※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【私のお小遣いは】鈴仙奮闘記10【53万です】
[180]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/22(日) 14:07:19 ID:??? そ、そんなー…射命丸さーん……パスカルと一対一でも負ける数値だなんて…。 クラブ出さない限りは勝てると思ってたのに(泣) ――と、言った所で一旦ここまでです(汗)また夕方〜夜にでも更新再開しようと思います。 >>154 雛さん、ここは超絶ファインプレーでしたね! >>156 ハートとかで浮き玉上昇イベントがあっても良かったかもしれませんw >>177 これはちょっと擁護しづらいですね… い――いや、まだ後半があるから!(願望) >>179 雛さんはむしろ、身を呈してまでチームを救ってますからね… それでは、一旦失礼致します。
[181]森崎名無しさん:2013/09/22(日) 14:08:41 ID:??? むしろこの能力でなんでこうも負けるの、あやや……
[182]森崎名無しさん:2013/09/22(日) 14:29:12 ID:??? 多分時間制限とかがある切り札だと思うけど1発目でとられるとは。
[183]森崎名無しさん:2013/09/22(日) 14:40:45 ID:??? 射命丸は地獄行きだな
[184]森崎名無しさん:2013/09/22(日) 15:33:25 ID:??? これは記事になるな。射命丸『同点で前半を折り返させてあげましょう』との発言の後 次のプレーですぐさまボールを取られる。
[185]森崎名無しさん:2013/09/22(日) 16:53:13 ID:??? おい幻想郷最速、乙しておけ
[186]森崎名無しさん:2013/09/22(日) 18:34:12 ID:??? 戦術考えたりフォーメーションいじくったりしようとすると、敵が勝手にヘタれてくれるような。 パスカルってスピードタイプに強いね、速いだけじゃ勝てないってよく分かってそうだ。
[187]森崎名無しさん:2013/09/22(日) 20:02:43 ID:??? 射命丸って案外たいしたことない・・・いやよそう、俺の勝手な予想で皆を混乱させたくない。
[188]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/22(日) 20:18:52 ID:??? こんばんは。更新を再開させて頂きます。 >>181 確かに技の発動した永琳あたりは射命丸とも互角になりますし、 こぼれ球になっても仕方ないかな?とは思ってましたが、 まさか一人目で大差で負けるとは…予想外です。 >>182 お察しのとおりの切り札ですね。 試合中での使用回数が決まっている、プレーが途切れたら効果切れ…など制限があります。 >>183 ○車「俺の妹になれ、射命丸……」射命丸「(へ、変態だー!?)」 >>184 【悲報】射命丸文、案外大したことなかった とか流れてそうですね…w >>185 射命丸「やめろォ!? …いえ、やめてくださいおねがいします」 >>186 さっきの天狗トリオとかは、永琳を前に出したことが活きましたが。 こんかいはほぼ全く意味がありませんでしたね…。 (一応、パスカル含めて数名が前目で守備をしていたので反撃がしやすいというメリットがありますが) 親友はスピード&テクニックの天才ですし、近くの国にもスピード型のプレーヤーとかいますしね…。 対策を練ってそうな感じではあります。 >>187 まさか幻想郷最速の射命丸さんが大したことがないなんて…。 そんな事あるわけないですよ全くハハハ…(絶望)
[189]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/22(日) 20:19:52 ID:??? ★射命丸→ドリブル 50 ( スペード3 )( 2 + 1 )+(幻想郷最速+1)+(風神少女+4)=58★ ★パスカル→タックル 49 ( ダイヤK )( 5 + 3 )+(人数補正+2)+(クリップタックル+3)=62 ≦−2→ルナティックスボールに。 射命丸「ほらほら! どうしたんですか!? 手加減してあげるから、本気で掛かって来てはどうです!? ――もっとも、それが出来ればの話ですが…ね!!」 ギュウウウウウウウ…ン! 射命丸の高速ドリブルは、先ほどの小手先のタックルとは違って、 動きに確かなキレと練習の跡が垣間見える。 それは一見、全く隙の無い。幻想郷最速・最強を謳うに相応しいドリブルであるように見えたが… パスカル「(……何が速さだ。 速さだけでは――天才は愚か…)俺にも、勝てんっ!」 ギュン! グワッ! ……ガッチイイイイイイン!! パスカルは、その動きに油断から来る緩慢さと、 速さ頼りで鍛え切れていない足元の技巧の脆さを見抜く。 それは彼の数多くの試合経験。 そして、身近に居た天才の、速さと技巧を兼ね備えたプレーを 良く観察していた事による慣れがあったのかもしれない。 射命丸「あ……あややややややややややややぁ!?」 パスカル「――生憎と、早いだけのプレーヤーなら、ゲンソウキョウの外にも割と沢山居るんだ」 実況「え…ええ〜っ…あまりに一瞬の事過ぎて気付きませんでしたが……! どうやら…パスカル選手が射命丸選手の幻想郷最速のドリブルを破った模様です!! 妖怪の山FC! ワンツー突破に加えてドリブル突破にもケチが付いてしまった〜!?」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24