく者もは居たが、それらは怏々と歓迎された。 ディエゴ(さて… いくつか今の予想した事を試したあと、ヤツラを叩く。 先取点は奪われたが、序盤早々にストロングポイントを晒した事はヤツの決断ミスだ。 後悔させてやるぞ………! 勝利の風はこのDioの背後から追って吹いている…)
[93]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/24(火) 19:08:17 ID:??? 一旦切ります。 相変わらず更新遅くてスイませェん・・・
[94]森崎名無しさん:2013/09/24(火) 19:13:52 ID:??? ディオも紛れも無くカリスマだなぁ どっかで「俺はフェアプレーをやめるぞ!ヴィオラーーッ!!」って宣言してくれるのだろうかw
[95]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/09/24(火) 19:22:56 ID:??? まあDioというよりディエゴなので主人公補正入ってます。 クライフォートくんは2部の1スレ目にちょっと出てますが、ディエゴを本格的に書いてしまったから出し辛さが酷いですw 一応アヤックスに所属している予定ではありますよ。
[96]夕凪:2013/09/24(火) 19:30:34 ID:??? JOKERを引いたらディエゴ君にかわって平行世界からDioくんが召喚されますか?w
[97]森崎名無しさん:2013/09/24(火) 21:35:43 ID:??? 原作じゃ恩師の墓の前で、優勝を誓うキャラだったな
[98]森崎名無しさん:2013/09/24(火) 21:38:30 ID:??? VIPルームの3人目ってその恩師だったりする?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24